Nicotto Town



初代が限界です

1週間近くご無沙汰でした・・・

いつも訪問してくれる方々、すみませんでした。


タイトルの初代とは、ノートパソコンの話です。

昨年末くらいから電源ボタンを押しても
すぐに起動しなくなりまして・・・

ひどいときは1時間くらいそのまま。

この時点でもっと買い替えを本気で考えるべきでした・・・


それでも最近は数分で点くようになって。
このままならもしかして大丈夫か?と思っていた矢先。

何の前触れもなく
何時間放置しても、
何回スイッチを押しなおしても、
電源が入らなくなりました・・・

様子を見て数日。
変化なし。


仕方なく昨日パソコンを買いに行きました。
予算もないので中古で2万5千円。
(ちなみに初代とは違うメーカー)

初代がネット開通のキャンペーンで
ただ同然の最低機能pcだったので
中古ですが快適に感じます。


ただ、そんな初代もpc知識皆無の私に
ウイルスソフト競合されたり
変なソフト無駄にダウンロードされたり
アンインストールに失敗されたり
定期更新もなんかうまくいかない中
すごくがんばってくれました・・・

最初の契約書類確認したら、
5年以上使ってました。

少しは知識も増えましたし、
2代目もできるだけ長持ちさせたいなあ・・・



アバター
2015/03/15 18:51
PCが壊れるときは大抵ハードディスクなんですが
ハードディスクの寿命が5年といわれているらしいので
寿命といえば寿命ですかね

不思議なことに新しいPCを購入すると
古いほうの調子が良くなるという現象が身辺で数件報告されております
「捨てないで~」と頑張りだすのかもしれません



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.