大工事
- カテゴリ:日記
- 2015/03/18 15:54:00
昨日、歯医者へ行ってきました。
朝の9時から治療・・・というより、工事的なものが始まり・・・。
先ずは仮の歯を外し、出来上がった義歯をセットしてみます。
が、大きすぎて入らず・・・。
側面を削り、セット→まだ大きい→側面を削り、セット→まだ大きい
これを繰り返すこと数回。よくなってきたので、今度は高さを合わせます。
初めは明らかに高く、違和感。
これを、幅を合わせた時と同じように削って、セット・・・を繰り返します。
合せること30分・・・。
削っても、削っても高さがあいません。
さらに30分経過し・・・。
「すみません、これ以上削ると義歯が薄くなってしまうので、上の歯を削って調整させてください」
と・・・。
えっ・・・上の歯って至って健康な歯なんですが・・・(;´・ω・)
なんて言えるわけもなく、最終的に上の歯で高さを調節しました(TωT)
これって普通なの?? 健康で何ともない歯まで削られてしまったのがショック。
その後、他に気になっていた歯を見てもらい、最終的にかかった時間は2時間!
この2時間、ひたすら口の開閉を繰り返し、赤い紙をガジガジ噛み、とくダネとノンストップをちら見w
携帯依存なので、あ~携帯構いたいなぁ~とか、お庭にまんぞくさんが来やがてないかしら~とかそんなことを考えて過ごしました。
お会計は予定通り7万+税。支払う時に涙が出るかと思いましたが
これでストレスなく物が食べられるようになると思うと、とても嬉しくなりました^^
かみ合わせが悪いと肩が凝るんですよね・・・。
仮の歯を入れていたとき、若干痛かったのでそちらで噛まないようにしていたら肩こりがひどくなりました><
えぇ、あつめてますよ^^♪
あめしょさんが来てくれません´;ω;
工事おつかれさまでした!かみ合わせが悪いと全身に影響出てしまうから時間かかっても納得いく
工事をしてもらったほうがいいのでしょうけど2時間口開けっぱなしは厳しいですね~^^;
ところでまんぞくさんって…あつめてらっしゃるのでしょうか?