Nicotto Town


ボンチッチ


さんまの夢かなえたろうか

「さんまの夢かなえたろうか」スペシャル


終わりの方だけ見ました。



戦争で特攻隊に行ったけど

エンジントラブルで生き残った男性。

仲間の死を無駄にしたくないと家族を犠牲にしてまで

身銭を切り70年間仲間たちの遺族を探して歩き最期の姿を語り

とうとう記念館まで創られたそうです。



そして


彼の願いはこれまで犠牲にして来た妻に

「ありがとう」

と感謝をしたいと言うものでした。


感動して泣いてしまった。


そしたらね・・・・妹がボソッと

「気持ち悪い」

って言うんです。


「まっ、記念館建てたのは素晴らしい事だけど姉ちゃんさぁ・・・

泣いたのタレントが泣いているのを観てだよね。

あいつら演技だから」

って




「すみれちゃんなんか演技だよ。

涙出てないし

泣いている方がカメラ映るもん」



嫌なこと言うでしょう。

素直に番組が観れないんですよ。


涙も引っ込んだわ。







#日記広場:テレビ

アバター
2015/01/13 06:22
話自体は良い話です。

彼は長い間苦しんだと思います。
それだけ戦争の傷は深いし罪深いのです。

そんな背景とか思ったら泣けて来ます。
ただ演出があざとすぎて駄目だと言うのです。
ある意味冷めてます。

ゲストが泣いていたり悲しい顔とかドラマとか音楽とか
演出がキツイと言うのです。それで泣けないとか・・・・

コメントありがとうございます。
アバター
2015/01/13 03:26
☆妹さん冷めているんですね♪

特攻隊で生き残った人は 自分だけ生き残って
仲間に申し訳が無いという気持ちに
常に苛まれていると思います。
それゆえの行動だと思います。
アバター
2015/01/13 00:37
冷静で客観的に物を見れる妹ですねw
その調子で悪い男に引っかからないといいですけど
ただ内容が内容だけに、出演者どうこう関係なく自分も泣くかも
一生を捧げるって、すごすぎる

嫌なこと言うでしょうってのが、お姉ちゃんぽくてなんかいいw
さぁこれで泣け!って演出は自分も嫌いだけど、これは話だけで泣けます
でも出演者が泣いてる画はいらないですね、確かに
アバター
2015/01/12 20:23
演出にやられていると笑うのです。

泣かそうとする番組の姿勢が
嫌だとか・・・。

素直に番組を観れば良いのに裏まで
読んでしまう妹なのでした。

コメントありがとうございます。
アバター
2015/01/12 20:00
^^v
アバター
2015/01/12 18:22
ははww

観察力がするど妹なのか
客観的に見ての発言なのだろうか^^

それか自分も感動で泣きそうだけど
姉ちゃん泣いてるし・・・こうでも言わないと号泣しちゃう~~で

あって欲しいけどww(笑)



月別アーカイブ

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.