Nicotto Town


すずのグータラ日記


どーしたいの?

私さん。

あなたは、どーしたいのですか?

最近、なかなか寝れなかったり

些細な事で、イライラしたり

涙が止まらなかったり。

おかしいよ?

自分が自分じゃないみたい。

疲れてるのかな?

幻覚・幻聴・妄想・時々音が聞こえなくなるetc

こんな事が日常的に起きているのに

一人暮らしは、無理なんじゃない?

なるべく人を心配させたくない

なるべく人を頼りたくない

でもさ、それで毎年入院してんじゃん。

意味ないね。

今年も、入院yearかな?

ODとか、リスカ、やる前にいつも病院に連絡して

話しを聞いてもらうんだけど

今日も、危なかったから

病院に即、連絡。

私の信頼をおいている看護師さんと話しました。

(私)「死にたくなっちゃった。生きるのに疲れちゃったんだよね。」って。

(看護師さん)「でも、すずさんの声は切羽詰まった声ではないね。

どうしたの?あんなに頑張ってるじゃない。

私は、すごいと思うよ。何か、辛いって思う事はあるの?

今なら時間があるからゆっくり話して。」と、言われた瞬間

堰を切ったように、涙が。

(私)「私が今、あなたとしゃべってることがあなたにとって

不快で迷惑なものなのかもしれません。

ごめんなさい。」

(看護師さん)「すずさん。それは違うよ。

逆に、話してもらえないほうが辛いよ。

だって、前よりはリスカもODも減ったでしょ?

偉いよ。自分のこときちんと管理出来るんだから。

前のすずさんだったら、周りのこと考えずに動いてたでしょ?

今は、こうやって辛いから電話してくれるんだから

本当に偉い、頑張ってるね。」

(私)「ごめんなさい。ごめんなさい。

でも、死ぬときは覚悟がいるから。」

(看護師さん)「もし、すずさんが死んじゃったら

私は、看護師辞めると思うよ。

あの時、何でもっと話しを聞かなかったんだろう?とか

もっと、私に出来ることがあったかもしれないって

一生後悔して生きていくと思う。」って。

最後に

「すずさんの、その情熱的な死へのパワーを

勉強に注げればいいのにね」って、言われて電話を切りました。

私は・・・

私は、どうやって生きていけばいいの?

#日記広場:日記

アバター
2015/05/02 07:25
自分を許すこと、それができないとずっとつらいよ。
すずちゃんにとって、これがずごく難しいのはわかるけど。
人に迷惑をかけている・・・同じことをされてすずちゃんは迷惑と思うのかな?
違うでしょ?
相手だって同じ。
迷惑だなんて思わないんだよ。
どうしてそれを信じてあげられないのかな?
相手はすずちゃんより心が狭いと思ってる?
違うよね。
相手が悩みや愚痴をこぼすのを許せるすずちゃん。
自分の事も許してあげて。
アバター
2015/05/02 01:04
他の方の意見を聞いて 考える材料にして
でも最後に決めるのは自分で それは怖くて覚悟がいることですね
今は先が見えなくて不安になってしまっても
自分を責めたり 焦らない方が良いですよ
10代20代では やはりなかなか難しいですけどね;;
アバター
2015/05/01 21:45
全文読んで、途中の「逆に、話してもらえないほうが辛いよ」が一番心に残ったね。


どうやって生きればいいんでしょうね。
一旦肩の力を抜いて休んで、それで落ち着いたら頑張る・・・で良いのかな。
一度落ち着けば、「何をがんばれば良いか」が見えて来るんじゃぁないかな。

それがわかるまでは頑張らない!っと言うのも、一つの手かも。
アバター
2015/05/01 21:31
「自分の出来ること」「自分の出来ないこと」を書き出して
出来ることはどんどん伸ばすように頑張る
出来ないことは誰に助けを求めれば出来るようになるのか考えること。
障害を持つということは健常者に比べて出来ないことが多すぎて辛いかもしれない。
けれど、支えてくれる人は必ずいます。
もっともっと広い目を持って目標を達成してくださいね。



月別アーカイブ

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.