Nicotto Town


出逢いのあの日に行こう


第三者による最高位到達点の判定可否について

インフルエンザの流行がピークに入り,
間もなく終息するらしいと聞きました。
ふむ。
こういう流行は早く終わってほしいですね。


連想して思い出したのですが,
以前,歌番組で,ある歌手が,
先日婚約したので間もなく結婚すると話しました。
すると,後ろの席で聞いていた女性アイドル歌手が,
「今が一番幸せな時ですね」 と言って微笑みました。

う~ん。
全然悪気は無いと分かっているのですが,
これからもっともっと幸せな日々が待っているはずの人に,
「今が一番幸せ」 って,ちょっと引っ掛かりました。


会社でも,若い女性が上司と話している時に,
「課長,お子さんいらっしゃるんですか~。おいくつなんですか~?」
「今3歳だよ~」
「今が一番可愛い時期ですね~」
とか言っていると,やっぱり,う~ん。

これからも,もっともっと可愛くなると思うんだけどな~。


「とってもお幸せですね~。羨ましいです~」 とか,
「可愛いでしょうね~。毎日家に帰るのが楽しみですね~」 とか,
それくらいの言い方でいいんじゃないかなあ。
わざわざ 「今がピーク」 って言わない方がいいような気がします。


自分のピークを他人に判定されるのって,ちょっと嫌じゃありませんか?


例えば,
男が 「どう? どう? 今,一番気持ちいいでしょ」 なんて言ったら,
「うるさいなあ! 前の彼氏との時の方が××××が××××××」…。
ああっ! 書けない!
書けないけど,とにかく鬱陶しいですよね。

アバター
2015/01/24 16:41
さくらさん

おおおっ!
お姉さん,新しい恋愛中ですか?!
結婚しそうですか?
それは,何を言われてもデレーかも~。www
アバター
2015/01/24 16:36
ゆっきさん

いやいや~。
たまに娘ちゃんの大学に行きますが,女子大生を見ると,
いろいろな夢を描きながら社会に出る準備をしつつ,
恋も遊びも謳歌していて,凄く輝いていると思います。
自分が父親なら,そんな娘が可愛くて可愛くて仕方ないと思います。
(「可愛い」 の意味がちょっと違ってきていますけどね~。)
そしてきっとその後も,
新人OLとして,分からないことだらけで不安と戦いながらも,
いろんなことを一所懸命覚えて少しでも早く役に立ちたいと頑張っている姿が,
涙が出るほど愛おしいんだろうな~と思います。
(やっぱり 「可愛い」 とは違ってきているかもですが。)

きっと,ゆっきさんのお父様も,
ゆっきさんが花屋さんで 「3番目の人!」 と呼ばれながら頑張っている姿を見たら,
涙が止まらないことでしょう。 ^^
アバター
2015/01/24 15:12
どうしましょう!!!

この間、姉に言ってしまいました。(;´∀`)
「今が一番ええ時やねぇ~」と・・・
言われた姉は怒ってる感じはなかったです。
デレーとしてました。(*´▽`*)
姉も何度も言われてるのかな???
アバター
2015/01/24 13:23
「今が1番良い時期ですね」
に関しては、私もちょっと思ってたところ、ありました。

なんかね、子どもが10歳でも、「今が1番かわいい時ですね」
子どもが1歳でも、「今が1番良い時ですね」
子どもが6歳でも、「今が1番・・・・」

って、言ってる人、どーでもいいんじゃない?wwwww

さすがに大学生になると、誰も、「今が1番かわいい」とは言わなくなりますから、
うっとおしいことを言われてる皆様は、もう少しの辛抱ですよw
アバター
2015/01/24 03:21
ねこまんまさん

可愛さって一通りじゃなくて,
年齢に応じたいろいろな可愛さがありますよね。
赤ちゃんの時は赤ちゃんならではの可愛さ,
幼稚園児の時は幼稚園児ならではの可愛さ,
小学生の時は…と,変わっていきながらも,
子供はいつだって,その年齢に応じた最高の可愛さを発揮してくれると思っています。
っていうか,そうであってほしいという願望です。 ^^

息子君たち,鬱陶しいことは言わないと思いますが,
長男君はデカそうだから自信は凄いかも…。(笑)
アバター
2015/01/24 01:50
タイトルと最後の文が秀逸です~
さすがに期待を裏切らない文章運びですね^^

一番とは言わないけれど、「今が良い時ですね~」「今が可愛い盛りですね~」とかは言いますね^^;
実際、次男暴は3歳までだったなぁ~私にべったりだったのは。。。
今となっては、その頃が親としての子育ての醍醐味を味わっていたんだなぁと思います^^

とにかく、うちの息子たちも鬱陶しい男にならないようにと祈るばかりですw



アバター
2015/01/24 01:20
夏凛さん

ちょちょちょちょ!
「エロいオッサン」 が 「事実」 とか言わないよ~!
あの頃の私はまだ係長でしたから,「エロいお兄ちゃん」 です。
アバター
2015/01/24 00:28
親しくなれるのは、新人からしたら有難いことですね^^(下半身の新密度じゃなければですけどw)
冷静に読み直せば、「エロいオッサンみたいや!」は、突っ込みではなく、単なる事実ですね~^^
アバター
2015/01/24 00:23
夏凛さん

高校を出たばかりの可愛い子だったのに,
そんなツッコミを言うのもだから,
それ以来距離感が無くなって親しくなりました。(笑)
アバター
2015/01/24 00:20
19歳にして、ちゃんと突っ込みができるなんて、素敵じゃないですか~^^
私だったら、「なんでつまってるんじゃ?なんや、この機械!!??はぁぁ?」って感じを全面に出してしまい、ボケるどころか、救いの手を出すのを躊躇するような空気を出してたかもです~^^;
ま、「ここか? ここか? ここでいいのか?」 は、突っ込まずにはいられないでしょうけどねwww
アバター
2015/01/24 00:00
なごみさん

大人は,「今が一番」 は,他の時期との比較じゃなく,
「この時期は特に」 というような慣用句だと理解できるのですが,
子供や若い人が聞くと,文字どおりにしか理解しないかもしれないな~って思いました。

あ,最後の部分,フォントが小さ過ぎました?
大きくしましょうか?
余計なお世話と?
はい,すいません。(笑)
アバター
2015/01/23 23:49
確かに「今が一番…」は褒め言葉とワンセットで使われますね。
日本語は色々な表現方法が有るのに、
実際は、かなり安易な使い方をしていると改めて思いました。

で、こういうタイトルには、最後の文がワンセットなんですよねぇ〜
んーと、残念ですが、スマホでは文字化けして読み辛いです( ̄¨ ̄)
アバター
2015/01/23 23:26
千夏さん

言っている人は全く悪気は無く,
「これからは落ちていくよ」 というつもりも無いのは分かっているんですけど,
自分はこれから先更に良くなろうと思っている時に 「今が一番」 と言われると,
ちょびっとモヤモヤしますよね。
「あなたは知らないだろうけど,私の絶頂はこんなもんじゃないよ」 と,
あ,いや,変な意味じゃなく,えっと,たはははは。
アバター
2015/01/23 23:16
夏凛さん

忘れたらあかんかったか~。
で,でも,この鬱陶しい男は私じゃないですからね?

そう言えば,随分前のことですが,
会社でまだ19歳の女子社員が,
コピー機に紙を詰まらせて,取り除けなくて苦労していたので,
代わりに取り除いてあげることにして,コピー機を覗き込みながら
「ここか? ここか? ここでいいのか?」 ってつぶやいたら,
「エロいオッサンみたいや!」 と笑われたことがあります。
そんなつもりで言ったんじゃないのに~。
アバター
2015/01/23 23:01
あ~私も今まで何度かそういうこと言われてたことあったけど
例えば学生の頃に「今が一番楽しい時だよ」とか「今が一番綺麗な時だよ」とか、
子供連れで知らないおばちゃんに「今が一番可愛い時だよ」とか。
なんか心にひっかかってモヤモヤしていたのが、今やっと判りました。
確かに今あなたは最高に幸せな時だよ。と他人に決めつけられてもほんとのところはわからないし、
それがピークってことはこれから・・・って思っちゃいますもんね。
あ~ちょっとすっきりw

にしても最後の・・・
ぶはっwおもろすぎます^^
アバター
2015/01/23 22:25
↓ ふみふみさん、忘れたらいかんのは、最後笑われてますからね?( ´艸`)ムププ
アバター
2015/01/23 22:22
いちごさん

おおお~っ。
「人間いつも幸せ」 って,何だか深いですね~。

嫌なことに気持ちを支配されず,
実はたくさんある良いことを見付けて楽しめれば,
人間はいつも幸せで,
子供はいつも可愛くて,
そしていつも気持ちいいはずですよね! ^^
アバター
2015/01/23 21:45
確かに言いがちですね。
でも人間いつも幸せなんでしょうけどね。
って思いました。
最後の文笑いました。
アバター
2015/01/23 21:26
夏凛さん

この場合,「一番」 というのは 「凄ーくよく」 という意味なんですよね。
でも,「今が一番ですね」 と言われると,
「これからもずっと最高やで~!」 と言いたいと思うことがあります~。
実際には言いませんけど~。

えっと…,「(クソ) 重い」 のカッコ書きは不要では?
アバター
2015/01/23 21:04
アビゲイルさん!

婚約中だったのですかっ?!
おめでとうございます!
いや~,今が一番しあわ…。おっと!(笑)
今も結婚準備の一つ一つを楽しんでらっしゃると思いますが,
この先もいろいろな形の幸せが待ってますよ~。
このこの~。いいな~。 ^^

あはははは。
確かに,子供好きの人は,子供が何歳でも 「今が一番可愛い」 って言うんでしょうね!

そして,私は,ナニの時に女性に鬱陶しいことは言いません。
前も書いたことがありますが,
「入ります。むむ。むむ。結構なお手前で」 ぐらいです。
アバター
2015/01/23 20:56
うわ、とんとんさんが言った通りだった!
この題名にこの最後w
ふみふみさん、裏切らないですね~♪

日本人だから、気を遣った結果がその言葉になるのかなぁとちょっと思ったりしました。
言葉の適切さとかどうのってなったら・・・かもだけど^^;
私は他の人に過去の(クソ)重い話をした後に、「今は幸せなんだね~」って言われたら「うん^^」っていつも言っちゃってました^^;
これからもっと幸せが待ってるかもしれないと冷静に考えると、返事としては間違ってたのかな・・・?
「今一番幸せ。けどこれからはもっと幸せになるんだよ~」って思うようにします^^
アバター
2015/01/23 20:30
私も言われても気にならなかったけど 確かにそういう言い方される人いますね~

私自身も今婚約中で やはりそういう言い方されたことありました
幸せそうに見えたから「一番」を付け加えて すごく幸せなの^^ って意味なのか
皮肉的な意味合いでいってるのか ・・・。
でもこういう言い方される人って 単にボキャブラリーが少ないだけで
本人的にはすごく褒めてるつもりだったりするのかも・・・。
お子さんのことに関していえば そういう言い方される人は1歳でも2歳でも3歳でも
今が一番かわいい時期ね~っていいそうなんですもの^^;
だから多分 4歳と聞いても5歳と聞いても 今が一番~って言いそうですw

その男は 単に自信が無いだけど人ですね^^; 確かにうっとおしいww
アバター
2015/01/23 20:25
のりさん,みーさん,とんとんさん

「今が一番◯◯ですね」 って言う時って,
「他の時期は今ほどじゃないでしょ」 っていう悪意は
これっぽっちも無いですよね。
「一番」 って,「すっごく」 とか 「本当に」 とかを,
もっともっと強調した感じで言っているだけですよね。

私も分かっているのですが,
「一番」 は使わない方が安全な気がするんです~。

あと,タイトル見て下ネタだなと察するのはやめてください~。 ^^
アバター
2015/01/23 19:35
ああやっぱりね^^;
最後の例えばのことがどうしても書きたかったのねえ・・・しょっちょ~さん・・・

私、いつでも今が一番だよ♪

でも、3歳児ってやっぱり一番可愛い時期なんじゃないんですか?
成績の心配もないし、親を全面的に頼ってくれるし・・・
一生分の親孝行は3歳までに終わるっていうし^^;

その代わり別の可愛さがでてくるんでしょうが。

まあ、ともかく他人から言われるのは良い気はしないね


アバター
2015/01/23 19:14
最高位到達点は自分で決めたいですが、
一般的にいえば、
婚約期は夢と希望で満ちあふれている、
3歳までの子どもは天衣無縫で無条件にかわいい、
と思われます。
私も言ってしまいがちです。
多少の羨みも入ってるんでしょうなあ…

(鬱陶しい話し、おもしろいですねー)
アバター
2015/01/23 19:01
結果そうなるのね・・・
タイトルから見てそうだと思ったけど~~~~

でも、今が1番・・・って
何とも思ったことなかったw
そう思う人もいるのかぁぁ~~~




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.