Nicotto Town


ヤツフサの妄想


マイメロディ40周年イベント



ブログイベントで「マイメロディ40周年イベント」について書くと、なんと着せ替え

アイテムの「マイメロディの40周年記念ドリンク」が貰えると言うので、書いてみよう

と思いました・・・

が、


40過ぎたおっさんにマイメロを書けと言うのはかなり厳しいお題です。

('A`)<どっちも四十路

と言う訳で・・・


ヤツフサぼっち大喜利
    の時間です!
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
          ↑  ↗
         分身の術


(=゚ω゚)ノ さて、ネタが無いときのぼっち大喜利、略して“ぼっちぎり”の時間です。

     マイメロ40周年と言う事で、マイメロでなぞかけをしてみてください。



(´ω`) ハードル高けーよ

(=゚ω゚)ノ 他にいい案あるか?

(´ω`) ない・・・


(´ω`) 思いつきました。

(=゚ω゚)ノ はい、ヤツフサ君

(´ω`) マイメロディと掛けまして、梅酒と解きます。

(=゚ω゚)ノ その心は?

(´ω`) どちらもロックが最高です!



(´ω`) 思いつきました。

(=゚ω゚)ノ はい、ヤツフサ君

(´ω`) マイメロと掛けまして、冬の日本海と解きます。

(=゚ω゚)ノ その心は?

(´ω`) アラフォー(荒らそう)

(=゚ω゚)「 苦しいよ!



(´ω`) もう無理です

(=゚ω゚)ノ じゃあ最後に、ニコッとタウンで。

(´ω`) マイメロと掛けまして、ニコッとタウンのクレクレと解きます。

(=゚ω゚)ノ その心は?

(´ω`) うっ・・・ 詐〇

('A`) もっといい締めくくり無いのかよ



お後がよろ・・・ よろしくして下さい。 <(_ _)> もう無理



BGM:ドリフの大爆笑 旧オープニング
https://www.youtube.com/watch?v=e9w-r3oAy8M


 

アバター
2015/04/08 23:54
>みいこ様
ヤツフサはプラモデル屋で、旧日本軍の
戦艦シリーズを買っる子供でした ('A`)

でも中学に入って卒業しました。

今はやっぱり戦艦じゃなくて、沿海域戦闘艦ですよね!
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
アバター
2015/04/08 23:48
サンリオショップでスヌーピーの商品をあれこれ買っていた子供でした。

アバター
2015/04/02 23:19
>にゃふふ様
レベルが高い! Σ(・ω・ノ)ノ
リコーダーとは盲点でした (・ω・)<座布団3枚レベルですよ!

自分で四十路とか言ってたら世話無いっすね ('A`)
体を鍛えて中性脂肪を減らさないとヤバそうです。

テプラの腕時計! Σ(゚Д゚) 欲しい!
きしめんテプラも Σ(゚Д゚) 欲しい!

ガンダムネタはヤツフサもよくわからなかったです。 (´ω`)
アバター
2015/04/02 22:59
マイメロと掛けまして、穴のあいてないリコーダーと解きます。

その心は?

どっちらも「ふけない」@w@nですにゃぁ (老けない=マイメロ 吹けない=笛

こんなのは駄目・・・?
40歳のマイメロ・・・そしてヤツフサしゃん40歳こえてらしたのね~

うん。炊飯器アウディ楽しかった。腕時計テプラも可愛かった(*ノノ)
ご友人が、ガンダムヤラセ疑惑(エイプリルフールネタ)でテンションあがってたけど
全く理解できなかったにゃふーが通ります
アバター
2015/04/02 20:56
>りんりん様
ご当地キャラは少しだけ集めた事があります。 (´ω`)
Tシャツのくまモンは安かったので数着ありますw
リラック〇のTシャツは、以前着てましたがくまモンが
海外で「悪魔崇拝者」として紹介されていたのでチェンジ
しましたwww

http://j-town.net/kumamoto/column/gotochicolumn/128575.html

くまモンとデーモンが似ているからと紹介されていますが、
アメリカの2chとして有名な4chでは、

ポケモン → ポケットモンスター
くまもん → あくまモンスター

と言われてましたw

犬山城いいな~ (´ω`)
アバター
2015/04/02 14:06
ご当地キャラ、それとリラッ〇マ、〇ナ雪は、かなり収集してます。
単なる新しいもの好きです(@^^)/~~~

年末に実家の大掃除で、性格悪そうなペンギンキャラの折りたたみ小テーブルを発見!
使った記憶がないです。即、リサイクルに^^;

土曜日に犬山城まで、ドライブしようかなって・・雨天だし、桜は大丈夫かなぁ。

アバター
2015/04/01 22:12
>↓全身GU↓様
サンリオのうさぎと言えば、ミッフィーに訴えられた「キャシー」の
方がインパクトが強いです (´ω`)

http://blog-imgs-45.fc2.com/m/y/l/mylifeasaduck/101106_1.jpg

http://www.jgnn.net/ls/img/20101103miffy.jpg

最後の一行は苦し紛れなのでご勘弁 ('A`)
アバター
2015/04/01 22:00
>todo様
私は中学の頃、なんだったか覚えてないけど使ってたような気がします。
ただなんだったのか覚えてないレベルです (^_^;)

バブルの頃に、ベティーちゃんとかフェリックス君が流行った気がしますけど、
サンリオは今みたいなブランド的な価値はなくて、二流品扱いだった気がします。
バブルがはじけてから、バットバツマル君とか、ケロケロケロッピが目だって来た
ような感じがしますけど、キティラーが出てくるのはそれ以降だったような・・・

マイメロはアニメ化以降人気が出たのかな?
ヤツフサの小さい頃はキキララだった気がします。

スヌーピーもグッズが普及したのはバブルの頃だったような気がしますよ (´ω`)

ぬこはのびーるたんが好きです。

http://matome.naver.jp/odai/2134980616341368901
アバター
2015/04/01 21:50
素で「サンリオのウサギ」だと思っていました
ちゃんと名前があったなんてオラビックリ仰天です

最後の一行ww
アバター
2015/04/01 21:40
大体想像つくと思いますが、キャラクターなんてほぼ興味ないので、子供の頃でもマイメロのグッズなんて持ったことがありませんでした。
大体サンリオのキャラクターはかわいすぎて^_^;

キティは、もらいものとか、オマケでもらったものについてたことはあるけど、お金を出した記憶はないなあ。

スヌーピーというよりウッドストックが好きとか、そういう感性ですよ。
最近の方が、靴下にゃんことか持ってたりするな^_^;

やっぱぬこですよぬこ。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.