Nicotto Town



いやいや。知りませんって。(。´-ノд-`)コッ

ガーデニングのランキングで入賞しました。

2014/11/18 ~ 2014/11/24
順位 大きさ
3位 マリーゴールド【橙】 9.93cm

いやいや


悪気はないんですよ。

3位だなんて、
知りませんって。(。´-ノд-`)コッソリ 



それよりさ。

ちょっと奥さん。聞きました?


今年9月に、
当て逃げ?ひき逃げ?されましたけれども。

加害者に行政処分(免停とか)行った様子もないし、

加害者が謝罪に来ない実情を勘案して、即刻死刑になったなんて連絡もないので、

検察庁に行ってやったんですよ。



そうしたら、

なんと言うことでしょう。<ビホーアフター風


「事故現場」もしくは「加害者の住所」を管轄する検察庁

聞こえなかった?

「事故現場」もしくは
「加害者の住所」を管轄する検察庁に行かないとダメなんだって。( ̄へ ̄)フンダ!

ということは、

平日の昼間に、

時間と、
交通費と、
労働力と、
歩行とか喋ったりするエネルギーをつかって、

私の家から40キロも離れた「加害者の住所の管轄」とやらの検察に行かないといけないではないか。バ━━ヾ(゚д゚)ノ゙ ━━カ!


どうして、
こうも、被害者をないがしろにする検察制度かねー



何のための検察だよ。
アベ総理大臣さんよー ( ̄へ ̄)フンダ!

納税拒否してやろうかな?【*´・ノω・`】 ナィショナンタ゛ケト゛


アバター
2014/12/21 17:35
ええ~~~どないなってるねん!
教授、仕事いけてないんでしょ?
アバター
2014/12/01 06:39
あらま。
洗車中に雨はおとうもイライラしちょるw
アバター
2014/11/30 04:38
そっか~40岐路も離れた
加害者だったんだ~

よそのヒトと字コルもんじゃないな( ゚д゚)ウム
アバター
2014/11/29 10:43
そういうのって、直接行かないとわからないものなんでしょうかねぇ?
このご時世だから、守秘義務とか個人情報がうるさいのかもしれませんがの・・・・


ってか、3位ってすごいですな。
何か賞品でも出たらいいのにねぇ。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.