Nicotto Town


シン・ドラマ汁


2015年4月期ドラマ展望簡易版

月曜
●ようこそ、わが家へ
 フジテレビ 月曜夜9時~
出演:相葉雅紀 有村架純 南果歩 寺尾聡
原作:池井戸潤の小説。気弱な商業デザイナーの男性が、柄にもなく駅のホームで女性を突き飛ばした男に注意をしてから、何者かに嫌がらせを受けるようになり、その犯人探しがメインとなる、サスペンスタッチのホームドラマ。

●LOVE理論 テレビ東京 月曜夜11時58分~
出演:大野拓朗 片岡愛之助
原作:水野敬也の恋愛マニュアル。モテることだけを夢見て東京の大学に入学した田舎の青年が、キャバクラに就職し、店長に伝授されたテクニックで、恋の相手のキャバ嬢にアタックする、恋愛マニュアルドラマ。

火曜
●戦う!書店ガール
 フジテレビ 火曜夜10時~
出演:渡辺麻友 稲森いずみ 千葉雄大 大東駿介 濱田マリ 井上順 田辺誠一
原作:碧野圭の小説。20代と40代の働く女性が、互いにぶつかり合いながらも、困難を乗り越えていくことで互いに成長していく、ウーマンライフドラマ。

●マサー・ゲーム~彼女たちの階級~ TBS 火曜夜10時~
出演:木村文乃 長谷川京子 貫地谷しほり 瀬戸康史 岡田義徳 竜雷太 檀れい
子供が名門幼稚園に入園することになった、貧乏なバツイチシングルマザーが、他のセレブなママ友たちにストレートな思いをぶつけ、彼女たちを変えていく、ヒューマンドラマ。

●美女と男子 NHK 火曜夜10時~
出演:仲間由紀恵 町田啓太 瀬川亮 中原丈雄 森本レオ 真野響子 草刈正雄
新人男優のマネージャーを務める女性が、その新人をスターに育てようと奮闘しながらも、恋に落ちていくラブ&サクセスストーリー。

●REPLAY & DESTROY TBS 火曜深夜1時11分~
出演:山田孝之 林遣都 阿部進之介 小林涼子 中村倫也
男3人のシェアハウスで、映画監督を目指すフリーターを中心に、彼らの周囲で起きる出来事を、屁理屈と無駄話で解決していく、世直し哲学チープストーリー。Lismoで配信されていたケータイドラマのリメイク。

●カサネ テレビ東京 火曜深夜2時40分~
出演:高城亜樹 遠藤雄弥 銀粉蝶
昔から不都合な真実に嘘を重ね、都合のよい美談に作り変える使命を帯びた一族の末裔の活躍を描くサスペンスコメディ。全4回。

水曜
●警視庁捜査一課9係 
テレビ朝日 水曜夜9時~
出演:渡瀬恒彦 井ノ原快彦 羽田美智子 津田寛治 吹越満 田口浩正 中越典子
いつものやつ。今まで7月期に放映されていたが、今年は何故か4月期に。

●Dr.倫太郎 日テレ 水曜夜10時~
出演:堺雅人 蒼井優 吉瀬美智子 内田有紀 石橋蓮司 高畑淳子 小日向文世
恋愛が苦手な、実力派有名精神科医が、売れっ子の芸者と出会い、人生を変えていく、医療×恋愛ドラマ?

●心がポキッとね フジテレビ 水曜夜10時~
出演:阿部サダヲ 水原希子 藤木直人 山口智子
元夫婦の2人を中心に、心が病んだオトナたちの四角関係を描く恋愛ドラマ。


木曜
●京都人情捜査ファイル
 テレビ朝日 木曜夜8時~
出演:高橋克典 松下由樹 尾美としのり 高部あい 石丸謙二郎 松平健
犯罪に巻き込まれてしまった被害者や遺族に、様々な手助けをする警察の犯罪被害者支援室の人情味あふれる活躍を描く、警察ドラマ。

●かぶき者 慶次 NHK 木曜夜8時~
出演:藤竜也 中村蒼 西内まり 工藤阿須加 江波杏子 壇蜜  伊武雅刀 火野正平
関が原後、大減封された米沢藩を舞台に、60歳を超えた前田慶次と、その息子の交流を描く時代劇。

●アイムホーム テレビ朝日 木曜夜9時~
出演:木村拓哉 上戸彩 水野美紀 田中圭 渡辺いっけい 及川光博 西田敏行
原作:石坂啓のコミック。事故によって直近5年ほどの記憶が曖昧になってしまった男が、過去を探るため手元に残った謎の10本の鍵の束を元に旅に出る、ヒューマンホームドラマ。

●ヤメゴク~ヤクザやめて頂きます~ TBS 木曜夜9時~
出演:大島優子 北村一輝 本田翼 勝地涼 遠藤憲一
警視庁組対部内の暴力団離脱者相談電話通称「足抜けコール」を舞台に、なぜかヤクザを目の敵にする女性警官の葛藤と成長、人間模様を描いた人情警察ドラマ。演出:堤幸彦、脚本:櫻井武晴。やだこれは見ないと!

●医師たちの恋愛事情 フジテレビ 木曜夜10時~
出演:斎藤工 石田ゆり子 相武紗季 平山浩行 伊原剛志 生瀬勝久
熱心な若い医師と、仕事が忙しくて婚期を逃した年上の女医との恋愛を描く、医療ラブストーリー。

●恋愛時代 日テレ 木曜夜11時59分~
出演:比嘉愛未 満島真之介
離婚しても仲がよかった元夫婦が、ささいな口論がきっかけで、お互いの結婚相手を見つけることになってしまうラブストーリー。


金曜
●三匹のおっさん2~正義の味方、ふたたび!!~
 テレ東 金曜夜7時58分~
出演:北大路欣也 泉谷しげる 志賀廣 藤田弓子 中田喜子
ご町内の平和を守る、3人の60代男性の活躍を描くドラマ第2弾。

●アルジャーノンに花束を TBS 金曜夜10時~
出演:山下智久 栗山千明 窪田正孝 工藤阿須加 萩原聖人 石丸幹二
原作:ダニエル・キイスの小説。子供の精神を持つ無垢な状態から超知能を手に入れた青年の喜びと孤独を通して、人間の心の真実を問いかけるヒューマンドラマ。

●天使と悪魔-未解決事件特命交渉課- テレビ朝日 金曜夜11時15分~
出演:剛力彩芽 渡部篤郎 長谷川朝晴 内藤理沙 中村静香 荒川良々 宇崎竜童
人を信じやすい新人女性警官と、人を疑うことしかできない天才弁護士を主人公に、司法取引の有効性を実証するために設けられた捜査ユニット・警視庁未解決事件匿名交渉課の活躍を描く、未解決ミステリー×リーガルサスペンスドラマ。

●不便な便利屋 テレ東 金曜夜12時12分~
出演:岡田将生 鈴木浩介 遠藤憲一 鈴井貴之
北海道の名も無き田舎町で“便利屋”を営む3人の男たちのコメディドラマ。「水曜どうでしょう」の企画・出演者である鈴井貴之監督作品。


土曜
●ドS刑事
 日テレ 土曜夜9時~
出演:多部未華子 大倉忠義 吉田羊 勝村政信 伊武雅刀 岸本加世子
原作:七尾与史の小説。悪人を好きなだけいたぶることができると、刑事になったドSの女性が、鋭い洞察力で事件を解決する姿を描く、コメディ刑事ドラマ。

●64(ロクヨン) NHK 土曜夜10時~
出演:ピエール瀧 木村佳乃 新井浩文 萩原聖人 高橋和也 吉田栄作 柴田恭兵
原作:横山秀夫の小説。地方県警を舞台に、昭和64年と平成14年にまたがる2つの誘拐事件を、広報官の視点から描く刑事ドラマ。(連続5回)


日曜
●天皇の料理番 TBS 日曜夜9時~
出演:佐藤健 黒木華 桐谷健太 柄本佑平 武田鉄矢 杉本哲太 小林薫
原作:杉森久英の小説。大正・昭和時代の宮内省大膳頭を務めた秋山徳蔵氏の人生を描いた、史実に基づくヒューマンドラマ。

●ワイルド・ヒーローズ 日テレ 日曜夜10時半~
出演:TAKAHIRO 青柳翔 岩田剛典 野替愁平 黒木啓司 桜田ひより
何者かに追われる少女を助けたことから、自分も追われる身となってしまった青年が、高校時代の悪友たちと協力しながら友情や絆を深めていく様子を描くアクションドラマ。タカヒロしか名前知らない。(初回は10時~)

その他
●まれ
 NHK 月~土曜朝8時~
出演:土屋太鳳 山崎賢人 柳楽優弥 田中裕子 田中泯 大泉洋 常盤貴子
世界一のパティシエを目指し、故郷の石川を離れ横浜に旅立ち、やがて故郷に戻ってケーキ屋を開く女性の姿を描く朝ドラ。

アバター
2015/03/28 17:19
いえいえ、本当はもっと早くアップしたかったのですが、
なかなか時間が取れなくて…
アバター
2015/03/27 07:01
いつも、丁寧な解説ありがとうございます。
参考にさせていただきます
アバター
2015/03/26 16:48
月曜 なし
火曜 なし
水曜 夜9時「警視庁捜査一課9係」
木曜 夜9時「アイムホーム」「ヤメゴク」
金曜 夜11時「天使と悪魔」
土曜 夜10時「64」
日曜 夜8時「花燃ゆ」
その他朝8時「まれ」


見るドラマが極端に少なかった今期と比べ、次期は少し増えました。特に木曜つらいなw なので期待度1のドラマは見ないと思います。特徴としては、少し刑事ドラマが盛り返して来ましたね。なので見る本数が増えましたw
実は次期はドラマにとって大きな変化が起きます。ドラマ枠の消滅、移動、新設がありまして、まず消滅。あの水戸黄門枠だったTBS月8、そして踊る大捜査線などが放映されたフジ火9が消滅し、バラエティー枠になります。確かに両方とも最近は奮いませんでしたし、特に月8の低迷は酷かったですからね。火9は消滅させるほどでもないと思うのですが、何故か消滅。フジは火10(ただし制作は関テレ)、水10と、裏にドラマ枠がある枠を他に2つ抱えているのに、何故裏にドラマがない火9を消滅させるのか不思議です。火10なんてNHKも含めると3つかぶってますからね…。何の得もないのに。移動はNHKなんで、まぁこれはよくあることなので説明を省きます。新枠は日テレ日曜10時半。中途半端な時間ですね~。まぁ日テレは他局に比べドラマの数が少なかったので、他にドラマ枠がないこの時間を狙ってきたのは何となく理解できます。ただ、内容がEXILEマニアにしか受け付けないようなものなので、視聴率を稼げるかは謎ですな。とにかく、ドラママニアにとっては、月8と火9という老舗枠がなくなるというのは大ニュースなのです。特に月8消滅は、民放制作の時代劇そのものが消滅する危機を感じますね。まぁ、すでに連ドラはないんですけどね。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.