ベランダを夏仕様にしましたよ。
- カテゴリ:日記
- 2015/05/05 23:36:31
ランを外に出して、
ビオラをベゴニアに、
桜草をペチュニアに、
そして、ハンギングを少々作成しました。
日々草とインパチェンスも植えましたよ。
冬を越したレースラベンダーを剪定し、
鉢に、根が廻っていたベンジャミンも植え替えましたぁ。
あと、カインズホーム限定らしいのですが、レモンスライスというミリオンベールが綺麗だったので、買ってきました。
この花、淡い黄色と白色のストライプで、植物とは思えない模様をしてます。
一見だと、造花にしか見えませんよ。
これ、こんもりと満作になったら、綺麗でしょうなぁ。
夏が楽しみですノノ
みかんですかぁ。。。
難しそうですねぇ。
私は、オリーブを植えてますよ。
わりと、実がなったりしますが、さすがに、小さな盆栽型オリーブ一本では、油は、採れたりしないです(苦笑)
ペチュニアを冬越しさせたんですかぁ~
なかなかやりますなぁ。。。
ミリオンベールなら、越冬させたことありますが、確かに、翌年は、花があまりつかなかった気がしますねぇ。
仕様なのですかねぇ(苦笑)
ベチュニアも4年前の物が7輪ほど咲いていますが・・・
茎ばかり目立つので取り替えたいのですがなんとなく忍びないというか
愛着を感じていますヽ(^。^)ノ
其れと昨年5・6個しか実を付けなかったみかんが一杯白い花を付けました♪
実となるのがどの位かなぁ~楽しみです。
あと、ベゴニアは、オススメだと思いますよ。
丈夫で育てやすいです。
我が家では、モッコウバラが終わったら、紫陽花が咲き始めますよ。
四季の移ろいって、ホントに、素晴らしいですよねぇ
すっかり夏仕様に成りましたネ(*^_^*)
うんうんと納得しながらブログを楽しく読みました♬
ミリオンベール見つけてみようかな(^_^)/~
暑い真夏に植えた花たちがきっと慰めてくれること間違いナシ!!
楽しみで~すネ♪