Nicotto Town



夏に




初子連れで帰国する、のである
航空券は手配済み
でも子供の事だから何があるかわからないということで
キャンセルしても全額返金される保証込みのもろもろ保険も購入

実家にしてみればもっと長くいればいいのに
だが
とりあえず「あらもう帰るの?」という感覚のうちに帰ったほうが
双方に気分よかろうと
2週間ちょっとの予定

海外旅行したり前回の帰国など
成田からJRで帰ってたけど
今時成田から仙台まで飛行機飛んでますわ
交通費を考えると断然お得
さらに時間&移動労力も大節約

日本に行ったらフィギアとか漫画買い放題と勘違いしている子供達

まあでも見るだけでも楽しい?
ってんでタイムリーな記事が目に飛び込んできました

「仙台オタク文化到来!」

とかなんとかで
メイドカフェだかアニソンカフェだかがオープンしたとかいう記事w
グーグル先生は
「仙台のオタクめぐり」とかいうページまで教えてくれて

「アニメイト」
は知ってる
中学生の頃ちょっと行った でも漫画目的だったなあ
長期勤務者募集 なんて記事目に付いちゃったよ
日本にいたら喜んでバイトしたいわ

「とらのあな」
「ジーストア」
「らしんばん」
全部知らんわ
みんな移転新装開店とかで今年から同じビルに入っとるらしい

「ボークス」
これは前回行った
思ったより普通のお店だったw
もっとオタクを期待していたのにwww

中野ブロードウェイが前回案内していただいて気に入ったので
また行ってみたい
(前回みかけた「かおなし」の爪楊枝入れ、
 これが忘れられず、今回はぜひ購入したいとか思ってるw
 爪楊枝なんて使わないのに、どうするってんだ^^;)
東京へ家を建てたという弟を訪問するから
ついでにね
どっちがついで?!w

まあリサーチこのぐらいでいいか
子供達に仙台駅前楽しみはこれでよかろう

日本の市街地の建物ぎゅうぎゅう感とか
人の多さとか
子供達はむちゃくちゃカルチャーショックだろうなー

子供達日本を。。。たぶん仏語で歩くんだろう
英語だと何喋ってるか解られる危険が大きいけど
仏語なら多分。。。ごまかしきかせまくれるだろう

長女はディズニーランド行きたいとかほざいてるし
大きくなったらお給料貯めてフロリダの行っておいでー
っていってるんだけどな

ディズニーランドに子供時代2回行って全く興味のないわたくし
大阪のハリポタには行ってみたいかもー
でもなー ハリポタは自分の中の空想で楽しんでいたい気分も大きい
日本は狭いとかいうけど
いやー、仙台から大阪は遠いわwww

地震もまだまだあるね
子供達は初体験になるよ いや体験しないで済んでほしいけど
私こっちで20年近くなるけど小さいの2回だけの経験しかない

義母が自宅階段の最後の一段を踏み外したとかで
救急車で病院行き
腰の骨が折れたんじゃないかと様子をみた義兄が言うのだけど
もう夕方過ぎのことだったので
明日にならないと詳しいことは解らない
昼食後にいつもの週に一度のスーパーへの買い物を同行したのだけど
義母はいつもより血色が良くて元気もよく
体も動きやすくなっていた様子だった
そんな気分と体調の良さに油断して活動的になってしまったからの事故じゃあないかと夫に話してみる
90近くになって今度転んだら骨が折れて車椅子の生活だよと心配されていて
そんな生活はいやだ介護施設にも入りたくないから気をつける
とは言ってはいてもやっぱり動き回る義母
生活空間は1フロアにすべて揃っていて
自宅階段なんて使わずに済む生活が出来るのに
杖を付いたり歩行補助器を使うのは「負け」という意識が抜けないのだろう
最近とうとう(側からみればやっと!)使い出した歩行補助器でも
階段以外はすぐに手放して使わない そんな人だから

提灯が綺麗だったのでふらふらと髪型と持ち帰りました
タウンが和風の時に和風アイテムで満喫したいものねw
のでイベントやってみましたが
もらえるアイテムに興味はなし
提灯で終えたのでセーラーでと思ったら
1日一回しかできないんだって



アバター
2015/02/26 23:14
日本の夏は、蒸し暑いよ~~?wだけどきっとお子さんたち楽しみにしてるでしょうね^^
義母様、その後大丈夫だったかな?お年を召してからは階段は手すり必須だよね~
新作、十二単とか和傘とか…ほぼ似てるのあるから、まとう蝶だけ買ってみました^^;
アバター
2015/02/26 20:06
気をつけすぎて歩かないのも危険なんですよね。

というか足がつっかえて転ぶのは足の筋肉が衰えているからなんで、無理に歩かないとかいう話は、鶏が先か卵が先かみたいな水掛け論になるらしいです。
アバター
2015/02/26 16:30
夏が来るのが楽しみですね~ww



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.