Nicotto Town


ヤツフサの妄想


ノルウェーFMラジオ終了のお知らせ



初めてネットで香港から買物をしたら、注文確定した昨日の夜メールが届いて、

以下個人情報を消した本文

--------------------ここから-----------------------------------

ヤツフサ 様

お世話になっております。
XXXXXX のAliceと申します。

大変申し訳ございませんが、
ヤツフサ様は2015年4月xx日に弊店で購入頂いた商品
(注文番号: xxx-xxxxxxx-xxxxxxx)が、
出荷の前テストされて少し問題が発見されました。(在庫の全商品)
スピーカーの電池が壊れたそうです。USBケーブルを外すと、プレーできません。

大変恐縮ですが、割引としてヤツフサに490円を返金しようと思っておりますが、
ヤツフサはこのまま商品を受け入れて頂けないでしょうか?
もし受け入れられないなら、こちらはヤツフサ様に全額返金をいたします。

ご迷惑をお掛けいたして、誠に申し訳ございません。
以上、ご確認、ご理解の程を宜しくお願い申し上げます。

Alice

----------------------ここまで---------------------------------

と、日本語ではあるけれど、微妙に敬称の遣い方に違和感を感じるメールが送られて

きまして、普通壊れてたら売らないだろと思いながら、面白いから壊れたスピーカーを

買ってみたヤツフサです (´ω`)<バッテリー交換できるかな?



そんな事はおいといて、日本ではようやくテレビの地デジが落ち着いてきた頃ですが、

ヨーロッパでは既にラジオのデジタル音声放送に切り替わっているみたいで、まだまだ

アナログAM、FMと地デジ音声の両立でやっているみたいですが、この程ノルウェー

で、完全地デジ化の為にアナログFM放送を終了するというので日記に書いておこうと

おもいました。


http://www.cnn.co.jp/fringe/35063741.html



今まで使ってたラジオ
どうしたらええねん!
オキニイリナノニヽ(`Д´)ノ



テレビもそうですけど、まだ使えるものを捨ててしまうのはヤツフサ的に抵抗があるん

ですよね・・・

何とかして利用出来ないかな?


BGM:Take A Chance On Me (ABBA)
https://www.youtube.com/watch?v=-crgQGdpZR0

 

アバター
2015/04/29 22:28
>みかん様
単純にジャンク好きなのかも知れません Σ(゚Д゚)

ハードオフとかでなんに使うのかわからないものを眺めているだけでも
楽しいのですが、母と一緒に行くとメチャ怒られます。
ゴミにしか見えないみたいです。 (´;ω;`)
アバター
2015/04/29 07:01
そうですか。知識があったり、自分で改造できる方にとっては
単なる壊れた商品ではなくなるのですね(^-^)
改造してその先・・・を考える事は楽しそうです。

中国製の製品に関する見解、目からウロコでした。
そういったアイデアの詰まった品を発見される楽しみ方もあるんですね。
夢や情熱を持ってつくられた品にはドキドキしますね!
アバター
2015/04/28 22:07
>みかん様
使えるものでは使わないものはゴミと同じなんですけどね (´ω`)
貧乏性なので捨てられませんwww

中国製の商品って、一流じゃないんです。
でも手抜きじゃないんです。
コピーやバッタモンが目立ちますが、中国のオリジナルも数多く存在します。
まだまだ一流メーカーではないんですけど、そう言う小さなベンチャー企業が
作るものには、作った人の夢とか希望みたいなものがつまってるアイディア
商品みたいなものがあるんですよ~

今回は遣いようによっては色々志向が聞くスピーカーです。
これ単体では駄目ですが、遣いようによっては夢が広がりまくりですw
どう改造しようか今考え中なんですよ~
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
アバター
2015/04/28 09:35
使えるものを捨てるのには抵抗がありますよね。

香港のスピーカーのお話、少々の事なら良いけど、私でもさすがにこれは受け入れないよ!と思ったら、
ヤツフサさんは面白そうだからとそのまま購入したんですね!(@_@;) ええええええー?

一枚の文書の中に敬称があったり無かったりする感覚が面白いです^^;
アバター
2015/04/27 22:12
>↓全身GU↓様
中国の商売は良くわからないですね (^_^;)

今でも中国製のラジオとか、アンテナ延ばすタイプ
ありますよ!
あれはあれで指向性があって便利ではあります。
アバター
2015/04/26 22:14
在庫の全商品がUSBケーブルを外すとプレーできませんの時点で
少し問題が発見されましたというレベルではないような(ヽ´ω`)

ラジオが地デジですか…
アンテナびよーんと伸ばしていたあの頃の思い出
というかラジオに限らず長いアンテナを見なくなりましたね



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.