スケバン刑事✕セーラー服反逆同盟ファッション
- カテゴリ:30代以上
- 2014/11/21 09:19:42
30代以上の方ならば、絶対にわかるはずのタイトル。
スケバン刑事は、斉藤由貴、南野陽子、浅香唯で特に斉藤由貴が演じる麻宮サキは、カッコよかった。
ゴシックホスピタルのハンドカバーは、DAIGOがはめているハンドカバーにも見えるし、スケバン刑事の麻宮サキファッションにも使えます♪
そしてセーラー服反逆同盟は、4人居て中山美穂、仙道敦子が出ていましたね。
本当は中山美穂が持っていた武器は、赤いバラだったけど持っていないため、白いバラで再現してみました!
今の十代の子たちは、多分知らないと思うけど、私が小学生の頃にやたらと学園ドラマ、しかも不良少年、不良少女のドラマが流行っていたんです。
なんであの頃、ヤンキーが流行っていたんだろうね。
ヨーヨーにセーラー服、バラの花でコラボファッション。
懐かしいねぇ♪
私もスケバン刑事シリーズは全部観てましたよ♪
ちなみに原作も完読してます
あの時代 ホントに不良物多かったですよね
積木くずしとか 伊藤まい子のなんとかとか←忘れた^^; 家族ゲームなども好きでしたよ~♡(* ̄m ̄)
しかも其方様の相手はサークルをわざわざ立ててまで、
そのような事をするとは本当に呆れたものですね^^;
何人にも責められてそれでもニコタに来れる神経を疑います。
そういう人がいるから、どんどん未成年者の見方が悪くなってしまうんですよね、
私も一応学生なので、そういう人がいると本当迷惑です。
コメントありがとうございます(´;ω;`)
最後まで責任取れないんだったら、
最初からするなって話ですよね。
最近、成立後連絡とれなくなったりが急増していて困りますよね;
一時期の感情で動かれたらたまったもんじゃないですよね
スケバンコーデ・やりたい!!
‥でも、ヨーヨーがないので‥☆
ヨーヨーもはやったなぁ~♬
斉藤由貴さんのスケバン刑事も良かったけど、南野陽子さんのスケバン刑事が良いですね(^-^)
土佐弁?がなんとも可愛らしくて。
「おまんら・許さんぜよ!」(´▽`)ノ
アクションもカッコイイし。
風間三姉妹も良かったね!
ヤヌスの鏡の合気道の技もカッコ良くて、真似してみたりもしました。(^-^)
懐かしい♪
運営も想定外かもしれませんね~。
学園ドラマで80年代は私の中ではスクールウォーズです。
家族ゲーム、知ってる!いつも長渕が男の子をどついていたのが、印象的だったな。
80年代のドラマって、相当言葉使いが悪かったような気がするよ。
何とかに何とかだぜよとか言ってたような・・・
不良でも古臭いなって思ってたよ。
八十年だったら家族ゲームが好きだったよ^^
懐かしいよね!そうかぁ、二代目も三代目も良かったよね♪
文庫本買ったんだ。確かマンガ本もあったような。
「少女に何が起こったか」「ヤヌスの鏡」懐かしいねぇ。八十年代のドラマはほとんど観たよ。
大人になってみてみると、笑えるセリフもあって面白いのよね。
スケバン刑事懐かしい!
私はドラマの方は、二代目から観始めたよ。
原作は文庫になってから大人買いしました。^^;
確かに学園ものが多かったかも~。
反逆同盟は観なかったけど、「少女に何が起ったか」や「ヤヌスの鏡」は憶えてるわ。w