Nicotto Town



雪の正月、恒例の名古屋-多賀大社の旅(3日 15

この店には「ピンポン」というものが
テーブルにはありません(笑)

コメダも店によってはないところもありますね。
そういうところでは、店員といかにアイコンタクトを
とれるかがポイントになってきます。

忙しそうにしているときは、特に
難しいですよね。

このときは、わりと暇そうだったかな?
駐車場にもそんなに車がなかったですし。

ただ、案内されたテーブルが
ちょっと個室っぽく区切られているので
アイコンタクトの出来る隙間というか
見渡せる部分が意外と少ない。

それでも何とかお茶を持ってきたオネエサンに
オーダーすることが出来ました(^^)v

「チャーハン、アオナイタメ、ピータン、ナスノミソイタメゴハン・・・
デスネ、チョトオマチクダサイ」( ..)φメモメモ
はーい♪

待っている間に、次の日の第一秘書の予定を
聞きながら、こちらも予定を立てる。

第一秘書は一泊したら東京に帰るので
朝ごはんはコメダにしようと決定。

ついに念願の我が家の通常の行動範囲内に
コメダができたのです\(^o^)/

第一秘書はもちろん行ってないので
ぜひ連れて行きたい。とはいっても、いつも名古屋に行くときに
よっていくコメダとはちょっと趣の違うコメダなのです。

名古屋行きのときによるコメダは
いわゆる「郊外型店舗」で一軒家の店。
コメダの標準仕様の建物なのですけど、新しく出来たところは
以前は別のお店だったのを改装した形のコメダでちょっと珍しい。

あ、一軒家の店ではあるんですよ♪

別のお店だったときには、第一秘書もまだ
こちらにいまして「あの店がコメダになった」というと
「おおーなかなかいいところに出来たんだね」とすぐわかる(笑)

そんなことを話しているうちに
ピータン登場♪

ピータン久しぶりに食べるなぁ。
なかなか食べれる場所も機会もないし。

では、いただきまーす(^・^)

明日に続く

<昨夜のわたし>
けんしろうとギコが相変わらず仲良くじゃれる(笑)

さあ今日の一冊♪
「おなべおなべ にえたかな?」福音館書店
おばあちゃんがいない間のおなべの番が
できるかな?そんな絵本♪


アバター
2015/03/24 10:31
デパートといえるほどのものはないんですよー。
西友とか、それに似た規模のものくらいですね。
あとはユニー系列のアピタかな。たまに物産展やってますけど
ショボクテ・・・(^_^;)
アバター
2015/03/24 10:17
そちらにあるデパートの名前は、なんでしたっけ?

アバター
2015/03/24 09:51
こちらではめったにそういう催しはなくて(^_^;)
都会はいいなぁ♪
アバター
2015/03/24 09:27
かにとかを買ってる方が多かったですよ。

カニクリームコロッケが、とくにすごかったですね。

全国の北海道物産展で入手できるか不明ですけど、

上村という牛肉屋で、いつも、大量に購入します。

おいしくて、安いんですよ。

あとは、ソフトクリームですね。
アバター
2015/03/23 22:38
いいですね、北海道物産展♪
おいしいものがたくさんありそう。
アバター
2015/03/23 22:20
今日、北海道物産展に行ってきました。

北海道ですと、さすがに、お茶が入手できませんでした。

お米も、おぼろづきが無くて、入手できなかったです。
アバター
2015/03/23 19:07
タピオカですかー。
好んで食べるほうではないけど
別にどうということもない食材のような気がしますが・・・。
アバター
2015/03/23 19:04
ピータンに限らず、タピオカも敬遠する人もいるような気がします。

魚介類以外の中華なら、なんでも食べますよ。

ユニクロ、引き取ったのを、再利用して、販売してたりしないんですかね。
アバター
2015/03/23 16:55
こちらはモーニングのある喫茶店がほとんどない(笑)
待望のコメダですよぉ♪
アバター
2015/03/23 15:43
外食ってホンマ行かないから。
ピンポンがあるのを見た方が少ないかもww

喫茶店じゃないしね。
行くとしても喫茶店のモ-ニングくらいって事よwww

アバター
2015/03/23 13:58
日本人向けのところにはないかもですねー。
中華街だったらあると思うけど・・・
コメダの回数券、買いました♪
アバター
2015/03/23 13:32
ピータン、本当に何年も見掛けてません。
探さないとないのか、縁なのか?(笑)

コメダが手軽に行けるところに出来ていいなぁー。
回数券が使えますね?
アバター
2015/03/23 12:53
ピータン、見かけで敬遠する人がちょいちょい(笑)
ありますよ、ユニクロ製品に限りますけど♪
アバター
2015/03/23 11:02
ピータンおいしいですよね。

とくに、ピータン豆腐は、ご飯にあいます。

ユニクロって、無料で、お引取りサービスありませんでしたっけ?
アバター
2015/03/23 09:42
そっかー。
車でどうしても出歩くから
ついでにいろいろ不用品も積んで
買い取ってもらえるものは買い取ってもらって
だめなものを捨ててます(笑)
アバター
2015/03/23 09:39
リサイクルショップには行かないです。

着つくして終わります。

A 都内 B 近場 C 家用 

こんな感じ分け、最終的に処分します。

処分するまえは、掃除用として、最後の使用ですね。




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.