Nicotto Town


笑え!哂え!藁江(誰


最近のお悩み((長いよー

彼がいきなり
「最低でも今年中に結婚するかー」
って言い出した。

後にアニメキャラの名前が続くと思ってスタンバってたのに続かなかった(´・ω・`)

まぁ、付き合った当初から「2、3年経ったら結婚するべ」みたいな話をしてたから、別にいきなりって訳じゃない

私も前まで、「出産はまだ不安があるけど結婚は別に何の支障もないな」

って思ってた

ただ、最近その結婚すら不安である(´・ω・`)

言っとくが、別に「ほかにいい人いるんじゃ!」とかじゃない。



出産に関しては「こいつ絶対家事辛いなら無理スンナとか言って自分何もやらないタイプだ」って思う


子供が!できると!女性は色んな意味で人が変わるんだぜ!


それを自分の憶測で「大丈夫じゃね?」って感じで見てるから怖い。
考えが甘い。その割には自分の予想外な事が起きると対応できない。

後、私がPMSやら生理中に不安定になると「俺に八つ当たりすんな」的な感じで不機嫌に

別に八つ当たりしてる訳じゃなく、自分なりに精一杯普通に振る舞ってる。
ただ、どうしても猫かぶり切れない所はあって、そこが気に食わないと。

まぁ、彼は悪くないしね…
普段何とも思わない事が苛々してしょうがない

子供できたら最低でも3年はそんな感じよ?ってなる。


結婚に関しては、主に家事関係が不安


転職活動中は、私がずっと家にいるから全部見てた
でも、今は私もバイトと言えど、ほぼ社員と同じシフトテーブルで働いてる
そりゃクリスマスは彼の方が拘束時間が長かったから、引き続き私が全部見てた
朝6時に家でて、終電で帰ってくる人に手伝えなんて言えないし。

ただそのシーズンが終わって、7時か8時頃には帰って来る様になった
対する自分は常に朝8時に家でて23時頃帰って来る感じ。

「大変だったら言ってね」って言ってくれてたから、特に何とも思ってなかった。
家事関係は私の方が拘り強いし、流れもあるから何をやったらいいのか分からないから指示待ちだと思ってた
そういう話よく聞くし。
(旦那が家事しねぇ!って思ってたら実は何をすればいいのか分からなかったって奴)

で、とりあえず「もしよかったら外に干してる洗濯物部屋に入れといてくれる?」を発動

「眠いから寝てて取り込んでない」で返された。

私も眠いんすけど…

その後数回発動するもスルーされ、この間彼が休みの日に何も期待せず帰ったら、カーテンレールに洗濯物が!

おまけに半分ほど新しいのが干されてるではないか!

その日彼は職場の飲み会だった為、LINEにてお礼。
「時間なかったから途中までしか干せかなた(´・ω・`)」
って言われて、小雨が降ってたから取り込んでくれただけでも嬉しかったと返す

うん。まぁ、本当に嬉しかったんだよ。

ただ、共働きなのになんで私がほぼ全部やってんの?とはなる。

毎日23時半に帰ってきて、洗物して、朝一仕掛けた洗濯物干すなり取り込むなりして、風呂入ったら寝るのは1時や2時。
翌朝6時前に彼を起こして、そっから7時まで寝て、支度してって感じ。

それで少し苛々すると「無理スンナ」とは言ってくれるけど
無理せず放置した家事は誰がするの?明日の私がやるんでしょ?ってなる。


頼めばやってくれるならまだしも、頼んでもやってくれないってのがかなりのネック。


前にこれ関係で喧嘩したことが。

配属される部署やシーズンによってかなり変動する仕事だから、家事はできる方がやればいいってスタンス。
前の職場で私が仕事でてんてこ舞いの時は逆に主体になってやってくれてて(3か月程)すごい助かった。

ただ、彼の転職続きで私が主体になる事が多く、ラストで帰ってきて2時頃まで家事する事も珍しくなかった
その時、彼の「やって貰って当たり前」な態度がイラッと来て爆発

「お前も俺がやってた時にそんなんだったじゃん」って返ってきた

ご飯作ってくれたら食べる前後にちゃんとお礼いったし、洗濯物してくれた時も忘れず言う様にしてた

そもそもその時は「家事は私の仕事」って考えてたから、そんな態度とれる筈がない

そんなこんなで余り強く言えず。


しかし不満や不安はあるので「籍入れる」って言っても素直に喜べず。

でもこればっかりは流されちゃいかんからしっかりせにゃーな。


って感じなんす。



めんどくせぇな畜生

#日記広場:恋愛

アバター
2015/01/21 12:15
にゃあT  様
確かに、中々ないですよね(・ω・`)こんな人

婚姻届け貰ってきたことを報告すると、私の就学援助金をもぅ少し返してからと言う…お預けワン!
目指すは今年中に最低でも半額まで減らすことです(`・ω・´)
アバター
2015/01/18 12:37
凄い長所じゃない!
彼も真剣に考えてるんだね、きっと。

婚姻届けが提出できることを願ってます人(´∀`*)
ライオンちゃんに幸あれ♪
アバター
2015/01/07 19:15
にゃあT  様
先日、「これだけは我慢ならん」っていうのをいくつか伝えました。
以前の様に「でもでもだって」で返されると思いきや、意外とすんなり飲み込んでくれて拍子抜けですw

そういえば、嫌な所ばかり見ていた気がします…
考えた結果、明日婚姻届けを貰って来ようと思います。
提出は!いつになるか!分かりませんが!!!
アバター
2015/01/03 13:04
一つ言い忘れてた…。
欠点は誰にでもあるえれど、その欠点を長所がどれだけ補えるか。
これって結構大事だと思うんだよね。

欠点ばかりが目立ってしまうと長続きしないかもだけど、
それ以上に長所が引き立つと、欠点にも目を瞑れる筈。
よ〜く彼を見てあげてね^^
アバター
2015/01/03 06:51
ゆりゆり  様
コメントありがとうございます(*´ω`*)
ゆりゆり様も、幸多き年を過ごされます様、お祈り申し上げております☆
アバター
2015/01/01 22:26
広場からです
いろいろと良い年に成るといいですね☆
アバター
2015/01/01 06:18
にゃあT 様
私も結婚前の同棲は賛成です(´・ω・`)
確かに見極めきれない所もありますが、そこで分かるものがあればそれはそれで収穫になりますし(´ω`)

釣った魚に餌をやらぬパターンは最早詐欺ですw
そういうのには引っかかりたくはないですね…

「ありがとー」って、サラッとした感じのは自然と出てくるのです。実際、とても助かっていたので…
ただ、それだけでは自分的に足りなかったので「いつもありがと。凄い助かってるよ」的に、二言三言付け足すのを意識していました。
どうしても譲れない部分は、だいぶ前に伝えたのでやって貰って不満が…っていうのはないのです(´・ω・`)

ただ「私だったらこうするのに(私はこうしてるのに)どうして貴方はしてくれないの?!」って所がどうしても消えないんです
仕事柄、布団干しは勿論、簡単な掃除機掛けもできないのでそこら辺は休みじゃないとできないのですが、それをずっと私がやっていて、基本それだけで休みがつぶれるんです。
で、時々「私は休日潰して家事してるのに、何で貴方は茶碗洗いすらしてくれないの?!」ってなるんです。
勿論、強要されてる訳じゃないので、その流れを向うに押し付けるのはお門違いってヤツなんですが…
分かっていながらも中々消えずに悶々とします。
後「やってあげてる」って意識もまずいですよね…そこら辺の改善は、まだ時間が掛かりそうです。

なんだかんだ言って、私は彼が一番です。私の彼氏のポジションに彼以外の人を持ってくる気は今の所ないんです。
愛でご飯は買えませんが、愛がなければ四六時中他人となんか暮らしていけません

引き伸ばしもいいかも知れません!
今のまま結婚しても、いずれ破綻する気がしますw
最低でも、どちらかがもぅ少し成長するまで、彼が待てる限り待ってみようかと。

勝手だなんてとんでもない(´・ω・`)
誰に相談していいのか分からなかったので、コメントとても嬉しかったです(*´ω`*)

年の最後にとてもお世話になりましたw
今年もよろしくお願い致します!
アバター
2014/12/31 16:19
難しいな…。
結婚前に同棲してみろ…っていう人がいたけど、私も賛成だったんだよね。
でも、話を聞いてると、意外と旦那になると変わる人もいるらしい。

結婚前は家事手伝ってくれたのに、結婚すると全くやらなくなった…っていうパターン。
ええええ? なんだそりゃ! って思ったけど、
こればっかりは自覚の問題だから分らないよね。

ただ…このブログの内容だけ見て、大きなお世話的に言わせてもらうと…
ライオンちゃんの苛立ちは、大変危険だと思う。
何よりも、何かしてくれた時にお礼を言うようにしてる…と言う意識。
自然と、やってくれて「ありがとう」と言えるのが一番良いんだけどね。
結局、殆ど自分がしてるのに…って気持ちは共働きだとあって当り前だと思うし、
また拘り持ってると、してもらった事が気に入らないこともあるだろうし。

他人同士だから、気を使っていく部分があるのは当然だと思うけど、
些細なことって、後々尾を引くんだよね。
他人だからこそ、そういうところで爆発して簡単に離婚もできる。
でも、離婚って気持ち的にも物理的にも、相当大変だから
やっぱりよく考えて結婚を決めてほしいって思う。

でも、一番大切なのは二人の気持ちだから、
ライオンちゃんが、この人とずっと一緒に居たいって思えるかどうかだと思うよ。

結婚を匂わせておいてその話に触れない人も多い中、
ちゃんとそう思ってるって彼は真面目だな〜って思うし、
それだけちゃんとして、ライオンちゃんと一緒に居たいんだな…ってのも伝わってくる^^

あとは…たった一人の人を選ぶんだから悩んで当り前。
貴女がどれだけ愛されているか感じ、どれだけ彼を愛しているか
愛だけじゃ生きてけないけどさ、でも大切なことだと思うよw

いっそのこと返事を延ばしてみるってのもアリじゃないかな?
これから一生一緒に居ようとするのに、1年くらい待てるでしょ?

いやいや、勝手なことばっかり言ってごめんね^^;
我ながらクサかった( ̄▽ ̄;)
でも、当事者のライオンちゃんは、しっかり考えて決めてね。
応援してるよw

素敵な一年になりますように^^



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.