Nicotto Town



フリーザーの中身

冷凍食品で、気にかけて常備している物。

第3位 冷凍たこやき(108円)

第2位 冷凍焼きおにぎり(108円)

第1位 冷凍アメリカンドッグ(108円)


だって、悪天候とかで外に出られないのにおなかが減った時、
無いと悲しいじゃないですか。

冷凍ピザやチヂミ・お好み・スパゲティなども試しましたが、
自分的にこの3品が残りました。ただの好みの問題です(^^)

アメリカンドッグ、手軽で美味しい。

もちろん、全て電子レンジでできる物。


以前、トースターで出来る冷凍フレンチポテトとか買いましたけど、
あれは油くさくて、ダメでした。
フライドポテトはやっぱり揚げないと美味しく無いようです。

今日はあんまり知恵が出てこないので(←いつもでしょ)
意味の無い文章を書いてみました。笑い。^^

アバター
2015/03/22 23:58
侑樹様
そうですか? ありがとうございます(^^)
どちらかと言うと、夜食に特化してる感じです。
普通は料理素材が多いのでしょうね。
アバター
2015/03/22 21:53
このチョイスいいですね!
目からうろこです!
アバター
2015/03/21 17:21
mana様
同じですか、親近感沸きますね(^^)
なるほど、焼く手もありですか。あと、木が燃えない配慮ですか?そっちも、なるほど、です。
その他の冷凍物は、いつ買ったか忘れたハンバーグ(^^; と、
薬味にしようと、すりおろして小分けした生姜が、使われないまま干からびつつあります・・・
アバター
2015/03/21 15:12
同じラインナップでうちも常備していますよv
アメリカンドッグは木の棒の所を銀紙で巻いてトースターで焼いています。
外カリカリになって美味しいですよー。

ケッチャップは小袋で売ってるのでぜひお試しくださいなv
うちは後冷凍チャーハンなども常備されています。
アバター
2015/03/21 14:19
ターキー様
美味しさはかなり落ちますね。
そこは便利さを買ってるっていう気持ちで妥協しちゃいます。
旅行は行きたいのですが、まだ具体的になってないのです。
今の所は近場の散歩程度です。
アバター
2015/03/21 14:14
もとみ様
そうです、一皿食べていい時間じゃないけど、なんか欲しい、
そんな時の押さえにするのです。
関西の人、粉物冷凍食品入ってますか?(^^)
どっちかって言うと、たこ焼き機出して来そうなイメージですけど、
まあ夜食にそんな大掛かりはしないでしょうね。
アバター
2015/03/21 13:50
ゆこぴ様
ケチャップ使い所が少ないので持っていないのですよ。
とんかつソースとかで代用しちゃいます。使いきり小袋ケチャップ売ってたかな。
冷凍たこやきは、冷凍お好み焼きよりは美味しいです(^^;
味で言うなら、コンビニで買ってきた方がまだいいですけどね。
「ある」と言う安心感を買ってるみたいなものですよw
アバター
2015/03/21 13:49
タコ焼きの冷凍はおいしくない
おにぎりは美味

又旅行ですか?
アバター
2015/03/21 13:43
そら様
たこ焼きって、「食べた」感が出るので、腹が納得するんですよね。
うまい具合に、中が熱々、になるので冷凍食品向きの食べ物かも。
揚げパンの冷凍があるのですか。知りませんでした。
そういえば、アメリカンドッグもパンみたいな物ですね(^^)
アバター
2015/03/21 13:38
Mt.かめ様
オーブントースターは使いようで色々できる筈ですが、
電子レンジあると、ついそっちに気が向いちゃいます。
カップめんは備蓄しなくなっちゃいました。
太る印象がとても強くて(^^; 冷食も同じなのでしょうけど。
スープ春雨に変わってます。
アバター
2015/03/21 13:31
風子様
惣菜の冷凍食品も折々割り込んで来ますよ。
ミンチ物が使い易いです。ミニハンバーグ、肉団子など。
自分で作った物は、時が経つと信用出来なくなるので(w)
あまり冷凍しないのですよ。
アバター
2015/03/21 13:22
みー様
私も一時、冷凍うどん常備していました。
乾麺とちがい、ふっくら太麺が食べられる所が魅力です。
けど、放置しすぎて冷凍焼けカシカシにしちゃうので、
今はちょっと見送り中です(^^)
アバター
2015/03/21 13:19
いづみ様
色々便利ですね。
入っていると、何となく安心できます(^^)
アバター
2015/03/21 10:48
何だか、関西人の冷凍庫のような^^;
ピラフやパスタのような、一食分ではない
ちょっと、小腹がすいたときのものですねえ^^

量的に、使いやすいですよね。
アバター
2015/03/21 10:23
アメリカンドッグってたまに無性に食べたくなります。
ケチャップたっぷりつけてね!d(^_^o)

働いていた時はお弁当用に冷凍食品を常備していましたが
専業主婦になってからはあまりストックしなくなりました。
今は一人なのでたまにあった方がいいかなって思うけど
以前ほど買わなくなりましたね~。
冷凍のタコ焼きって美味しいですか?
今度買ってみよう!
よく買うのはトップバリューの98円パスタです。
ランチにもってこい!!
アバター
2015/03/21 09:57
うちの冷凍庫にもたこ焼きは常備ですwwおやつにもつまみにも手軽で美味しいですよね♪
後は旦那のお弁当用の冷食必須。
生協でも買い物してるので、コロッケやメンチや鮭とかほっけの冷凍とか揚げパンとか・・
なんか色々入っていまーすw♪
アバター
2015/03/21 09:38
我が家のフリーザのなかにないものばかり(笑)
すぐ食べれるものはカップめん系なんかかなぁ。
わたしは食べないので夫君の非常食料ですね。
レンジがないのでオーブントースターかフライパンが
我が家では活躍します♪
アバター
2015/03/21 08:40
昔と較べて、冷凍食品は充実しましたね^^

お弁当には、必ず1品はいれてます。

冷凍シュウマイ、餃子など・・・かな・・・
あとは、夕食(ハンバーグとか)を多く作って、冷凍したりしています*^^
アバター
2015/03/20 23:15
うちは1位 冷凍うどんです。
あ、焼きおにぎりも時々ね(*^^*)
枝豆も入ってた。
アバター
2015/03/20 23:12
冷凍食品は便利ですよね~
時間がないとき、チンってして食べれるし、
非常時だけでなく、役立ってます。



月別アーカイブ

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.