Nicotto Town






は大切

噛み合わせが悪くても
頭痛や肩こりなどの原因にもなるし

夫が就寝前に鎮痛剤を飲んで2晩
今歯医者から帰ってきたら
日本円にすると9万円とかいう請求書持ってきてがーん。
次は神経抜いたりするらしく
日本円10万円とかになるらしく。。。

体の医者にかかると国民保険で無料なのだけど
入院や薬となると任意加入の保険によって請求が変わります
歯はその任意保険で簡単なものやクリーニングなどはわずかな出費ですむのですが
こういう大掛かりな?治療になるととんでもないですわ
それに年の上限があるし。。。
これから保険会社に問い合わせるけど
一体いくら実際に支払うことになるやら

歯は恐ろしい;;

日本の保険制度だとどうなってたかしらね?

アバター
2014/12/02 05:30
>ショコラさんw
夜の睡眠に勝るものはないからね^^
アバター
2014/12/02 05:29
>魔魔さんw

ほんと おそろし〜><
人間て なにかがなくなってから それの重要性に気づくこと多々だけど
健康もそのひとつですよね。。。
アバター
2014/12/02 05:28
>ショコラさんw
うんうん 悪くなってからあわてるから、いまのうちから、ですね。
アバター
2014/12/02 05:26
日本の医療
確かに「何点」計算ですよね^^:

歯医者のカルテには治療方法のコードが記入されていて(医者が書き込むのをみましたw)
受付でそれを入力してお値段が出てくるので 管理方法は同じ形式なのかな?
アバター
2014/12/02 05:24
>koronさんw

うんうん、国民健康保険も高いですよね><
でも「保険料」=「安心料」と考えれば心強く、3割負担で済むのも安心。。。
もちろん健康であればそう考えられるのですが
もし健康を損なって医療費がかさむと、カナダ式の無料がありがたくなるわけですが。。。そのかわり専門医者にかかるまで時間がかかるとか弊害はありますが。。。

歯の検診、学生の頃はたまたま抜歯でいった歯医者がその6ヶ月後に「検診のお知らせ」というハガキをよこしましたが、無視www 
でも今だったら、6ヶ月ごとの検診や歯石とりはやっておくべき、と思います。高い健康保険代も払っているのですし!歯がなくなったり悪くなると、咀嚼もむずかしくなるし、よく噛めないと栄養吸収にも支障がでて体調が崩れるし。。。歯は大切です。。。
アバター
2014/12/02 05:16
>次郎丸さんw

国民健康保険も保険料がずいぶん高いですよね><
父の企業健康保険(?でいいのか?)だったのですが、退職を機に、そのままでもよいという選択肢を捨てて国民健康保険に切り替えた両親。。。保険料を見て、切り替えなければよかったと「いまさら」ほやいていたのを覚えています。。。調べてから切り替えればよかったのに。。。

国民健康保険にも良いところと悪いところがあるのでしょうけど、歯もカバーされるというのは心強いですよ><b

我が家、私は仏語ができないし、もう覚えるくらいなら日本に帰るわ、とか思ってる私は仕事をここでする気がないから、夫があと3年で退職するとその保険もなくなるという。。。医者は無料でも歯医者が100パーセント自費って、どうすんだか>< これから年をとればそれなりの手入れが必要だろうに。。。それでもその分を貯めておけば保険を買い続けるより安いわけだけど。。。うーん。。。退職前にちゃんと調べなきゃです。
そうそうそういえば眼鏡を作るため眼科にかかっても、保険適用外で100パーセント自費で、すんごい料金。。。18歳までは国が持ってくれるんだけど。。。私老眼鏡は日本に帰ったついでに買いますよ。。。

果物やワイン(もだったかな?)など酸味の強いものもダメなんですよね。私も歯医者の啓蒙ポスターで知りました。。。スポーツ飲料を飲んだ後はかならず水も飲む、とテニス経由で学習したんですが、口の中をきれいにするという意味もあるのか?!(まさか。。。)

でもまあスポーツしてたらスポーツ飲料は必要アイテムですから、もうこうなったら腹をくくるしかないですね!w 次郎丸さんの歯、がんばれ!
アバター
2014/11/29 11:37
こんにちは٩(・ᗜ・*)و素敵&お水お届けです(d・ิω・ิd)オゥイェー♪最近昼間の巡回に切り替えましたw
         _|__/  /        /      '.
       /  __)⌒'.             {         }    -―-
        |  __)__ノ              / //         ` 、
        |  __)           __\  { 〃         /
        八___)         ,  ´ -‐=≧乙'-z==       /
          //  | \      /      /    `ヾーz―
.       / /     \   〃 // ,.ム.;     }     ヽ
    /          ヽ  ″    ´∧八   /zミ/    ,
    '   /               、| ; | 从/__  \/ノイ `メ   ;
    |  ′           从ハ| | ´⌒`    __ノイ /   ハ !
    |               } Y´| | @      ⌒ヾイ / ' ノ'
   !                ∧乂| |   / ̄ ヽ @ノイ}/ヽ<これなぁんだ?わかるかしら?
                 /  \| |、  !   ノ   / | ヽ  ,
    \           '     从{ `  _   イ  /   ′ !
        ‐-=-‐  く       / 〉\rえ ん、| V  /   / ′
                 \   / 〉  {∧Y/〉ノヾ从/ _ / /
                 \/ 〉  〔二冰二〕 } 〉、__彡'
                 八〉    7/| |/  / 〉 \
                    { ̄    〈/、L!  / 〉   ヽ
アバター
2014/11/28 20:45
恐ろしく(* ̄ー ̄)なる、請求額。

健康って大事だなぁ。

そして、お久しぶり。
アバター
2014/11/28 12:39
こんにちは(*ര ▽ര)ノ゙素敵&お水お届けです٩(・ᗜ・*)و歯の健康には気をつけます^^
         |: : |: : : :|: : : : : : ∧: : : : : :..:.:|: :|  、: : : : : : : : \:..: : : :| |
         |: : |: : : :|: : : : : :/ :, : : : : : :.:|: :|   \ : : : : : : : : ヾ:.: : :| |
         |: : |: : : , : : : : :/   :, : : : : : :,..:|    ,.、: : : : : : : :.‘。: :|:′
         ’:..:|: : :/: : : : /`¨¨¨¨V: : : : : :'{¨¨¨¨´ \: : :‘。 : : ‘。;ノ{
.         Ⅵ: :/: : : : /ィ斥≧x、ゞ:.}: : : : :|  ,.ィ升圷㍉ :‘,::..: :‘, :{
           リ: ′ :..:./《 |,ノ;//| ` {|\: : :ハ   |,ノ;//| 「\:}、:..: }小
          l ′: :/  弋辷rタ  {  \: :ハ. 弋辷rタ  i:リ: \ノ│}
          }': :/ ヽ  `¨¨´      \}  `¨,,ハ / : : : / : |::}
          ∠イ: :\  ',   //l/    ,         | {'´|′: : /::: :.トヘ、
         /:/|: : : ーヘ                   | |´}∨: :/、::::..:|
          {/ イ二∨:.∧        __   _    | | い /ニニ=-
        -=ニニニ二|V: 个ュ、       /__',  { ヽ. } }、 いニニニニニニナイショだよ?○◇✖なんですの!
      -=ニニニニニニニニニ}ハ : :..| `ヽ ..,,       }  }´/ / }  }|ニニニニニニニニニニヽ
.   /ニニニニニニニニニニ|ニニゞノ|    \>-< |  |/   l  }|
アバター
2014/11/28 09:52
猫二さん、こんにちは~!早速フレームを使ってみました。
とってもとってもかわいくて、嬉しいです!

日本だと抜歯とか神経抜いたりですと、次郎丸さんもおっしゃってるとおり
3割負担で1~2万円くらいだったと思います。
高額医療制度というのもあるので、自己負担はある程度のところで限度があるとかないとか。
でも、健康保険の支払いは割高だな~といつも思っているので、
日本の制度がいいのか悪いのか良く分からないですね!

私もこの間歯科検診に行ってきて、しばらく歯医者に通うことになるので、
どんな治療を受けることになるのかちょっと気が重いですー><
旦那様の治療が早く終わりますようにっ!
アバター
2014/11/28 06:56
Σじゅうまん!?ヒィ!!
日本だと…国民健康保険で神経抜いて、差し歯にしてもだいたい一万〜二万じゃなかったかな…ああでも、これは実際払う分だから、元値はいくらかは覚えてません(…)
なんか明細は金額でなくて、「何点」という単位で書かれているのでさっぱりわからんという…一般人にわからん明細ってなんでしょうね…(笑)

そういえばアクエリアス等のスポーツ飲料は歯を溶かすので毎日大量に飲むのは宜しくないというのを歯医者さんに教えてもらいました…めっちゃ飲みまくってたために虫歯多かったのかー!という事実に愕然としつつスポーツ飲料ときっぱりさようなら…グレープフルーツも毎日は駄目らしいです。果糖があかんよ!ということなんだそうなんですが…これ常識だったんですかね、としょんぼり中です(笑)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.