Nicotto Town


『されたこと』より『してもらったこと』を大切に。


既成概念は良くないよね。


これから季節は暑くなっていくんだけど

暑くなると水分の補給が重要になってくるよね。

ぼくの職場は肉体労働みたいなものだから

他の人達も、けっこう頻繁にジュースとか飲んでいるみたい。

独身の(と、思われる人)人は、お金をあまり節約しないのか?

自販機との間を一日に何度も往復している姿を目撃するけれど

ぼくはそうはいかないので、以前は 500mℓ のペットボトルのお茶などを入れて

それの4~5本をクーラ-ボックスに入れて出勤していたんだけど

これだと、準備にすごく手間がかかってしまう。

それで去年くらいから、1.5ℓ のペットボトル2本にお茶を入れて

職場に持ってきていたんだ。

まぁこれだと、飲む時には中身がぬるくなってしまうんだけど

(しかたがないよね)と、あきらめて今年もこのバージョンで夏を乗り切るつもりでいた。

それで必要になるのが『1.5ℓ』のペットボトル。

100円ショップにいくと、1.5ℓ用の保温の入れ物が売っているんだけど

それに合うようにと、いつも『ペプシコーラ』のを使って(買って)いたんだ。

『コカ・コーラ』は真っ直ぐの円柱形じゃあないから

保温の入れ物に入らないと思い込んでいたんだ。

でも今日試しに『コカ・コーラ』のボトルを入れてみたら

(ちゃんと入るじゃん)

何でも、思い込みは良くないよね。

そうでないと、わざわざ職場に持っていく用に

『ペプシコーラ』を選んで買わないといけないから。

これからは特に選ばなくても、とにかく『1.5ℓ』のペットボトルを

買えば良い事が判明した。

めでたし、めでたし(^^)

アバター
2015/05/08 23:02
♫ღアン♫ღさん>
ぼくは車通勤だから重いとは感じないけど。
でも正直、美味しくは飲めないからね。ぬるくなっちゃうし。
それがちょっと不満かな?(^^;)
アバター
2015/05/08 21:27
3リットル 持参するの 重いでしょ・・・そこ?wあ!それも思い込み?www
アバター
2015/04/28 23:01
ジェニファーさん>
冒険というより、ぼくが勝手に入らないと思い込んでいたんだ。
ペットボトルの入れ物といってもスポンジを布で包んで縫い合わせたやつだから
丸でも四角でも入るんだけど、コカ・コーラのボトルって真ん中辺りが細くって
その上と下が太いじゃん。それで太くて入らないと思っていたんだ(^^;)
アバター
2015/04/28 22:35
水分補給、1.5Lが2本ですか~@@;肉体労働お疲れ様ですㆀ
四角いペットボトルじゃ、入らないんですね??←これも思い込み?w
冒険せず、確実な方を今まで選んでいた、ということなのですねb^^
アバター
2015/04/28 07:22
リアナさん>
味かぁ、そうだね同じコーラでも『コカ』と『ペプシ』とでは微妙に味が違うからね。
これまでは『コカ』があっても『ペプシ』が無いとわざわざ別の店に買にいってたからね。
その分楽になるかな?(^^)
アバター
2015/04/27 20:46
既成概念?つまり「思い込みは良くない」という事ですね?
飲む物(食べる物も)は出来れば味で決めたいですよね。
入れ物で決めるのではなく。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.