ぼっち族・・雨の日の過ごし方
- カテゴリ:30代以上
- 2015/04/05 14:33:03
えぇ、リアで友が居ない訳ではありません。
それでも、家庭を持ち、孫に恵まれている「友」と
お互いの時間を調節してランチしたり映画鑑賞したり
ショッピングを楽しんだりとする相手はなかなか
難しいお年頃になりました。
特に週末の『雨の日』となると・・・
古傷が痛んだり、外出が億劫になるものです
私の場合、後期高齢者の母とワンコが連れ合いだと
こんな日は部屋の中で過ごす事が多く
やはり、自然とパソコンに手がのびちゃうw
「医薬品販売登録者」の勉強をユーキャンでコツコツ
やっていますが、週末は気分転換のために休みます。
今の自分は、なーんにもしないでいい時間だったり
なーんにも考えなくていい時間が「心のご馳走」だったりします。
行き急いで走り続けた結果に訪れた去年の七夕の日
瞳孔散大・呼吸停止で突然倒れたあの日
愛犬のリュウマが私の異変に気付き家族に知らせ
再びこの世に戻してもらった「命」
ぼっち族になりはしたけど、行き急ぐ事を止めてくれた
お陰で『今』があることに感謝しながら
雨音をバックミュージックに
「あぁ、こんな日もあっていいなぁ~」と
思えるようになった今日この頃の私です。
本当に深夜帯のカキコですね!
雨音をバックミュージックに・・・静かな時間を過ごすって落ち着きますよね!
いつも不定期インの私にお付き合い頂いてありがと~♪
うんうん。子供や孫の自慢ばかりだったり、逆に不満ばかりだったりって辛い。。
タイムテーブルの違いって大きいよね・・
私の年代になると、スマホやPCの操作方法も分からない方だったりすると
コミュの取り方がアナログだけで、面倒になったりしたりもするw
なんて好きです。何か落ち着きます。
すごいな犬は。
生活リズムというかタイムテーブルの違いすぎる人とは
なかなか一緒に遊びにくいですよね。
それに話題も共通なものがないとむずかしい。
だから私は子供のいる人専業主婦とは遊ばなくなっちゃった。
話題も子供のことばっかりでつまらないんだもん。
それよりペットの話をする人のほうが楽しい^^