Nicotto Town


つれづれなるままに?????


大阪のれんめぐり


大阪いってきました^^;

まあ用事だけどねw


いやーーーーーーーーーーーー

ひどいw
なにって
http://www.osaka-norenmeguri.com/index2.html

新幹線の待合室の隣にあるんだけどね
おととい大阪入りして食べ
悔しいので帰りの昨日に
再度別のをたべましたw

結果は
値段高いしうまくない^^;

大阪の人に失礼を承知で言うが
大阪のものはそんなにおいしいのかな^^;;;;
よく安くてうまいのが大阪やで~って言うが
そうかぁ~っていいたくなりました^^;

たべたのは
ねぎやき
串揚げ
うどん
各1000円近くしましたが
お値段の割りにうまくない^^;;;;

ねぎ焼きはお好み焼きのゆるいぐらいで
少し出汁は効いているがそこまでうまいかぁ~って感じだし。
串揚げは高い割りに普通・・・。
7本程度で1000円はぼってるでしょ
赤いウインナーとかだしねぇ
うどんは関東の黒いのをよく馬鹿にされるが
逆に甘ったるくて食えん^^;

多分入っているお店は大阪の名店だろうし
味は新幹線のところじゃなくても同じ味なんだろうけど
俺的には東京のほうがおいしいものがたくさんあるぞ^^;
お値打ち的にはやはり名古屋のほうがうまいw

興味ある人は現地で試すのがいいねw

アバター
2014/11/17 02:21
大阪でも、高いよ、安いよがさがあるし、

地元の人がいってても、

口あわなかったりもあると思うよ、
同じうどんでも、
驚くほど、まずいのあるもん・・・・
美味しいものに出逢えるといいね。
アバター
2014/11/15 22:30
お帰りなさい~^^
大阪のうどんも食べたことないけど、薄い色なら香川と似てるのかしら?
関東の黒い出汁のうどんも食べてみたいです~^^
アバター
2014/11/14 23:40
お疲れさまでした。
収穫は、東京のほうがおいしいってことだったのかな。
大阪は行ったことないのでわかりませんが、
おいしいのいっぱいあるのかと思ってたよ。
アバター
2014/11/14 17:24
私は「花博」の頃、職場の研修旅行で行きましたが・・普通に美味いという印象だった気がw
関西では神戸がどこ入っても美味しいと思いました^^♪
ドタバタ旅行お疲れ茶♪ 旦ヾ(´ω`)ノ旦
アバター
2014/11/14 12:39
お帰りなさい。タイトな日程お疲れ様ですした。
あらまぁ、食は旅の愉しみですから残念でした。新大阪駅ビルは、私もまだ寄りたいお店を見つけていません^ ^
先方様にご案内下さった、ご地元のお店は、気さくな雰囲気で美味しかったです。お値段は東京の相当と変わらないと思いました。
お値打ち名古屋ですね、行ってみたいです^ ^
アバター
2014/11/14 11:58
大阪好きなのに↓がっかり。
アバター
2014/11/14 11:42
おかえりw

おやおや、ちょっとがっかり・・・って前にも食べ物やさんで探せれんとか言ってなかったか?
大阪は、高校の修学旅行で行ったきりでわかんないけどさ(^^;

どうせまた年明けとかくらいに行くんでしょw
地道に探してもいいんじゃない?(^^;
おいしいところをさ・・・

私、名古屋めし、よくわからんww近いところに住んでるのにね∵ゞ(´ε`●)ブハッ
アバター
2014/11/14 11:19
あら^^;

だるま最近あちこちに出来てきたけど、まだ行ったことないわぁ。
庶民的な串カツのイメージやったけどさすがに赤ウインナーはないねw
やまもとは昔並んで入ったけど確かに高いしもう一度食べたい味とちゃうねw
今井はう~ん・・・東京のお出汁を飲んだことがないからなんとも言えないけど
濃いのに慣れてるからそう感じるのかな?w
くくるも食べたけどもう一つお勧めって感じじゃないなぁ~w

名店と言われ並ぶ理由・・・私もわからんw
でも同じお店でも店舗によって微妙に味が違うこともあるよ。
この間王将で遅い、まずい、っていうとこあったでw

また今度は美味しい物見つかるといいね^^



アバター
2014/11/14 09:15
お帰りなさいませ〜♪

大阪の方が「東京は食べ物が高い割に不味い」と
言っているのを聞いた事がありますが、

私は東京に通うようになって舌が肥えてきてコンビニ食が食べられなくなった程なので
どちらも美味しい物もあれば不味い物もあるのかなと思います(^^;)
アバター
2014/11/14 08:07
お帰りなさ~い^^
お疲れ様でした。

駅って、たまにものすごく不味い物ありますよね。
以前札幌駅の地下で食べた蕎麦も恐ろしくまずかった…

場所的に便利だから努力しなくてもお客さんが来るせいかな…
アバター
2014/11/14 07:46
あらら、ハズレひいちゃいましたか~残念ですね・・・

お値段高いのは、やっぱり立地とかかもしれませんよ~
本当はもっと安いけど、出店場所のテナント料とか上乗せされるって話も聞きますしヾ(・◇・)ノ ピヨ
・・・そこの公式HP、お値段書いてないみたいね(;^_^A

次はアタリひいてくださいね(*゜▽゜)ノ
アバター
2014/11/14 06:31
美味しいものが食べると思ってましたが・・・少し残念でしたね。

次回は美味しいものと巡りあえるといいですね。
アバター
2014/11/14 02:32
(つω・`)コンバンワ素敵&お水お届けです╰(*´︶`*)╯
                 . . . ――- .
              /   ./: :, イ ` 、
              / : : : : : : {/ \{ :| \
            i/ : :.:{:: : :ム≦ミxハ: :ト__メ ヽ
           ノィ  :_j:\l{ ん::::ハ! Nx≦ミ : } _∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧__,
  / -、    ノ: ..:( | ..:{つ乂:ン    ん::}}: リ 〉○▼◇の一番ならそれでいいって言ってんじゃん! 〈
  {{__/_,ノ  / ..__.:.:r‐}:.:ノ   __   ヒソノノ ⌒V V V V V V V V V V V V V V V V V V V V V  ̄
   `そ /. .:.(__ ` くム\ (   ヽ  ⊂从
     〃 /´.:.:.:.:>ォ__j_}≧xァーく┬:チrーx
     {:/       `   ..:..ヽ / ,{:.:.{.とぅノ:)
      /.:.:./.:.:.:. イ:.:.:/\.:.:.:.:.:.:.:.. V_j人:..ヽ二フ
    /:/:i/.、/ |:. /  丶: i:. }:.:...\人\_≧
    ノイ :.|/\_ j:/,_斗匕_V}:./-x、ト ヽ: \
    ∧.:}下::ぅ厂 `下:::う厂}/__ノ i ヽ: \:〉
       V} `¨¨     `二 U ノi ≧<⌒〉:ノ
.      人     /l__レく_ノ  {  厂`i
         ̄ ̄てV}ハ-〈    厂 フ¨´うーん・・・ 母大阪出身ですが下町の庶民的なとこがいいかも?w
アバター
2014/11/14 01:26
名の知られた名店よりも、下町の庶民的な店が美味しい、
と、聞いたことあります。
アバター
2014/11/14 00:50
うう~ん^^;(汗)

関西在住〇〇年だけど~(笑)
まさか、そこまで?とは思ってなかった~^^;;
むむむ。。。(笑)

次回?はぜひぜひ関西でおいしもの。。
たべてね~^^;;



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.