Nicotto Town



雪の正月、恒例の名古屋-多賀大社の旅(準備編 4

ということで、クッキーのアウトレットを
買いに行こうと思うのですが、ちょっと遠い。

最寄りの駅からJRで駅10個分くらい?

その会社というか工場というかは
駅のほんとに目の前にあるので
JRでいくのに不都合はないのですが
買ったらすぐ引き返して来たいと思っても
時間帯によっては、ヘタをすると2時間くらい
電車がなかったり(^◇^;)

営業日を調べて、土曜日とか日曜日に
開いていたら夫君に運転してもらって
行くのがいいかなぁ。それとも
平日に自分でいってくるか・・・。

そう思ってHPを調べますと、
なんと営業しているのが土曜日のみ。

えっ・・・ずいぶん昔に買いに行った時は
月曜休業っていうところだったように思った
んですけどっっ(^◇^;)

よかったー、調べて。
知らずに昔の記憶で平日にいって
開いてなかったらホント無駄骨ってやつでした。

ネット、たすかるわー(笑)

ということで土曜日に行こうという提案を
夫君にして、当然車で行くんだと思ったら
「JRでいく」っていうんですよー。

ヨソウガイでーす(^◇^;)

土曜日って、いつもは夫君の会社の近くにある
パン屋にパンを買いに行ったり、買い物を
アレコレしたりするんですよ。

JRで行って、またJRでかえって
それから買い物って言うと
ほとんど一日仕事。

うーーん・・・これはもう少しナンカ考えねば。

クッキーのアウトレットにいって買い物もして
それをできる限り効率良くこなすプラン。

そうだ、夫君の会社もJR沿線です。
最寄り駅まで徒歩10分くらいかな。

そして自宅からアウトレットに行く方向と
会社に行く方向は一致している。

おお、そうだっ。
会社の近くのスーパーかどっかに
車を置いていけばいいんじゃないか?

そうすれば、夫君の希望通りJRでいけて
わたしの買いたいクッキーも買えて、
そしていつもの買い物をしてから
家に帰れるじゃないかっっ。

そーだそーだ、そうしよう。

あとは何時のJRに乗ればいいか調べなきゃ。
折り返しのJRとの都合も考慮して時間帯を
選ばないと。

明日につづく

<昨夜のわたし>
カリオストロの城を見ているうちに
大塚周夫さんの訃報を目にして
大変驚きました。初代五右衛門の
声優さんでしたね。ご冥福をお祈りします。

さあ今日の一冊
五味太郎「そら はだかんぼ!」
ライオンくん、オフロにはいるのに裸ん坊に
なるの?ちょっと変だね。楽しい五味太郎ワールド♪


アバター
2015/01/18 08:28
千葉あたりだと成田山が賑わうようですね。
屋台の食べ物ってそそられますよねー♪
アバター
2015/01/17 23:09
自分は、毎年亀戸神社に行きます。

お参りっていうより、甘酒、おしるこ、食べ物メインになってます。
アバター
2015/01/17 14:11
体力がないものですから(^◇^;)
あらかじめ予想出来る場合は無駄に動きたくないのですー。
夫君のご希望にはなにか理由があるのであろうと推察してます。
こちらが特に「絶対こうしたい」という希望がない限りは
向こうの提案を呑むようにしてます。こちらも
クッキーを買うのに付き合わせるわけ
ですしね(笑)
アバター
2015/01/17 13:01
どんな時も、効率よく行動する努力のかめちゃんは、すごい!!

旦那ちゃんって、いつもどうして気まま言うんでしょうネ*^^*
アバター
2015/01/17 11:21
山田康夫さんがお亡くなりになったあとの
ルパンは見る気がしなくて。でも再来週の
コナンとのコラボは久しぶりに見てみようかという
気になってます(゜∇^*)テヘ
アバター
2015/01/17 11:08
JRで10駅って言うのは、ずいぶん遠い気が(^^;

声優さんの訃報をニュースで聞いた最初は、山田康夫さんの時でした。
そう言うことで、声優という職の認知が一般化したと実感するのは皮肉な事ですけど、そう感じたものです。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.