Nicotto Town



パウダースノーは本当にすごいのよ。


スキーで転んで骨折すると言う事は滅多にないのがパウダースノー。

ニセコが有名だけど、実は北海道にはもっとある。

「札幌国際スキー場」←パウダースノーの時期とそうでない時期がある。
子供が小さい時はファミリーコースと行って止まりそうで止まらない程度の
緩やかなコース。北海道では小さい子供連れが多い。
子供が小さい時はファミリーコースで中年になったら私だけが
ファミリーコースに戻った。

富良野スキー場」此処は泊まりがけで行く人が多いので
今はプリンスホテルを利用する。
私は殆ど富良野は夏に行っていたので此処は解らない。

キロロリゾート」←、私はホテルは別の所を予約する。
殆どがペンションに泊まった。
小樽近辺のペンションから車で行く人が多い。
お金のある人はキロロのホテルが良いと思う。

星野リゾート トマムスキー場」←ここも我が家は夏ばかり
行っている。
だから雪質の変化する時期は解らない。

そしてニセコ。
此処は外国人に有名になった。
パウダースノーは有名だった。

私は近隣の温泉しか行った事が無い。
やはり、夏ばかりだ。

実は夏も避暑地としての良さがあったりする。

まあ、ニセコだけじゃないんだけど、
色々なスキー場が北海道にはあるけど。
わざと硬い雪質で凸凹のスキー場を
滑る人達も多い。

所謂上級者だ。腰をねじってあっちゃこっちゃに
飛ぶように凸凹を滑り降りる。
そう言うスキー場を目指して来る人もいる。

彼らに言わせるとパウダースノーは鼻で笑われる。

私には転んでも痛くないパウダースノーは
最高だと思うけどね。





アバター
2015/03/01 15:20
りら様
こちらこそよろしくお願いします。



アバター
2015/03/01 14:59
こんにちは♪
今日から弥生3月、今月もよろしくお願いします♪(⌒o⌒)ノ.+゚



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.