Nicotto Town



ちょっと淋しいバレンタイン。

お気に入りコーデ

もらったステキコーデ♪:15

毎年バレンタインシーズンにはマイチョコを買い込みに行ってたんだけど
今年はちょっと春の福岡遠征に向けて無駄遣いが出来ないので
選びに選んで2個だけ買って来ました|´・ω・)ノ
ちょっと淋しい。辛いw

福岡のお土産とかグルメとかおすすめあったら教えて下さ~い(*´ω`)ノ

アバター
2015/02/23 23:22
みかんもごでば買うたー
高校のときの美術部の先生の定年のお祝い

なんであんなに高いんだろー
アバター
2015/02/18 16:08
明太子は、「いとや」もあった。
ただ、ふくや、いとやって、直営店でしか売ってないような気がした。 違ってたらごめんなさいですが。
念のため、ふくや、いとやのHPなどでご確認下さい。


アバター
2015/02/16 14:52
>ひまわりさん
毎度ご無沙汰こいちゃってすいません~(^^ゞ
旅費の事さえ忘れ去ればめちゃめちゃ楽しみです~♪w
アバター
2015/02/16 14:49
>いっせいさん
そうなんですよ!ホテル代が痛い!!Σ(>д<)
しかも土日なので高い!!Σ(>д<)
でも今回は絶対当たるヤツなので見送る訳にはいかないのです~~~ヽ(;´Д`)ノ
幸い2月限定にあんまり欲しいのがなくて2000P残ってるので
黒ガチャはそれで何とかなって欲しい(;^ω^)

お土産情報もありがとうございます♪
ひよこは昔よくお土産にもらったなあ~懐かしいw
しっぽから食べて顔だけ残って怖い事になった記憶がwww
明太子はどこのがいいのかなと思ってたんだけどやっぱ定番のふくやですかね。
最近は柚子風味とかチューブ入りとか色々あるみたいなので楽しみです♪
屋台もどこがいいのか調べなくっちゃあ~☆
アバター
2015/02/14 16:08
名産品には最近詳しくないので、定番物になりますが、いくつか書きます。
お土産は、お菓子なら「銘菓ひよこ」。ひよこの形をした、中が白あんのおまんじゅうです。
辛子明太子は、お高いですが「ふくや」の辛子明太子がおすすめ。
安いのとは魚卵が全然違って、さらさらで口当たりが良いです。
ふぐの一夜干しもお酒のおつまみに良いですね。むこうでは、ふぐじゃなくて、ふくというのだったかな?

グルメは、好みに寄りますが博多ラーメン。 少し硬い細麺で、豚骨スープです。
アバター
2015/02/14 15:43
お久しぶりです~^^

福岡遠征に行かれるのですね♪
今から楽しみがあって良いですね~❤

私はチョコ一つも買ってませんw
アバター
2015/02/14 15:31
福岡遠征だと、首都圏の時と違って親戚の家に泊まるというのでなくて、宿泊施設に泊まるのだよね。
宿泊費かかるし、交通費も東京行きより高いのでは?
モノノフも大変ですなぁ! 
じゃあ、黒ガチャなんてもってのほかだから、見ない方が良いね。 あれ、悪魔の誘惑だわ。




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.