Nicotto Town



防災備品が・・

会社で防災備品の賞味期限が近いのでどうしようって相談された

 
 賞味期限っていつまで? ・・・ え 1月中旬・・・ 一ヶ月か・・・ 短か!

  何があんの?


   2ℓの水が900本 と 非常食が1,500食 缶入りケーキが800缶・・他に・・・


  このままだと業者に引き取ってもらうのに10万円以上かかるらしいΣ(=゚□゚=;)

 なんでもっと早く言わないんだ~ 今配ったらみんな気分悪いじゃん

・・・・・ 結局 明日 食堂に並べて自由に持って帰ってもらうことに・・・

  だれか軽トラックで来てくれないかな(;-_-) =3 フゥ

 担当の最後の言葉 『だれか泥棒してってくんないかな・・・』

  そういえば何年か前にあったキャッシュコーナーの現金支払い機 

   機械ごと盗まれたんだった それ以来お金下ろすのに不便になったε(。´・ェ・`。)з

アバター
2014/12/19 08:20
カロリーの高い物はおいしいのよね~
お菓子作りの先生の言葉です><
アバター
2014/12/17 20:24
↓山田は分かるけど、
 何故に水野が大量に?!w
アバター
2014/12/16 21:55
ふにゃぷー♡

 リュックにはプレゼント入れて届けてくらさい・・ 現金も大歓迎(;´Д`)
アバター
2014/12/16 21:54
白くまもん

 人数多くて知らない人がいっぱい・・・

  社内メールのアドレス見ると水野さんと山田さんは何十人も・・・
アバター
2014/12/16 16:42
ウチもやばい!
1千円くらいのリュック買って
防災セット作り直そう!
アバター
2014/12/16 04:18
900!!!

大きい会社なんだね∑
アバター
2014/12/14 22:52
クルミさん

 来年は防災標語の参加賞にしようって(o ̄∇ ̄o)♪
アバター
2014/12/14 22:42
ライラさん

 現金支払い機・・・ 最近知ったんですが

  あるときにセコムが入ってセキュリティがめっちゃ厳しくなった・・ それが原因だって・・

  ちなみに非常食の缶ケーキはカロリー高いっす
アバター
2014/12/13 19:49
ちゃんと会社でストックしてるんだね~
処分代がかかるのは困る。せっせと消費しよ~
アバター
2014/12/13 11:03
防災訓練のときに配布して入れ替えるのが理想ですね。
意識も向上するんではないかしら。

私のところの自治会では毎年防災の予算を組んでいるけど何にも使ってないの。
非常食を自治会で購入して、防災訓練の参加者に配ったらって思うんですよね。
集まりもよくなるだろうし…

缶ケーキは私が引き受けましょう^^
トルッチさんは現金支払い機を返しておきましょう…  ポカッ (._+ )☆\(-.-メ) ォィォィ







アバター
2014/12/12 22:54
ねふぇさん

 ぅあ───(((;'Д' )))───!!!!  犯罪者はいやだ~~

  水50本くらいの袖の下で勘弁してくんないかな・・
アバター
2014/12/12 22:49
るん☆さん

今日のお昼に食堂の前で配布会!

 結構賞味期限は気にせずに引き取られていきました

  でも・・ 300食分くらい・・・ 来週 もいっかい配布会の予定になってしまった(´;ω;`) 
アバター
2014/12/12 21:41
察に押収されてそのまま横流しっ。。。ヾ(。。ヾ)☆パキッヽ(ーー#)こらぁっ!!!
アバター
2014/12/12 18:15
闇で売りさばいて((φ(..=)彡))一個10万とか

;)彡。=3 ヾ(ーー #)))!!!
アバター
2014/12/12 05:22
ご自由にお持ちください☆彡
アバター
2014/12/11 22:42
賞味期限が一か月も残ってるなら、すぐ食べる分には問題ないですよね♪
食堂に並べるついでに事情を書いておけば、誰か大量にひきとってくれないかな?(*^^*)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.