今日のガチャ
- カテゴリ:日記
- 2009/09/07 07:56:47
月面のおチキュウ見
ウサギのお月見
コサージュブレスレット
パーティドリンク 各1
夢券6枚
土日は隣町でお祭りがありました。
土曜の夜は花火もあるので、末っ子に促されるまま出かけてまいりました。
小さな町の小さなメインストリートに屋台が30件も並ばなかったかも…
ほんの200m位の間に点在する屋台。
人出も少なく、子供達は適当にブラブラとする中、私は銀行の脇でボーっと座って待っていました。
すると、前の出店のおばあちゃんとおっちゃんが、今年は人が居ないねぇ…とぼやいておりました。
そうよね、少ないわ、本当に…年々減ってる気がするわ、人出と屋台…
日曜日が本祭だから、そっちに集まるんだろうな…などと考えながら更にボーっとしていたら、
蚊に刺されたo(`ω´*)oフン!!!!
花火まで時間があり過ぎたので、一度家に帰り晩御飯を食べ、
8時に再び隣町の閉店したコンビニの駐車場へ。
私が3台目。
10分位して次々に車がやってくる。
私はシートを倒してごろんと寝転びながら花火鑑賞をしようと思っていましたが、
目の前から上がる花火は近いものだから大きくて見れない、
結局車から降りる事に…
数も規模も小さいのですが、近くで見ることが出来るので迫力満点。
予算が厳しいだろうに、大玉が中ほどと最後の2回上がった。
やはり、大玉は見応えがあるなぁ~!!
この隣町のお祭では地元の子供達は祭に参加すると祭り小遣いが3000円も出るらしい。
凄い高額!!
我が町は500円。
新庄は小学生は1000円だった。
祭で小遣いが出るなんて私は知らなかったけど、その小遣いの出所は町内の人達のご祝儀。
そして、子供達は貰った小遣いを手に嬉々として屋台へ繰り出す。
来週日曜はいよいよ末っ子の運動会。
この日はやはり別の隣町で秋の奉納祭がある。
本当はそっちにも行きたいんだけど残念だなぁ~…
風が冷たくなりスッカリ秋ですね。
目の前の森の木がはや紅葉かと思いきや、去年庄内地方から川沿いに上がってきている
「ナラ枯れ」でした。
まるで紅葉してるように赤いんだけどね、防ぎようが無いらしく広まる一方です。
さて、洗濯物が出来上がったので干すか…
その前にゴミの日だわ。
今日も一日頑張ろうっと。
去年は本当に雪が少なくて除雪が楽で楽で…
でも、除雪で食べてる人もいるのでその人達には散々な冬でしたね。
今年はどうなるかしら?
ええ、、積もるわよ。
ドンドン積もって積もって振り固まったところが白というより淡い水色に見える時があるのよ。
これが綺麗でねぇ♪♬♫
ティッシュを契ったような雪が降る様はウットリもんよ。
波打ち際で波を見ているように飽きないわ。
この冬は忙しくなるんです…
だから嵐の前の静けさかという位、今、暇。
この暇を楽しむわ。
でも最近は雪国でも雪が積もるのが少なくなってきたようで寒いだけの冬ですね^^
でも積もるんだろうな~そちらは・・・たまには雪の中思いっきり走ってみたいな~w(たまにね^^
で、もう紅葉の雰囲気ですか^^
どんどん景色が変わっていくのでしょうね~こないだ夏~暑い~だったのが嘘みたい^^
冬は忙しいのですね。お身体だけはお気をつけて♪
10月後半に降ったのは本当に稀です。
大体11月中に一度降るんですよ。
2~3日降ってそこそこ積もるんです。
それから降らない。
年末くらいまで降りません。
スキー場がオープンする頃に雪があったなんて滅多にない。
これから紅葉なのよね。
目の前の森の木はナラ枯れですでに紅葉したように見えます。
本当にあっと言う間の1年ね。
この冬は忙しくなるので心配…
心がついていけるかしら…
10月後半に雪ですか!
さすがにそれは考えられないですよ~関西では^^
まだ紅葉がこれからって季節なのにね~
そういえば・・・言ってるまに紅葉の季節か~
1年って早いね~w
面倒臭いとかつまらないとか疲れるとかそんな理由みたい。
お菓子もらえるだけで参加したけどな、幼い私は。
今年は初雪何時降るかしらなんて気になってきたわよ。
此方に住み始めて一番早い年が、10月20何日か…
実家から帰ってきた日に降ったのよ。
はやッ!!って電車の中で叫んだわ。
昔は100円握り締めて(500円札だったかな?)飛んで行ったのにね^^
ほんと日々寒くなってきましたね。。。
昨晩はちょっと寒かったですよ~へっくしょい!
お祭りで楽しんでお小遣いも出たら行くわよねぇ。
って思うけど、参加しない人も結構いるのよ。
だから遥々呼ばれたりするのよね。
扇風機はもう絶対使わないって気がするわ。
風が冷たいもの。
半袖だとジッとしてたら寒くて…
そろそろ暖房の準備だわ…
これは祭りに行かなきゃ損ですねwww
たしかに最近は祭りに小学生以下は親子連れ以外あまり見ないです。
かわりにヤンチャそうなガキがウロウロ・・・
昔は小学生以下が走りまわってたのにね^^
ほんとジワジワ秋の気配・・・そろそろ冷風機も片付けるかな・・・
危険ですよねぇ…気をつけないと子供より夢中になってしまってます…
でも…楽しい着せ替え遊び♪♬♫
私は長女のつもりで登録してます。
本当の年齢なんてちょっと恥ずかしくてかけなかった…
でも、結構大人の方も居るのよね。
着せ替え中心で楽しんでいるからプペ友になっても会話は殆どしてません…
今月こそ毎日お着替えして200リボン貰うもん♪
私も後で検索かけてみますね~♪♬♫
プーペにいつしかリアルマネーを使い始めたワタシ・・・・
プーペは kayajam で登録しています。
年齢は秘密にしてます。
高校生や中学生もお友達にいてなかなか面白いです。
わたしのこと、いくつの人と思ってるんだろう・・・
お友達検索かけてみま~す☆
そろそろネジ巻き直ししないとならない時間だわ( *´艸`)クスクス
お腹もいっぱいだし♪
あ、いっぱい食べちゃいけないのに…