振り向けば忘却のかなた
- カテゴリ:子育て
- 2015/01/31 00:30:03
早いもので もう1月も終わりですね! 今日は特に冷えました^^;
幼稚園ではそろそろ 年少さんたちのお母さんたちが
次の役員選出の話で盛り上がっているようです(というか 戦々恐々?w)
今のところ 順調と荒れ模様が半々というところらしく
私に出来ることはといえば この一年間での活動を
なるべくわかりやすく 速やかに引き継いでいけるように
色々なことをまとめること・・・ というわけで
雑多なメモや書類をまとめるべく 読み返しているのですが
まぁ~ なんというか 清々しいまでに・・・
覚えていないですねー!www いやいや 覚えているんですけど
とにかく目の前のイベントを一つ一つ 乗り切ることで精一杯
それを説明できるようにまとめるって 難しいです~^^;
家にビジネスソフトが入った パソコンがないのも痛い!
ちょこちょこP室に通って 地道に進めていくしかないですね~
ひげぺんぎんさん>おお~ もう役員さん決まったんですね~! そうそう 顔合わせと引継ぎ^^
文集といえば 先生に差し上げるアルバムというのを作る係りもあるのですけど
それとは違うのかな? クラスの分かな? 無事に卒園したとして 次は
ドキドキの小学校入学が控えておりますし ママってハラハラしっぱなしですね!
ノアさん>ありがとうございます^^ そろそろゴールが見えてきたか~?というところで 思いがけず
上り坂に差しかかってきた感じですw 自分が最初に着任した時のことは思い出せそうなので
その時の自分に伝わるように出来たらなぁ~ と思ってますが・・・ 頑張ります!^^
我が子の幼稚園ではもう来年度の役員さん決まったようです@@
来月新旧PTA役員顔合わせ等があるみたいです@@
私の居る部の部長さんも、引継ぎ資料作りやら、現在進行形の文集についてやら忙しそうです^^;
そんな生活もあとちょっとですね^^;
引き継ぐ人がわかりやすくまとめるというのも大変そうです。
あと少し頑張ってください^^