生きていくこと
- カテゴリ:日記
- 2015/03/16 10:07:54
周りが年老いていくことで
改めて生きていくことについておもう
子供の頃から祖母のため息をききながら
生きていくことについて感じた
生きていくことの苦痛・・・
そして孤独
お年寄りは
決まってこういう、「いつになったらお迎えくるのだろ・・・」
そして私が20代になった時
上司達(30代)がガン・過労死など・・・
まだ結婚もしてない人・子供が小さい人・・・
どんなおもいだったのだろう・・・
だからおもう
今を楽しむこと
まだ生きたかっただろう人達の分まで・・・
週末だよ~
週末くらい楽しくいこう~(*^^)v
それは・・・
いずれ来るお別れまでの責任。。。。
送る立場での・・責任。。。
いずれ・・逢えること・・・信じてる。。
信じてる。。
暖かくなると色んなことをやりたくなります。
たった一度の人生だから 人生は いつどんな理由で
突然終わりを告げるか 誰にもわからないから・・・
だから、悔いが残らないように
やりたいと思ったことは トライしてみよう
生きることは食べることだよ┏(<:)ねーw
・・・・・・・中略・・・・・・・
さ~ら~ば~~と~もよ、またこの場所であ~お~う~、桜舞散る道の~、桜舞い散る道の~上で~。
こっちの歌は好き。
くたばるよ~ろこび~とお~ておけ~♪
なんかこの歌思い出した。
やっぱ楽しんだモン勝ちかな?
生きてると悩みとか沢山あるけど 楽しい事もあるんだろうから(そう思わないと やってられないっす・・・)
今を 思いっきり生きたいなと思います。思うだけで やることはできないかもだけど><
それには 体が健康でないと・・・
花粉がつらいけど元気してますー
今日は、用事で出掛けて
今、休憩だよ( ̄^ ̄)ゞ
そうだね、生きることって
人生そのものだよね
意味は深いですね、だから 価値があるのかな。
今週も よろしくです(^_^)
髪型はね コーデで よく変えてるよw
あれこれと・・・カツラコレクションも 使い回ししてますよw
私も丁度4年前、自分の住んでいる土地で、多くの方がほんの短い時間で命を落とされた時に、
生きている事は決して当たり前な事じゃないって、強烈な痛みと共に刻み付けられました。
悩みは尽きる事はありませんが、心だけは決して縛られず、
自分らしく精一杯生きたいなって思っています。^^
最期に笑ってお別れ出来るような、そういう生き方でありたいですね(*´∀`*)
私も両親と同居してて
色々と不自由になってきてて
改めて考えさせられますね
でも、暗くなっちゃダメですよね!
頑張ります!ヾ(*'∀‘*)ノ
今を存分に楽しもうじぇ (๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
私の周りも一気に年齢を重ねてきて、毎日がばたばたです。
明日は義母の大学病院に付き添います。
今日を元気に過ごすこと。
少しでも楽しむこと。
心がけたいと思います。
その運命が・・・分からないから・・・そうなった時、「運命だったんだ」って言う^^;