Nicotto Town


ス豚ヾ(´ε`*)ゝ


ヴァニラビールとワイ

巷で話題のUSJ ハリポタのバタービール

TVでも良く見かけるので、気になって飲みたくなっちゃいますよね^p^)

だがしかし、ワイは関東在住。よって気軽にUSJに行く事もできないので、

TVの向こう側の飲んでる人を眺めるだけでした。

ですが、ワイのようにUSJに行く機会がない人のニーズに答える為か、

あのサンガリアがやってくれましたww

http://www.sangaria.co.jp/products/soda/kodomono-nomimono/

商品名は、バニラビールですが、小さめの文字でバター風味とwww

これは、明らかにバタービールをパクッ・・・いや、インスパイアされた製品ですね^p^)

という訳で、バニラビールをGETしてきましたヾ(´ε`*)ゝ

大手のコンビニなら売ってるかな?と思い、5件程まわったのですが、入手できず・・・

半ば、諦め気味で100円ショップのダイソーに行ったら、置いてありましたwwww


そして、いざ試飲!!事前に掴んでいた情報では、

ジンジャーエールにバニラアイスを溶かしたような風味でとても甘いとの事でしたが・・・

思ったよりは甘く感じませんでしたが、やや人工的な香料が強い気が汗

残念ながら個人的には、おいしいと感じる事ができず、

飲み終わって、しばらくしたら胸焼けがしてきました(´A`)

どうしよう・・・勢いで4本も買っちゃった・・・_| ̄|○

人によって感じ方が違うので、何とも言えませんが、

お試しの際には、少数でのご購入をお勧めしたいと思いますwww


以上、㌧獣ス豚からのレポートでしたm(_ _)m

アバター
2018/04/11 21:02
>麗さん

仰る通りですねぇ。
色々想定して先手を打つべきですね(´・ω・`)

両親とも60代で他界しているので、
70歳まで働くとか自信ありませんw
何とか早めに隠居に突入できるよう計画せねば・・・( ´ρ`)

しかし、高齢化しても強欲な政治家等は、
自分からすると変態ですわ(゜д゜)
アバター
2018/04/11 20:43
先のこと考えたら暗くなるけどw

でも手は打っておかないとなっって思うんだよね~

定年もドンドン延びてくるだろうけど

70歳まで働きたい人は働けばいいんじゃ?

定年が70歳とか決められたら泣きそうw
アバター
2018/04/09 23:24
>麗さん

てっきり独立されて事業展開をされるのかと^p^)
将来、ホントわかりませんね・・・
労働人口の減少で、定年時期の変更・延長などはあるんでしょうけども、
大企業でも綻びが出始めて日本自体の存亡があやしい汗

結婚するしないは別にして、
あらゆる生き方に対応できるよう模索する事は、
大事な事なんでしょうね^p^)



アバター
2018/04/09 23:00
企んで?
≧(´▽`)≦アハハハハハ

ヾノ ゚ω゚ )ナイナイ

定年になったらどうやって生活するんだろう?って

なにか資格あったらどうにかなるんじゃ?って
それで~~~

養ってくれる旦那さまはいなさそうだしねw
アバター
2018/04/09 22:22
>麗さん

おお、色々と精力的に活動されているのですね^p^)
自分、物作り系の人間なので、
麗さんの資格に関して耳にした事はあっても
内容は想像がつきませんが、
複数取得することで、合わせ技で更なる力を発揮しそうですね!!

勝手な想像ですが、将来的に何か企んでる事があるんでしょうね^p^)
目標に向かっての更なる邁進を応援しております(*´ω`*)

アバター
2018/04/09 20:53
ここへ

麗は、お仕事は普通~~の経理してますw

資格は、日商簿記2級 
と、FP2級 
他は、行政書士持ってます(取っただけで未登録ですが)

次は宅建を取ろうかと…

独学だとどうなんでしょうね?

行政書士は、資格の学校に通いました~~
普通、逆だろ?って言われましたw

宅建取ってから行書やるんじゃ?ってねw




アバター
2015/09/08 00:14
>みかづきサソ
若いうちは、胸焼けって体感できないかもw
何かね、気道の辺りがスッキリしない感じと申しますか・・・
アバター
2015/09/07 23:46
胸焼けがしてきました(´A`)
胸やけ・・・よくTVでCMしてるけれど、どんなだろうか(・∀・)
アバター
2015/09/02 22:28
>うににににさん

丁度あの時期、TVでバタァビヤーがメッチャ紹介されてたから、
発作が起きてしまったんです。
ワイも揉みたい・・・否、飲みたい!!

1本目は、ちょっと拒絶反応が出ましたが、
2本目以降は、含有された合成○薬が効いてきたせいか、
それほど違和感無く飲めました。

でも、充分堪能できたので、二度と買いません。
アバター
2015/09/02 22:02
ゲラゲラゲラww(( థ౪థ`三 ´థ౪థ`三´థ౪థ))

「広場から?」  ヤってくれるおのぉw お主wwwww(ᇴ‿ฺᇴ)ぷぷwww



バニラビールのー 1.2.サンガリアのー 人柱オツですw

そっかーw
胸焼けするビールなのねw
さすがー ㌧ガリアですね♪●█▀█▄


残り4本をー どぉするか?

(ΦωΦ)フフフ…


そのままイキオイでー 飲んじゃおうかw(ᇴ‿ฺᇴ)ぷぷwww




アバター
2014/12/20 17:03
>リオンさん
こんちゃーです^p^)
あはは、UFJとUSJ確かにソックリですねw
ふむふむ、一度だけですか・・・近いから、逆に行かないってパティーンですね(゜д゜)
オイラも東京タワーは1回、スカイツリーは行った事ない・・・という始末ですw

ででででも、友達の誰かはバタービールとバニラビール飲み比べてるかもw
ネタ掴んだら、教えてちょーだいな(*´ω`*)
アバター
2014/12/20 07:20
おはようございます(*^▽^*)

UFJには毎月 必ずいきますが

USJへは1度行っただけです バタービールの味はわかりません

ちなみに 私以外の家族は誰もUSJへ行ったことないです(*^▽^*)
1時間ちょいで行けるのにね(≧▽≦)
アバター
2014/12/18 22:44
>teaさん
いやぁ・・・夜8時に飲んでみたい感が暴発して、
寒い中探し回ったんで、つい・・・w
あと2本残ってます・・・今日飲もうかな・・・
アバター
2014/12/18 22:19
なぜ勢いでいきなり4本も買うのですか…!
とはいえ私もよくお試しで2本ぐらい買ってマズーこの残りどうしよ…ってありますが(ノ∀`)
アバター
2014/12/17 22:10
>MIYUしゃん
おお、売ってましたか^p^)
泡立ちは、リアルビールに引け取らないくらいなので、
飲み方次第で髭は出来ると思いますよヾ(´ε`*)ゝ
気になっているのであれば、お試しあ~れw
アバター
2014/12/17 20:40
バニラビール、近所の量販店に売ってました!
気になりながらも買う勇気はなかったですww
でもやっぱり買ってみます^^
1本だけw
ヒゲはできるのかな~?
アバター
2014/12/16 18:29
>kanachanさん
パク・・バニラビールもバタースカッチっぽい味がします^p^)
機会がありましたら、バタービールとバニラビールの違いをレポートして欲しいですww
ワイが飲んだのは、本家に似てるのか、それとも似て非なるものなのかwwwww
ちなみに2本目は、一本目よりは美味しく感じて
そんなに胸焼けもしませんでしたヾ(´ε`*)ゝ
後二本なので、飲みきれそうですww

>mayuしゃん
はぇwコンビニ5件まわって見つけたところだったので、
ひょっとして、ややレア!? 一本108円だし買っちゃえヾ(´ε`*)ゝってな感じで行っちまいましたw
バニラビも結構泡立ちますwwリアルビールよりは荒い泡ですが、適当に注ぐと同じくらい泡立っちゃいますね汗
2本目は、そんなに胸焼けしませんでした(。・_・。)ノ

>おトトさん
はぇ、4本買っちゃいましたw
二本目は、一本目より美味しく感じたけど、
次に買うことは無さそうです(゜д゜)
アバター
2014/12/16 15:59
4本もヽ(゚Д゚)ノあらあら…
ん~・・・味はあんまり美味しくなったですかぁ
残念でしたね(´・ω・`)
アバター
2014/12/16 10:00
4本wwww勢いって怖いですね(笑)
本家の方は飲むと白いおヒゲが出来るようですが、こちらの方はそこまで泡立ちはないのかな。
ダイソーで売ってたのかぁ・・どうしよ、気になる・・けど胸やけは嫌だしwww


アバター
2014/12/16 00:24
バタービールのパク・・・ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ、失敬w
ご本家はバタースカッチ味だとか。

京都住まいなので、USJにはそこそこ近いのですが、
ハリー・ポッターが出来てから、未だに行っておりませぬ(*ノω<*) アチャー

来年こそは、ハリー・ポッターのエリアに行って、バタービールを飲まなくては(/◎\)ゴクゴクッ・・・
・・・きっとこっちも胸焼けしちゃう気がする・・・www

ス豚さんが無事、4本とも飲み切れますように・・・(-人-)




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.