Nicotto Town


あいうえおぶろぐ


地球から月へ!


この背景↑を見たとき、思ったんすよ。
この背景には、うさぎさんよりも宇宙服のほうが合うんじゃないかな? って。

そしたら、月旅行イベントの告知が!

<初心者広場からロケットに乗って「月旅行」 (9/9 15:00-10/6 24:00)>

・9/9入荷予定のお月見限定アイテムを着用すれば、
 初心者広場からロケットに乗って「月面広場」へ行くことができる。

・月面広場にいるどうぶつに話しかけると、
 着用しているお月見限定アイテムによって、それぞれ特典アイテム(きせかえアイテム)がもらえる。

いやあ、嬉しかったっすね^^

期待しすぎちゃいけないかもしれないけど、期待しちゃいます(´∀`)
月面広場ってどんなところだろうなあ♪
無料の限定服が宇宙服とかならいいなあ^^

...と思っていたら、午後4時の告知で

<お月見限定アイテム>

Pコイン:月うさぎのアクセサリ、スペーシーなアイテムなどが入荷予定
無料コイン:スペーシーでキュートな未来風スーツやヘルメットなどが入荷予定

だそうです♪
これは期待できそうです(≧▽≦)
スペーシーでキュートな未来風スーツって、どんな感じなんでしょうね(^ー^;


子どもの頃から、学研ひみつシリーズの「宇宙のひみつ」とか読んでいたから
宇宙はわくわくの対象です^^

宇宙の写真とかも、すごくきれいなのが多いすよね(´∀`)
知っている有名どころは
・月に行ったアポロ17号から地球を写した写真「ザ・ブルー・マーブル」
・宇宙のはるか遠く、宇宙のごく初期の頃の数え切れない銀河を捉えた写真
 「ハッブル・ウルトラ・ディープフィールド」
とかかなあ?
スペースシャトルや宇宙ステーションから見た、薄い大気をまとった地球の写真も好き^^
他にも山ほどいろいろあるだろうけど、詳しくはないです(^^;

グーグルアースの最新版(5.0)だと、月面を見られると分かったので
さっそくダウンロードして、とりあえず月をぐるんぐるん回してみました♪
また今度ゆっくり見ようっと^^

ロケット開発の原点になったと言われている、ジュール・ヴェルヌのSF小説
「FROM THE EARTH TO THE MOON」を日本語訳した本
(邦題は月世界旅行だったかな?月世界へ行くだったかな??)
も、図書館で借りて一度だけ読んだけど
急いで読んだから、どんな内容だったか全っ然覚えていないです(^^;;;;;

そういえば、ファイナルファンタジーの2も、月に行ったんだったかなあ?
あれも急いでやったから、あまりよく覚えていないや(^^;

まあとにかく、月旅行イベント楽しみです♪

アバター
2009/09/05 09:13
>山鳥さん
ほんとに体重1/6が再現されてふわふわなったらいいですよね(´∀`)
ロケット発射のときの押し付けられる感じや音や振動、無重力が再現されたらもぉ最高♪
水が球になって浮かぶのも見てみたいし、
何かにぶつかるまで止まらないってのも面白いすよね^^
さすがにそこまでは無理だと思うけど
(システム的にはビーチ行きバスと同じで、見た目だけが違うのかも(^^;)
どこまで宇宙旅行を味わえるかが楽しみです^^
アバター
2009/09/05 08:27
月面をふわふわと移動
いいなぁ
ロケットの中では、宇宙遊泳?
なんて、妄想が爆発しちゃいそうです
アバター
2009/09/05 07:49
>フーイさん
うんうん、楽しみですね~^^
運営さんたちの思い描く月旅行はどんな感じなんでしょうね(´∀`)
初心者広場の真ん中にサターン5型みたいなのがばーんと立つのかな?
限定アイテム、かなり宇宙っぽいものが多そうですよね^^
宇宙食とかもあるのかな?
アバター
2009/09/05 06:49
月旅行楽しみですよね^^
ロケットもどんなモノに乗れる事でしょう*
限定アイテムも気になる所です^^
アバター
2009/09/05 05:49
>マジュヌンさん
昨夜、なんとなく東の空にのぼる月を見上げていたんですよ(´∀`)
くっきりとうさぎぽいのが見え、ほとんどまん丸だな~とは思っていたけど
実際に満月だったんですね^^
エイリアンと対決するゲームがあったらいいなぁ♪
ペットとしてお持ち帰りもいいかもw

初心者広場に登場するロケット、どんなんでしょうね(´∀`)
月面では動物たちも宇宙服とか着ているのかな?
それとも透明なドームで覆われていたりするのかな??

コンタクト、見たことないから見てみたいなあ^^
ハッブルやNASAの写真は、どれも素晴らしいので
うっかりそのサイトに行ってしまうと、止まらなくなっちゃいます(^ー^ゞ
昨日もそれで海岸行きのバスに乗り遅れました(^^;;;

>ビストさん
かぐやのHDTVの静止画写真、今検索して見てきました^^
いや~、これは月面が鮮明ですごいですね(´∀`)
月面広場もこんな感じなのかなあ^^
十五夜だから月とうさぎで、月だから宇宙旅行なんすね~。
きっと、9月のメインイベントは一周年記念で、
お月見はちょっとした付け足しだろう、と思っていたから
月に行くイベントはびっくりっす!

これじゃ海釣りを準備する余裕はないわ(^^;
アバター
2009/09/05 05:49
>のりさん
詳しいというほどには全然詳しくないけれど、好きではあります(´∀`)
星雲とか、すごく幻想的できれいですよね♪
子供の頃に望遠鏡を買っていたら、天体観測にはまったかもw
宇宙望遠鏡とかも、どんどん改良されたり修理してよくなったりしているし
画像処理の技術も進んでいるから、ほんとすごい写真が撮れるようになりましたね^^
ハッブルウルトラディープフィールドはほんとすごいっす!
グーグルアース5.0、よかったらダウンロードしてみてください^^
月だけでなく、宇宙の星々も拡大して見られます(´∀`)

>カリン☆さん
そうか、カリンさんは宇宙人になりたかったんですね!
確かにあのカチューシャは必須アイテムかも!
宇宙服みたいなやつ、すごく楽しみですよね^^
銀色のスーツ(想像)にカチューシャつけたらどんなふうになるかなぁ♪
おチキュウ見背景がんばです(^▽^)ノ

>泰山娘娘さん
月旅行楽しみっす~♪
ヴェルヌの有名な作品は、八十日間世界一周とか海底二万里とかかな?
海底二万里も読んだことがあって、けっこう面白かった覚えがあります^^
ヴェルヌは小説の中で、世界中だけでなく月にまで行っていたんすね(´∀`)
よかったら読んでみてください^^

>つぐみんさん
普通のロケットみたいに、発射するときに何Gもかかるとすれば
座席は必須ですよね^^
ほんと、イベント進化してるな~って思います。
今こんなに全力でやって、来年は大丈夫かな、って思うくらいに(^ー^ゞ
ほんとワクワクです(^▽^)ノ

>さんようさん
ほんと楽しみです(^▽^)
月面ではふわふわ歩く感じとかになると楽しいですよね^^
限定アイテム、ニコらしい奇抜なアイテムが
いっぱい出るといいな~と思います(´∀`)
アバター
2009/09/05 02:47
昨夜は満月らしかったですね~(見てないけどw)

遂にニコタも宇宙服を着てエイリアンと対決する日が来ましたね(ちがww)

ロケットも月面広場も期待しちゃいますねw 

ジョディ・フォスター主演の「コンタクト」(1997)
これに出てくるとある惑星の映像美も良かった記憶が・・・(^-^ა)

ハッブル宇宙望遠鏡がとらえる宇宙は、ホント神秘的で素晴らしいですよね。
アバター
2009/09/04 23:38
リアルな月面の写真は、日本の衛星「かぐや」がハイビジョン撮りしてましたね。
現在、ディスクトップの画面に活用しています。^^
9月、、、十五夜だから月とうさぎなのか、、、今気が付きました (^^;;;
アバター
2009/09/04 21:56
すごく詳しいですね!
私も宇宙の写真とか大好きです。
小学校のころ、星雲の本とか見て満足してましたw
今はもっとキレイに撮れてますよね。
グーグルアースで月面!興味ありますね~~..。*♡
アバター
2009/09/04 21:28
私は カチューシャが売り出された時から 宇宙人になりたかったのです。(〃▽〃)
今回のガチャの 背景をみて ますます 宇宙人になりたくなりました。
やっぱり 宇宙服が 売る出されるんですね!
とっても楽しみです~.+:。(*≧∇≦*)゚.+:。
まずは 背景をゲットしなくっちゃ~(汗)
アバター
2009/09/04 19:01
 月旅行、楽しみですねー♪
 ヴェルヌって、月旅行のお話も書いてたんですね!
今度読んでみたいと思いますー。
アバター
2009/09/04 18:15
ロケットの中も座席があるのかしら・・・

イベントも進化してきて、ワクワクします~~(≧∇≦)
アバター
2009/09/04 18:11
月面は楽しみですよね~。
月面でアバターがどんなふうに歩くのかとか、限定アイテムも気になりますね。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.