Nicotto Town



黒猫目日記126 (オニビンゴ)

画像

年が明けて暫く経つと寒さも少し和らぎ日差しも柔らかくなってきた様だ。

そろそろ春の便りでも聞こえて来まいかと久しぶりお山に出かけてみた。
花の蕾はまだ見えぬがどうやら春の訪れは懐かしい顔ぶれによってもたらされた様だ。

「あ、お久しぶりです。(´~ω~`)今年も私達オニの家族が福を届けにやって来ましたよ。」
これはこれは鬼のご一家殿、毎年ご苦労様で御座る。( ̄∀ ̄)
はて、今年はどんな催しを用意して下さったのかな。
「今年のテーマはオニボウリングです。ガラガラでビンゴを当ててお部屋でお楽しみ下さい。」

ほー、ボウリングとな。(´・_・`)たしか並べた杭に球を転がして当てるゲームじゃな。
どれどれ早速ガラガラを回させて頂こう。

ガラガラガラガラ・・・ ⏂ ゜゜・。コロン  
 
「はい、おめでとう御座います。赤鬼ピンと青鬼ピンが当たりました~。(´~ω~`)
残りはまた明日挑戦下さい。」
ううむ、ピン2本だけでは使い道が無いな。大体、玉が無くては倒すことも出来ぬ(ー_ー)
「ピンが全部そろえばサービスでボールとついでにレーンもお付けして差し上げますよ。」

つまり一式全部揃えようとすると、お山に日参せねば成らぬと云うことか?
ま、気長に揃えて参ろう。ときに鬼殿、今年はお子様方はご一緒では御座らぬのか?
「ええまあ、あの子達ももう一人前の鬼ですからね。今年はあたしらだけでお邪魔しました。」
さようか、思えば出会ったばかりのころは豆粒の様なちび鬼であったが、昨年は髭なぞ蓄えて鬼の貫録も出てきておった。

はっ!、Σ( ̄◇ ̄;)そう云えば・・・鬼の景品はやたらとデカくて置く場所に困る風呂桶のような豆枡やどう云う風に飾ったらよいか判らぬ顔出しパネルに普段着には到底使えぬ半被など貰っても困る物ばかりだった。
しかし、今年は一応使える物の様だ。
ピンが全部揃ったら使い魔どもとボーリング大会でも開いて楽しんでみようかのう。(^ω^)

数日後・・・・

ピンが全部そろって玉とレーンを頂戴したが・・・
レーンがデカすぎて布団が敷けぬ。やはり鬼の所業であった(T▽T)





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.