Nicotto Town



砂と蟹と城の旅♪ 1日目 Part4

お正月も平常運転で、旅行記の続きを・・・w

日本で唯一スターバックスがない都道府県があります。
それが鳥取県。

そこで、平井伸治県知事が、
「鳥取にはスタバは無いですけれども 
 日本一のスナバ(砂場)があります」

と名言を残しましたw

そんな経緯もあって、鳥取県に出来たのが、
「すなば珈琲」
http://tabelog.com/tottori/A3101/A310101/31003905/
鳥取県で一番行きたかったお店です(/-\)

いただいたのはこちら。
http://1drv.ms/13Mn76W
すなばパンケーキと珈琲です。
生クリームの量がすごかったw
コーヒー普通でしたけどね(´・ω・`)

Wifiもあったし、コンセントも合ったので、
使いやすいカフェだなぁとは思いました^^


その後は、バスに乗って本日の宿、
「三朝ロイヤルホテル」
http://www.misasa-royal.jp/
へ。

2014年は旅行にはいっぱい行ったけど、温泉には行ってなかったので、
最後に温泉をということで選びました。
大きな大浴場に、露天風呂もあって、今年最後にのんびりすることが出来ました♪

晩御飯はこんな感じ。
http://1drv.ms/1zZ3SoW
http://1drv.ms/1zZ3Vkv
http://1drv.ms/13MntKG

茹でカニ、カニ鍋、カニ飯のカニ三昧に、
鳥取牛のリゾット♪
最後の旅行だったので、ちょっと奮発しちゃいました(*ノノ)

かにでいっぱいでしたけど、一番おいしかったのは、
鳥取牛のリゾットだったのは秘密です(/-\;;;


~ 続 く ~

アバター
2015/02/08 00:34
>頬紅なこさん
Σ('◇'*)エェッ!?
ないんですね・・・
地元ではいつも行列が出来ているぐらいだと思ってました><
そういえば、頭の上に、頬紅なこ、って書いた人がいた気がします^^
アバター
2015/02/07 22:24
私まだすなば珈琲へ行ったことがありません(´*ω*)、;
鳥取へお見えだったのですね。ニアピンしていたかもですね( ´艸`)ウフフ
アバター
2015/01/04 00:50
>のんたんさん
おお、いったことあるんですね!
今でも年季は入っていましたねーw
でも、悪くはなかったですよ^^
鳥取牛がワインで味付けしてあったようで、甘くて美味しかったです^^

>ひるかさん
話題になりましたよねw
鳥取やルナ!って思いました(/-\)
うち、母がカニ嫌いで、家では出てこなくて・・・
その分、思う存分食べてきましたヾ(●⌒∇⌒●)ノ

>りえちゃん
カニ美味しかったですよ(*´ェ`*)
ワインで味付けした肉が、リゾットに添えてあって美味しかったです^^
アバター
2015/01/03 19:44
カニ三昧いいな~~
でも牛のリゾットって珍しいね。
アバター
2015/01/03 19:07
すなば珈琲、TVで見たことがww
パンケーキも美味しそうですが、カニいいな~~^^
アバター
2015/01/03 08:40
もう何年前かな?
リニューアル前の三朝ロイヤルホテルに行ったことがあります。
(年季の入りように驚いたことが@@)

鳥取牛のリゾット!
日本海の「カニ」のご馳走もいいけど、たまにはネw


アバター
2015/01/02 22:52
>Mistyさん
あら、そうなんですね~
って、千里中央も長い間行ってませんがw
Mistyさんはドトールのほうが好きなんですね!
わたしはなんだろ・・・
紅茶派なのであまり行かなくて(/-\;;;
アバター
2015/01/02 20:22
スタバ・・・と言えば、
千里中央に唯一あったスタバ、消えました。
大阪に似合うのはスタバではなくドトールです。(。≖‿≖)b



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.