Nicotto Town


出逢いのあの日に行こう


もうすぐクリスマスぜよ。


水曜日から金曜日まで,高知県と愛媛県に出張きてしました。

高知県と言えばカツオですが,一人で居酒屋に入る勇気は無く,
水曜日の夜は,そば屋でカツオのたたき定食を食べましたが,イマイチでした。

木曜日は,高知市内で朝から一つ目の仕事があって,
夜も高知市内で仕事があったのですが,昼間はポッカリ時間が空いていました。
昼食のために商店街の方へ行ったのですが,
天気が良かったので,ついでに高知城に行きました。

坂本龍馬になり切って,「ニッポンの夜明けぜよ」 と言いながら,
険しい表情で高知城をバックに写真を自撮りしてカミサンに送ると,
「笑顔の写真も送って」 と返信がありました。
男のロマンが分からない奴だなあ。

昼食は,昨晩のカツオでの失敗を教訓に,確実に美味しい物をと思って,
高松でよく行っている徳島ラーメンの店を見付け,
そこで食べました。(何か間違っていますでしょうか?)

金曜日は,愛媛県に移動しました。
昼食は,松山に来たらそこと決めている 「なが坂」 という店で食べました。
前に来た時はカツオのたたき定食を食べて,とても美味しかったです。
(これも,何か間違っていますでしょうか?)
今回は,刺身の盛り合わせ定食にして,これも美味しかったです。

その後,更に南の市に移動して仕事をして,
夕方に仕事を終えて高松に8時頃戻りました。
夕方から忘年会をやっていた課が,
二次会に私を呼んでくれて,三次会まで一緒に飲みました。

夜中にマンションに帰ると,カミサンと娘から手紙が来ていました。
折り畳み式のクリスマスツリーとクリスマスカードで,
ツリーは,開いて立てて,スイッチを押すと,
いくつものライトが点滅して いろいろな曲が流れる 優れものでした。
これで,今年のクリスマスも孤独死しないで済みそうです。(笑)

カードには,娘からのメッセージで,
ローストチキンの代わりに骨付鳥が食べたいと書かれていました。

今日,高松市内のアーケード街に行き,
骨付鳥を6本,クール便で千葉に送りました。
私から娘へのクリスマスプレゼントです。 ^^

一方,カミサンから私へのクリスマスプレゼントも,
アーケード街のコンビニに届いていたので受け取りました。
来年のカレンダーなんですけどね。
カミサンがネット通販で注文して,
受取り場所を高松のコンビニにしておいてくれました。

毎年,面白がってアイドルのカレンダーを買ってくれるのですが,
部下が飲みに来た時とか,こっぱずかしいんだよなあ。

アバター
2014/12/24 19:23
さくらさん

いえいえ,とんでもありません。
さくらさんのブログは心が温まりますが,
私の家族はトホホばかりです~。
アバター
2014/12/24 08:27
ふみふみさんのブログを読ませていただくと
家族っていいなぁ(*´▽`*)ってすごーく思います~(*´▽`*)
アバター
2014/12/22 18:53
みーさん

んんんん?!
半井桃水?
半井小絵さんの桃の水?
ペットボトルに入れて売ったら,
オジサマたちに売れそうですね!

あ! ああ! 小説家,しかも男でしたか…。
アバター
2014/12/22 10:00
そうです。半井さん。
半井桃水の親戚じゃないですよね❔

AKBが無難でよいと思います。
アバター
2014/12/21 13:31
みーさん

元NHKのお天気お姉さんって,半井小絵さんですね。
オジサマたちに人気だそうですね。
半井さんのカレンダーだと,完全に私の好みで選んだと思われそうで,
部下たちに見せられませ~ん。
(AKBもどうかと思いますけどね~。笑)
アバター
2014/12/21 10:41
熟年グラビアアイドルでしたか。で、今はAKB^^
NHKの元お天気お姉さんの写真集?が人気らしいですよ、
どうですか?うふふ。
アバター
2014/12/21 01:37
いちごさん

カミサンや娘は,
自分たちがイケメンのカレンダーを貼りたいという事情もあって,
私の部屋に女性アイドルのカレンダーを貼らせたいのだと思います。
でも,私よりも喜んでアイドルカレンダーを見ています。
大体,7・8月は水着のことが多くて,
女二人で 「おう~,いいねえ!」 などと言っています。
困ったものです~。
アバター
2014/12/21 01:34
夏凛さん

骨付鳥は,アーケード街にある 「machi・kara」 という,
全国の商工会が商品を出しているアンテナショップで買って,千葉に送っています。
取り扱っているのは一鶴の骨付鳥ではありませんが,娘は大好きです。 ^^

それと,徳島ラーメンは,
高松築港駅前の角にある 「麺王」 によく行きます。
あれは,ラーメンというより すき焼きみたいな感じで,白い御飯とよく合います~。
アバター
2014/12/21 01:23
みーさん

メールや電話もいいのですが,
郵便って,もっとワクワクします。 ^^

アイドルはですね~,以前はグラビアアイドルだったんですよ~。

あれは,平成21年の4月のことじゃった…。
家族3人でコンビニに行ったら,
グラビアアイドルのカレンダーが安売りされていました。
4月ですから,思い切り値下げして処分しようとしていたんですね。

それを見てカミサンと娘が私に買ったらいいよと言い出して,
カミサンは熊田曜子さんに食い付いていましたが,
私は,マジで買ってくれるなら安めぐみさんにしてくれと言ったら,
カミサンは,本当に買って家で娘と二人で見て盛り上がっていました。
変な母娘です~。
以来,3年間,
フレッシュなグラビアアイドルではなく,
「え? その人,若い頃は人気あったけど,今もカレンダーなんて出してんの?」
と思うようなグラビアアイドルのカレンダーを買われていました。
ホント,変な母娘でしょ~?!

そして,4年目からは,娘がAKBを好きになって,
私に買われるカレンダーもAKBになりました。
もう,何でも好きなの買ってくれ~って感じです。(笑)
アバター
2014/12/20 22:29
いい家族ですね。
アイドルのカレンダーは恥ずかしそうですね。
でも奥さん優しいですね。
いい家族で羨ましいです。
アバター
2014/12/20 22:04
家族愛!
家族愛素敵です!!
娘さんの希望も素直だなぁと笑っちゃいました^^
一鶴の骨付き鶏を送ってあげたんだろうな~w
あ、うちにもよろしくですw

お仕事も忙しいようですが、体は大事にしてくださいね~
病気になったら、下手したらそれこそ孤独死・・・
はい嘘です冗談ですごめんなさい^^;
クリスマスカードを見ながらお酒でも飲んじゃってください~♪

ちなみに私は徳島ラーメンを食べたことはないです~
アバター
2014/12/20 20:24
ふみふみうさぎさん、こんばんは。
今日の日記は、愛情深いファミリーブログでしたよ。
ほっこりいたしました。
離れているからこそ、確かめあえる愛情もありますね。

で、アイドルって、グラビアアイドルのことを指すんですか?
アバター
2014/12/20 19:20
アビゲイルさん

そうです,そうです!
私は,酒井法子さんが歌っていた 「碧いウサギ」 のように,
寂し過ぎると死んでしまいます。
なので,寂しさを紛らわすために,普段はパズルを解いたり読書したりしています。
(「十分一人で生きられるじゃん」 とか言わないよ~。)

坂本龍馬と言えば,やっぱり,遠くを見つめるあの表情ぜよ。
それが男のロマンぜよ。
アバター
2014/12/20 18:59
なごみさん

テレビでは本州の大雪を報じていましたが,
高知城は良い天気で,ニッポンの明るい未来が見えたぜよ!

ペッタンコになって,A5サイズの封筒に入るのに,
光るし音楽も出るクリスマスツリーには感激でした!
こういうものが届くと,「一人じゃない」 っていう気持ちになれます。 ^^
年末には千葉に帰るといっても,
街中が浮かれているクリスマスイヴに 「一人」 は,
やっぱり寂しいぜよ~。
アバター
2014/12/20 18:58
うさぎとふみふみさんは確か・・・寂しいと死んじゃうんですよね( *´艸`)
奥様の選ばれたカレンダーはマーキングというか見た目はカレンダーなんですが
実は奥様とお嬢さんの「ふみふみさんを守る」って愛情が込められたお守りみたいな
ものなんですね~

竜馬を気取ってパチリ 男のロマンかぁ~~ww
でも竜馬はお龍さんの前では笑顔全開だったと思うなぁ~
アバター
2014/12/20 18:45
お疲れ様でした!
お天気に恵まれて良かったですね。
スケジュールが細かいのに、移動に支障が出ると大変でしたよね。
龍馬様ごっこも出来なかったでしょうし。
竜馬様って言うと「テニスの王子様」が浮かんで、「まだまだだね」って言いたくなるけど
  ↑
関係ないけど(・_・)

折り畳み式のツリーに、曲が流れる物が有るんですか?♪
イイなぁ、それ!
探してみよ!

クリスマスに孤独死・・・ 
年末にはご自宅に帰れるのに(+_+)
そこまで几帳面に、24&25日にこだわらなくてもイイぜよ!



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.