Nicotto Town



「きぼう」が見たい♪

ここのところ雨が降る事が多いですね。
なかなかお天気に恵まれません。

皆既月食も雲がかかって
拝む事ができなかったなあ。

天文現象はお天気に左右されます(笑)

天文現象ではないですが
「きぼう」という人工衛星が地球を
周回しています。もちろん日本上空を
通るときにタイミングよく日の出前や日没後の
限られた時間だと見ることができます。

あ、この時間が限られると言うのは
ご存知の方も多いでしょうけど
程よく暗くて人工衛星に光が
ある程度当たるという条件で見えるものですから。

これは「きぼう」に限らず、どの人工衛星も同じです。

さすがに朝早く起きて見ようと言う根性はないので
夕方、日が沈んでからの観測が主(*^_^*)

そして毎日見れるわけじゃないものですから
見れる日と時間をサイトでチェック♪

ここしばらくは夕方の観測のできる時期だったのですが
昨日もあいにくの雨。今日も見えるらしいですが
お天気はどうかなー?

興味のある方は、こちらのサイトを
ご覧ください。「きぼうをみよう」
http://kibo.tksc.jaxa.jp/#visible

<昨夜のワタシ>
久しぶりにウシェ登場。むうちゃんも来た♪

さあ今日の一冊
「おふろだいすき」福音館書店
お風呂のたのしい絵本です♪

アバター
2015/04/23 09:36
最低限必要なお金をキャッシュフローで
まかなうために、現在努力中です(笑)
アバター
2015/04/23 08:29
1ヶ月の生活費+住居、修理+ある程度まとまったお金

ぐらいですかね?

まとまったお金は、病気とかですかね。

住居系は、キッチンのガスコンロとかの修理のことですかね。

1番困るのが、ハイパーインフレになると、ジンバブエみたいには

ならないと思いますけど、暴落しますからね。

こんなことぐらいですかね。

アバター
2015/04/23 07:21
老後の資金っていうけど
キャッシュフローが無い限り
いくら必要かなんて分からないんじゃないかなー。
そういうお金のためかたってつらくない?
アバター
2015/04/22 22:14
とりあえず、競馬で生活費以外は、

考えてないですよ。

老後のことを考えたら、いくら稼がないといけないかぐらいですね。
アバター
2015/04/22 21:56
あはは。考えるのはただですからねー。
できるだけ楽しいほうがいいと思ってます♪
アバター
2015/04/22 21:16
すごいポジティブですね。

感心します。
アバター
2015/04/22 18:46
逆に言うと、それだけ吸収の余地があるということですよ。
一杯一杯で煮詰まっているより、未来への可能性が
たっぷりあると考えてはいかがでしょう♪
アバター
2015/04/22 18:36
90ではなく、10未満ですね。

ガソリンなら、エンプティーに近いですよ。

なので、中身が空っぽってことです。
アバター
2015/04/22 17:46
90あればいいじゃないですか(笑)
わたしは興味がわくと突撃していくタイプなので
ある意味で危険人物かも♪
アバター
2015/04/22 17:00
どれにたいしても、興味があるわけではないですからね。

100のうち、10無いと思いますよ。

アバター
2015/04/22 16:48
中身はありますよ。
育ちって自分じゃナントもできない部分だし。
そこは自力で補う気があるかどうかじゃないかなー
アバター
2015/04/22 16:41
中身無いですからね。

育ちがいいわけでもないですし、

こんなもんですよ。
アバター
2015/04/22 16:36
うん、自己評価といってもいいけど。
アバター
2015/04/22 14:23
自己イメージですか?
アバター
2015/04/22 13:09
そーですかねー。
自己イメージが低すぎる気がしますけどねー♪
アバター
2015/04/22 10:34
中身は、スカスカですよ。

まず、趣味といえるほどの趣味が無いです。

競馬ぐらいしかないですからね。

木曜になると、競馬モードになります。

アバター
2015/04/22 10:30
夫君はぽっちゃりですからー(笑)
でも自己評価と言うのは意外と他人とは
食い違うものですしね。見かけも大事かもしれないけど
中身もね♪
アバター
2015/04/22 10:23
石塚さんは、ブサイクとは違うんじゃないですかね。

自分は、そんなに太ってないですよ。

スナック菓子とかは食べませんからね。

髪短いんですね。

アバター
2015/04/22 09:58
男の人は、また違うんでしょうねー。
夫君なんかも鏡ってほとんど見ないんじゃないかな。
お断りしておきますが、夫君は世間一般が「イケメン」という
人種とは、全く違います。あえていうとデブやの石塚さんの系統かな(笑)
アバター
2015/04/22 09:40
自分は、いっしょう鏡見たくないですよ。

気持ち悪くてしょうがないです。

のっぺらぼうになりたいぐらいですから。

50代と20代では、美人なり、かわいい感覚が

違うみたいですね。
アバター
2015/04/22 09:05
うーーん、美人かどうかは
人それぞれ基準が違うのでなんとも(笑)
このアバターに近いんじゃないかとおもいますよ。
自分の顔が好きかと聞かれたら、好きだと答えますね♪

アバター
2015/04/22 08:22
そうなんですかね。

お試しの化粧水いっぱい使ってますよ。

美人さんですか?
アバター
2015/04/22 08:11
不細工ですかー。
それなりに清潔感が保てれば
いいんじゃないでしょうか。世の中は
蓼食う虫も好き好きっていいますしねー♪
アバター
2015/04/21 21:33
自分もこだわりないですよ。

ブサイクですし、こだわってもしょうがないです。
アバター
2015/04/21 21:17
あんまり髪にこだわりが無くて(笑)
若いころから、それほど気を使わなかったですねー(^_^;)
アバター
2015/04/21 21:09
いわゆるそういうお店には行ったことないです。

http://www.beautysalon-mode.com/

とりあえず、載せておきます。

アバター
2015/04/21 21:01
そーなんだ。
わたしはそういう美容室は無いですねー。
最近は1500円カットだし(笑)
アバター
2015/04/21 20:54
お気に入りというか、昔から行ってますからね。

もう15年同じ方に切ってもらってますよ。

アバター
2015/04/21 20:36
見てみてー♪
わたしなんか見るたびに
「あれが希望の光だぁぁ」とひとりニヤニヤと(笑)
アバター
2015/04/21 20:11
確かに、最近、雨が多いよね。
散歩するとき、ホント厄介なんだ(ーー;)

きぼうは聞いたことあるよ。
なんのことか分かって無かったけど(笑)

サイトの貼り付け、ありがとう(*^^*)
あたしも、見てみようかな。
アバター
2015/04/21 20:08
そーなんだぁ。
お気に入りの美容室なんですね♪
アバター
2015/04/21 19:42
そうですね。

床屋には行ったことないですからね。

本郷が無くなり、目白のお店といっしょになったので、

遠くなりましたね。
アバター
2015/04/21 19:16
そこの美容院で髪を切っていたのですか?
アバター
2015/04/21 19:11
今は無いですけど、本郷3丁目に美容院がありましたので、

見学しに行ったことありますよ。
アバター
2015/04/21 19:09
一度くらい有名な「赤門」をくぐってみたくて(笑)
アバター
2015/04/21 18:55
すごいですね。

本郷に行かれたんですか?
アバター
2015/04/21 18:01
あはは。それほどの知識も学力もないもので(笑)
そうそう、そういえば東大の学食でご飯食べた事はあります。
安くてなかなか美味しかったです♪
アバター
2015/04/21 17:57
そうですか?

東大理1は、1100人も受かりますよ。

1100番目に入れば受かるんですから、受かりやすいと思いますけど。

ちなみに、理2は500人ほどです。

倍も受かります。どうですかね?
アバター
2015/04/21 17:45
えー、ハードル高すぎますー東大(笑)
あ、でも東大の宇宙研究所だったころの
内之浦のロケット発射場にはたまたま行ったことがあります。
わたしは単なるSFや宇宙や飛ぶものが好きなだけのばばあです(^・^)
アバター
2015/04/21 17:27
消滅速度ですね。

ようするに。

どうすることもできないでしょうね。

宇宙が好きなら、東大ですか?

有名じゃありませんでしたっけ?
アバター
2015/04/21 16:25
ええっと・・・太陽の減少速度が速まっているって
どういう意味なのかなぁ。地球の自転軸も揺らぎますし
月も遠ざかったり近寄ったりしてますからね。長いスパンでみると
誤差の範囲かもしれませんし。まあ科学が進歩してもそういうものを
人類がコントロールする事はできない可能性が高いですけどね(笑)
アバター
2015/04/21 15:54
太陽の減少速度が、速まってるみたいですよ。

なぜか知りませんが。

100年後に生きてる人はいないでしょうから、

確かめようがないですけどね。
アバター
2015/04/21 15:23
ふふふ。太陽の消滅より先に人類の
種としての寿命が尽きると思います。
なにしろまだまだせいぜい人類は出現した
ばかりの種ですが地球も太陽もまだまだ何10億年も
存在するでしょうからね。
アバター
2015/04/21 15:10
火星のほうが、地球に近いんですかね。

太陽が消滅したら、無駄になりそうですね。
アバター
2015/04/21 14:56
そーですねー、どちらが近いというのは
難しい問題かもしれません。その時々で相対的な距離は
変わってきますしね。距離の問題よりは、金星という星の環境が
人類が生存するには火星よりは厳しいものですから、より実現性の
高い火星にコロニーなどができるのではないかと思ってます。
アバター
2015/04/21 14:38
金星と火星はどちらか近いんですかね。

どちらも、地球のまわりなんですけど。

アバター
2015/04/21 14:15
火星が好き・・・というよりは
星がすきなのですが実現性の高い星としての火星ですね♪
アバター
2015/04/21 14:00
火星好きなんですね。

きぼう、見れるといいですね。

こころの支えは、基本無いです。

アバター
2015/04/21 11:38
興味の方向は人それぞれですから(笑)
人付き合いが得意じゃないもので、宇宙が
私の心の支えだったときもあるんですよー。そして
現在は「めざせ火星葬」ですから(*^_^*)
あ、夕飯は「きぼう」を見た後になります。
アバター
2015/04/21 09:15
宇宙にも、興味がなかったりします。

その頃には、晩御飯食べ終わってるんですか?
アバター
2015/04/21 08:16
今日は午後7時24分ごろから見えるようですね。
ワタシにはいい時間帯です♪
アバター
2015/04/21 08:14
全国的に、お天気は回復するらしいので
今日は見ることできるかもですね^^

早朝は、忙しいから無理だけど
日没後に空を眺めてみようかな~~♪



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.