Nicotto Town


ウイルス戦争 神は死んだ


ロボットが会話

https://www.youtube.com/watch?v=TaR78QIxKSE
https://www.youtube.com/watch?v=lb0WY9u5h4c

ロボットと会話できる という報道なんだけど
昔MSXで人工無能で会話というプログラムがあったけど、ランダムに適当に単語を並べるだけ。
このロボットができる事は一方的に言葉を並べるだけで会話が成立した状態を作れるとは思えない。

朝なら おはようございます
天気の情報を得て 今日は雨が降りそうですよ
夕方にセンサーが反応したら お帰りなさい。お疲れ様でした
電圧低下で お腹がすいた。充電してください(電源コードを使えば充電する必要ないだろうに)
おおかた昼には お昼休みですね。ご飯にしましょう とか言うのだろうか。
一週間も一緒にいたら 同じ台詞の繰り返しだという事に嫌でも気づくだろう。

アバター
2015/01/26 19:34
SEGAの シーマン というゲームは音声認識が上手く行かなかったので聞き取れなかった場合はゲームキャラが
「お前うるさいぞ」
と素っ気無い素振りをする設定にした。
実は大半の言葉が分からないのでシーマンは愛想が悪い という設定にするしかなかった。
アバター
2015/01/26 17:10
プレステのどこでもいっしょと同じくらいかな
アバター
2015/01/25 23:33
さて、あと98年で猫型ロボットは造れるようになるでしょうか?



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.