Nicotto Town



雪の正月、恒例の名古屋-多賀大社の旅(2日 1

タイトルを眺めてて
ああ、これは初日じゃなくて
元日にしたほうがよかったなぁと
いまごろ遅ればせながら気がついての
2日ブログに突入となりました(笑)

さて、安いホテルの割には
よく寝れましたね。意外と廊下や
他の部屋の物音などが気になりませんでした。

あ、もちろん乾燥予防のための
マスクを着用しての睡眠です。

ホテルはよく乾く。

その他モロモロの理由により
ガーゼのマスクを必ず1日に1枚の
割合で持っていくのが、わたしの旅行の流儀♪

っていうか、普段からマスクを
愛用しております。それもガーゼの。

なんとなく使い捨てのって
ガサガサした感じでスキじゃないのと
イマイチ保湿感が感じられなくて(゜∇^*)テヘ

そりゃー仕事などでどうしても
防塵しなきゃいけないほどの場合は
ガーゼじゃダメでしょうけど。

普段使う分にはガーゼで十分と思ってます。

どこかで帽子をかぶってメガネを掛けて
マスクのオバチャンに出会ったら、
それは私かもしれません(違

さてホテルの朝はフロで始まる。

普段はできない朝風呂。
足湯だけでもやりたい♪

とりあえずお湯を溜めて顔を洗ったり
着替えの用意をしたり。

昨日洗って干して置いたモノは
乾いています。さすがホテル(笑)

適当に手で絞っただけでしたが乾くのねー。
これで今日も汗をかいても平気だ。

風呂にお湯が溜まったところで
暖まります。

着替えて、窓を開けると
まさかの積雪。白い風景。

あー・・・やっぱりかぁ。
米原あたりまでの新幹線の状況が
どうなってるかなぁ。

ケータイ持っているから調べれるんでしょうけど
ケータイはメールを出すくらいしか使わない。
そういう検索をやったことがない。

御飯食べて名古屋駅に行けば
状況が分るだろう。どうしても
ダメな場合はいかなくても
いいや。

そろそろ7時になるので、夫君や秘書達の
部屋に電話をして起こしてから、先に
食堂に向かいます。

無料の朝食付のホテル。
どんなごはんかなー♪

明日につづく

<昨夜のわたし>
けんしろう、久しぶりに登場。
お腹が痛いんだろうって言ったら否定されました(笑)

さあ今日の一冊
「つちくれさん」朝日新聞出版
僕僕先生のシリーズを書いている仁木さんの
ミステリです。考古学とミステリは相性が
いいかも♪

アバター
2015/02/09 09:22
千葉は、縁あって銚子あたりまでいきました(笑)
ちょっとハードでしたが、良い思い出です。
アバター
2015/02/09 08:47
薪割りすごいですね。

慣れてないと大変です。

最近のは、五右衛門風風呂に設定できる風呂もあるみたいですよ。

千葉でも、外房は行かないですからね。

住んでる県ですら、全部まわったことのある人は少ないんじゃないですかね。
アバター
2015/02/09 08:34
五右衛門風呂というと薪で焚くのでしょうか?
実家も長いこと薪で焚いていました。
薪割りよくやりましたよσ(^-^)
アバター
2015/02/08 22:43
今日みたいな雨ですと、家からは出たくないですからね。

五右衛門風呂復活させようと思えば、復活はできるんですけどね。
アバター
2015/02/08 21:05
そーだねー。
オフロがないと困るよね(^◇^;)
アバター
2015/02/08 21:00
今はお風呂無いですからね。

今の時期が1番困ります。
アバター
2015/02/08 17:14
旅館とホテルだと違うかもしれませんねー。
旅館に泊った経験があまりないから
今度泊った時には試してみるかな?(笑)
アバター
2015/02/08 16:59
あら、けんしろうさんったら隠し事を(笑)

旅館に泊まったとき洗濯してみましたが、やはり湿度が違うのか
全然乾かなかったという経験があります^^;
アバター
2015/02/08 16:29
ナビィさん>寝る時のマスクは喉の保湿にもなるから
       風邪予防にもいいですよね♪

風子さん>ありがとうございます。
       そう言って頂けると嬉しいです(゜∇^*)テヘ

あきさん>病院は保温もしっかりしてますもんねー。

윤재하さん>普段は朝風呂なんてできないので
        この時とばかりに(笑)
アバター
2015/02/08 15:56
私も寝る時にマスクしてます。
しかし顔がでかいのか耳が痛くなるんですよねぇ、そんなわけでゴムひも改造して使ってます。

防塵マスクとかだとゴムひもは一本だけで首の後ろ通すんですけど、普通のマスクも耳にかけるのではなくてそうして欲しい。
アバター
2015/02/08 13:21
ホテルが安かろうが、旅は楽しいね^^

かめちゃんのブログ読んでると、旅してる気分にさせてくだしゃるヮ♪

モーニング、どんなんかな??
アバター
2015/02/08 12:20
ホテルは分からないけど、病院も乾燥してたよ。
空気がこもってた感じ?

おかげで寒さしらずだったけど~WW
アバター
2015/02/08 12:15
朝風呂はいいですね。

シャワーは浴びないので、

やはり、お風呂がいいですね。




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.