Nicotto Town



ブログテーマ

今回のブログテーマは「勉強」

勉強は大嫌です!!

以上!( ̄^ ̄)ゞ


#日記広場:勉強

アバター
2014/12/06 15:00
ポニちゃん♪

勉強大好き(≧∇≦)って人は少ないか(ノ∀`)ペチッ
きっとさ、深く理解出来るようになれば楽しいとか好きとか
思えるのかもだけどね( *´艸`)
まず、そこまで到達しない(*≧m≦*)ププッ

年号なんて、今が平成何年だったかさえ解らん時があるよ(≧∇≦)ブハハ

先生が好きでも、その教科が好きになるとは限らないのかφ(..)メモメモ(笑)

アバター
2014/12/04 15:48
私も勉強嫌い~。特に歴史とかぜんぜん覚えられなくて・・・。
年号もまったく、頭に入らない。^^;
社会の先生、好きだったけど、点の悪さに申し訳なかった。w
アバター
2014/12/02 14:33
みさきタソ♪

教習所で標識を夢中で覚えたなんて・・・( ̄□ ̄;)
そりゃ凄いじゃ~ないの~ぅ(エレキテル連合風味ww

うち、実技は好きだったけど学科は眠くてしゃーなかったぞww

でもさ!好きな事なら。ってのは、凄い解る(≧∇≦)
好きこそものの・・・と言うけど、ほんまその通りだよね!

子供が、100種類以上ものポケモンの名前とか技を覚えられるのに
掛け算は出来なかったりね(*≧m≦*)ププッ
いつも思ってたわぁ。。。そのポケモンに向ける情熱を勉強に注がんかいヽ(#`Д´)ノプンスコって(笑)

うちはマジまぢ・・・・・勉強大嫌いやねん><
数字見ただけで頭痛がして、寝込んでしまいそうだもん(≧∇≦)ブハハ

でも、国語(現国)だけは好きだったよ~ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
勿論、読書も小さい頃から大好き(≧∇≦)

だから知性が自然と溢れ出てしまうのかしらぁ~~~んヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ
ってことに、しといてくだパイwww

アバター
2014/12/02 13:47
勉強。。。嫌いじゃ~‼
でも、全然苦じゃなかったのは 免許を取るときかなwww
夢中で標識とか覚えたもの( *´艸`)

社会人になって 海外へ行く機会が増えて
バックパッカーだったから 情報交換したくて英語も必死に覚えたり。。。

好きな事だったり 必要な事は 自ら進んで勉強するし 頭にも入ってくるんだよね~

ももタソは勉強嫌いには見えないけど。。。
本からいろんなことを学んだのかな? 読書好きだものね^^
いつも 会話の端々にチラリと知性が光ってるわよゞ(≧m≦●)ぷっ
アバター
2014/12/01 17:24
きょうチャ♪

ナント!!!
数学好きなんや( ̄□ ̄;)
それだけでもう、羨望の眼差しですわぁ( ̄ー☆キラリーン

うちの場合、苦手教科だけが問題じゃなくて
出席日数も問題アリだっただけに(3年の時は遊びまくって休んでばっかいたw)
ほんま、よう卒業さしてくれたなぁ・・・( ゚д゚)ポカーン
って、学校に感謝するわ(*≧m≦*)ププッ

アバター
2014/12/01 15:45
勉強ですか、俺も嫌いですが、好きな教科は数学と美術以外は全部嫌いですwww
そんな感じよく卒業できたなって感じです。www
アバター
2014/12/01 13:45
タイラさん♪

それ以上、書けるネタが無かっただけとゆう(ノ∀`)ペチッ(笑)

うちは、マジでアホだからね~(´Д`;)
苦手な教科だらけよww

音楽・体育(保健含)・美術・国語(現国)以外は苦手><
とゆうより、嫌いでつ(≧∇≦)ブハハ
よくまぁ卒業出来たんやww ってほどのレベル(*≧m≦*)ププッ

タイラさんは、何が得意科目で、何が苦手だったのかな~?!

アバター
2014/12/01 03:07
何故か小気味よくまとまった3行ブログ。

勉強が嫌いというイメージが、ももさんには無いんだけどなー。
苦手な教科とか、あった?




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.