1-1-1
- カテゴリ:子育て
- 2015/04/07 18:07:13
今日は小雨の降る中 坊の小学校のクラス発表がありました
一緒に行こうと言っていたのに 雨でテンションが下がったのか
お留守番していたいというので 七ひきの子ヤギよろしく
しっかりと防犯の心得を言い含めて 一人 小学校に向かいました
まぁ 別に 仲の良いお友達と一緒でも離れても それはそれで
何とかなるだろう~ と 特に何も気にせず・・・ いや ただ一つの
心配事を除いては・・・ そう 一組にだけはならないでほしいと思っていました
なぜなら 坊の苗字は「あ」で始まるので 出席番号が1になる可能性が
とても高いのです^^; そこで一組の一番になった日にゃあ 学年で
一番になっちゃうじゃないか! それは 避けたい・・・ そう願っていたのに・・・
あ~ やっぱり ネタに困らない我が息子! 1年1組1番でした^^;
4クラスあったのになぁ~^^; うちの子は あんまりテキパキした子じゃないので
「さぁ みなさん教室に移動しますよ! 1組さん 1番から並んで~」
な~んていう場面で 大丈夫なのかしら>< と 母の胃は心配で痛む^^;
帰宅して 坊にクラス発表と同時に 出席番号の件を努めて明るく告げるも
メンタルの弱い我が息子 そうそうに 「なんか・・・お腹が痛い・・・」と
寝込んでしまいました~^^; わ~ しっかりしてぇ~ 坊~!!!www
そんなわけで 明日はちょっと天気が悪そうですが 家族3人揃って
入学式に 行ってまいりま~す^^
のろこさん>ええ ええ;; 寒かったです>< ミゾレってました^^; 家の前で
ランドセルを背負って 一枚写真を という 入学式の基本的な一枚さえ
撮れずに終わった 寒さに負けた入学式となりました^^; その後も
何かと天気に恵まれず 学校に行く用事があると 雨だったり・・・
幼稚園に行く用事の時は 晴れてるんですけどねー 何なんでしょうねー^^;
ひげぺんぎんさん>いや~ めっちゃミゾレの入学式でした^^; 結局あまりに寒くて
写真どころじゃないねということで ランドセルも持って行かなかったし
早く帰りたがる子供と旦那に促され 一枚の写真も撮らずに終わりました・・・
アナタ・・・ 何のために会社休んだの;; と思いました><
特に雨なんかが降っているとww
それにしても1年1組1番とは!
なかなかなれるものじゃないですよ~w
でも本人にとってはプレッシャーだったんですね^^;
今日はあいにくのお天気でしたけど、入学式はいかがでしたか?
うちは始業式でしたが、登園時間にはみぞれが降っていて寒かったですよ~(>_<)
入園式が明日で良かったね、なんて話していましたけど、他の幼稚園では入園式だったところもあったみたいです^^;
今日の寒さでは入学式、大変だったんじゃないですか?
お疲れ様でした^^
坊ちゃんはお留守番していたのですねw
我が子の小学校入学式では、各クラス(4クラス)の出席番号1,2番の子たちが贈呈品を受け取るという役をやっていました@@
式の日その場で言われたみたいでみんなたどたどしかったですw
それはそれで可愛いなぁなんて思ってましたがw
もしかしたら入学式早々坊ちゃんもそんなお役があるのかしら?
寝込んでしまうなんて@△@
1番の重圧?をもう理解しているのですねw
そのうち何でも1番を目指すくらいにたくましくなっていったりして^^
明日はそちらもお天気悪そうなのですね><
お気を付けて^^/