Nicotto Town


あかつきさんの日記vol2


ぎょえ~!!、羽が生えて飛んでゆく~・・・


さあ、ボーナスだぁ~!!なんですが・・・

出費がかさむ~・・・諭吉さんの羽が生えて飛んでゆく~!!っす


まず、先月ですが、アパートの契約更新があったっす

1か月分の家賃が追加で出費・・・

2年分の地震保険料・・・

ついでに、駐車場も契約更新費用が・・・


続いて、あ!!、ワンディのコンタクトの在庫が切れる・・・
(普段はメガネっす)

で、90日分購入で、4万円弱なり~!!


んで、今月に入り

・・・え??市民税の追徴課税っすか??

ふむふむ、昨年の業界のお手伝いの報酬が
10万超えたと・・・

んで、1割納税することに・・・


あとは、来週車検なんだよな・・・


そして、腕時計の電池が切れたので、交換に持って行ったところ

これは自動カレンダー+防水なのでメーカー行きですね・・・

となり、お願いしたところ、連絡があり

内部調整の必要があり、部品の交換もあるので

約16000円位かかりますとのこと・・・

そんな高価な時計ではないのですが、お気に入りなので

修理をお願いして・・・

さて、ボーナスどんだけ残るのかなぁ・・・

です


アバター
2014/12/12 22:09
ボーナスいいですね~
我が家もボーナス入ったばかりですが、
この秋に建てた車庫の支払いで、右から左です・・・クスン><
アバター
2014/12/07 22:28
・・・なんだか難しいお話が

大人になると いっぱい稼いでも
いっぱいお金がかかりますね。

わたしもいっぱいかかちゃってるのかな???
アバター
2014/12/05 23:37
出費したということは、それだけ市場でお金が廻ったということ・・。
誰かの出費は、誰かの収入だし~。
景気拡大に寄与したと考えれば、イイかも~(微笑)。

アバター
2014/12/05 19:19
ボーナスでるだけ、うらやましいです~。
たくさん残るといいですね。
アバター
2014/12/05 00:53
更新や車検がボーナス時期でよかったのかも?
通常時では、これだけ重なったら大変そうです。(^^;;;

私の時計も近所で電池交換頼んだらメーカー送りだと言われて、そのままにしてます。
旅行前だったので、ドンキホーテで安い時計買って出かけましたww
アバター
2014/12/05 00:04
.....Σヾ(;☆ω☆)ノギャアアーー!!
 めちゃめちゃ飛んで行っちゃいますぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ(x_x;) 
                   残るんですか?? スゴイですネ (*´▼`*人)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.