Nicotto Town


ヤツフサの妄想


【event】理想的な休日の過ごし方


ブログイベントで「理想的な休日の過ごし方」について書くと、お部屋アイテムの

イベント限定「漆塗りの重箱」がもらえると言うので書いてみようと思いました。



理想の休日・・・

話しは跳びますが、ヤツフサは最近昔の友達と遊んでいる夢を時々見ます。

それは昔よくあった出来事で、ヤツフサが何かに夢中になる切欠の様な出来事。

ヤツフサは今あるものでなんとなく満足してしまいも新しいものを取り入れるのが下手な

タイプなんですけど、友達が「これ面白いぜ!」と持ち出してくるものには、結構手を

出して居るのです。 テレビゲームなんかでもそうですが、友達と競う事で夢中になる。

そんな昔の出来事が夢で出てくるのです。

話しは戻って、そんなヤツフサが思う理想の休日を夢を踏まえて考えてみる事にしました。


ヤツフサの思う理想の休日とは、ズバリ!

同じ様なレベルの友達と
無駄な事で対決する!


です。


・・・
・・


自分でもなに書いてるのかわかりません (^_^;)


温泉に行ってのんびりするとか、リゾートで羽を伸ばすとか、買物で思いっきり散財する

とか、そう言うのも楽しそうですし、世間体的にこう言うのが理想の休日の様な気もする

のですが、なんだろう、ヤツフサはかなり子供っぽいんでしょうか、そう言う事がして

みたいと思ったわけです。

特に有意義な事じゃなくてもいいのです。

例えば友達の中で誰が一番早口言葉を早く言えるかとか、コーラを早飲み出来るかとか、

線香花火を長持ちさせる事が出来るかとか、そんなくだらない事を休日にやってみたい。

まぁ、歳相応にそう言う趣味の集まりの所に行けばいいのかも知れませんけど、要するに

昔はあった「碁会所」の様な、大人が趣味で集まるところが潰れまくっていて、ヤツフサ

が気晴らしでふらっと拠れる所が、バッティングセンターくらいになってしまったのです。

昔の人なら、近所のおっさんが縁側で将棋を打ったりして集まったのでしょうけど、

最近のおっさんたちは居酒屋以外どこで集まっているのでしょう?

昔見た事のある雀荘すら最近は見当たらないです。

本当に世の中のおっさん達はどこで何してるんだろう?



BGM:だまって俺について来い (歌:植木等)
https://www.youtube.com/watch?v=y6TghB84tT0


アバター
2015/02/27 22:11
>夢芽様
少年の心をもった・・・

ガキ親父ですね ヽ(゚ω゚=)

http://www.mandarake.co.jp/information/2006/04/23/sng04/p1.jpg
アバター
2015/02/27 22:09
>todo様
うん、確かに独りで何かやってそうですね。
でもヤツフサの家から車で30分くらいの所に
中京競馬場と名古屋競馬場が有るけど、
一度覗いた時には結構人が少なかったよ。

蒲郡ボートも行ってみたけど少なかったなぁ・・・

パチンコ屋はよくわからないです。

近所の知り合いは仕事が忙しくて全然会えないので
情報が入ってこないです。 (^_^;)
アバター
2015/02/27 22:01
>みいこ様
それはヤツフサと同類と言う事ですな! Σ(゚Д゚)

ですがニコッとの男性は若い人が多い感じです。 ('A`)
アバター
2015/02/27 17:25
ヤツフサさんは、少年の心を持った素敵なおじさまですね^^
アバター
2015/02/27 08:30
相手がいなくても出来る事をしてる人が多くなったんじゃないかしらね。パチンコ、競馬なんかは人がいるんじゃないかな。
でも、囲碁将棋麻雀は相手がいる。
対戦相手だけなら確かに碁会所とかに行けばいるけど、ずーっと無言で勝負してられるわけでもなし、コミュニケート力も必要になる。そういうのが煩わしいんじゃないかしらね?
その点、ネットなら相手が機械でも人間でも、ほとんどコミュニケートいらないから、ネット対戦とかが多くなったんじゃないかなー。
アバター
2015/02/27 02:22
最近のおじさんたちはそれぞれのお家のパソコンの前という方が多いのではないでしょうか???
アバター
2015/02/26 22:30
>↓全身GU↓様
雀荘にはまっている方が友人に居るのですね! Σ(・ω・ノ)ノ

実は15年位前からそう言う雀荘が出来てきていると言うのは聞いていたのです。
それと同時によく聞いたのが、昔からある賭博をしていた雀荘の摘発でした。
よく蛭子能収が麻雀賭博の現行犯で捕まってたのが印象的でした。

そう言う事からでしょうか?
麻雀だけでなく碁会所や将棋道場と言ったところまで人の集まりがなくなった
見たいで、一時期は「ヒカルの語」と言う漫画の影響で少しは賑わったものの、
アニメが終わると近所の碁会所も潰れてしまいました。

とりあえずうちの近かくは全滅してますよ~
アバター
2015/02/26 22:04
雀荘好きな友人がいます※30代
昔は夜間にこっそり営業するのが主流だったみたいですが
今は健全な時間に営業しているらしいです
客層がおじいちゃんばかりなので朝から賑わっているそうです

              ,-                   /_
      _/__   ニ7_ -7 ̄  _/__     / / /_/_/
      /  /  //ヽ .二/二   /  /    / ̄ /_/_/
      /  /    / /三/三/  /  /    / ̄///
    /  /_  /  ─/─  /  /_  /  / ̄/ ̄
              ̄ ̄ ̄

                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   ''''''::::::\
     `'<`ゝr'フ\                  +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                   |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                 + |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
   ____________________________
  |一|九│一│九│一│九│  │  │  │  │  │  │  │
  |萬|萬│索│索│筒│筒│東│南│西│北│  │發│中|
  └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.