Nicotto Town



集中力が持続するのは三日間のみ。



GWは大掃除をしていましたが、集中力が続いたのは3日間のみで、

4日目からはペースがかなりダウン、5日目はサボりましたw


やっぱり、出かけるとダメですね。

4日目は、肉の万世(地元の)に行って帰り道買い物して、

5日目(昨日)は、川島(隣町)にイチゴ狩りに行って、帰り道にホムセンに寄ってウロウロ~。


イチゴ狩りというと、3月とかのイメージかもしれませんが、

4月も中旬になると暖かくなってハウスの暖房費が要らなくなる分、安くなるのです!  

だから、5月狙いw

最低でも50個。記録は60個。今回は記録更新で63個食べる事が出来ましたv



<今日のコーデ>

埼玉在住のとある少年、未知の生物を捕獲!


#日記広場:日記

アバター
2015/05/11 20:43
>クマさん
定期的にやれれば綺麗な状態が維持できるのかも知れないけど、
それが出来ない性分なので、時間のある時に短期集中です(`・ω・´)
でも、集中力は3日で切れました^^; まあ、そんなもんかも。
清掃員の仕事は無理そうです。
苺狩り、新記録達成しました♪
でも、暫くはイチゴは食べたいと感じなくなってしまいましたw

>ぎぴぽん❤さん
掃除に明け暮れたのは最初に3日でしたね。
どちらにしても、5日か6日は出かけたいな、とは思ってたので、
まあいいかな、と。
アバター
2015/05/09 09:57
お掃除で明け暮れる連休よりも、楽しいこともね❤︎
集中力、3日も持続なんてすごいじゃないですかー♪( ´▽`)ワタシはせいぜい丸一日ですw
いちごは今が旬なので、ジャムに果実酒に、タルトをはじめとするスイーツにといちごづくしです(⌒▽⌒)
アバター
2015/05/08 22:01
普段定期的にやりたい箇所も
丁寧にやると結構時間がかかりますよね。
じっくりやるともやもやもスッキリして
いいですね( ・∀・)イイ!!

イチゴ狩りいいなぁ〜☆
沢山食べましたか?
アバター
2015/05/08 21:00
>タツキさん
やっぱり、うちも庭で育てていたイチゴが今ぐらいだから、
イチゴの旬は今頃だと思うのです。
ハウスに暖房が要らなくなるんですよね。今回行ったのは高架栽培でしたよ。
最近増えてますね。津波被災地では塩を被って田畑が使えなくなってしまったので
高架のイチゴ栽培に転職したっていうのを記事で見たことあります。
コーデ、せかっくのニコッシーなので、ちょっと遊んでみました♪
アバター
2015/05/08 20:59
>iris12さん
でかけて帰ってくると、「あ~疲れた、昼寝しよ♪」ってそのまま
気が抜けてだらだら~っとしてしまうんですよね。
5月は少し暑いけど、梅雨になると結構肌寒い日が続くんですよね。
それでもってたまに晴れるとすごく蒸し暑くて、
これまただるくなったりするんですよー、服装で調整できればいいのだけど。
アバター
2015/05/08 20:58
>macaronさん
とりあえず、集中して行うのは3日間、あとは出かけるつもりだったから、
日にち的なスケジュールは守れたのだけど、「ここまでやる!」という、
ノルマ的なスケジュールはやはり守れませんでしたw
明日明後日は居ないから、来週末に続きです^^;
イチゴ63個、小さいのも結構食べましたからね、大きいのも食べたし、
平均すると、普通の大きさのを63個かな。
未知の生物、今までどうして発見されなかったのか?
ってくらい、一斉にあちこちで発見されてますねw
アバター
2015/05/08 20:58
>ウテナさん
イチゴ園によって値段や安くなるタイミングは違いますが、
GWも過ぎて5月中旬になると、800~1000円ぐらいで出来るようです。
今回行ったのは1200円でした。早春だともっと高いですよ。
白馬の王子様というのか、かげろうの服一式買ってみたのだけど、
帽子が含まれてないんですよね、手持ちのを転用するしかないようで、
あーでもないこーでもない、で、和洋折衷となってしまいました。
ちょっとちぐはぐだから、あまり気に入ったコーデではない。
アバター
2015/05/08 20:16
なんとなく漠然と、イチゴの旬は3月よりも5月! という印象がありました。
5月だと露地栽培ができてお手頃価格になるからなんですね! 勉強になりました。

そしてコーデが面白いです!
アバター
2015/05/08 11:09
 こんにちは^^。出かけると遊びたくなっちゃうのは分りますよ~。(^◇^)

 私もお掃除しつつ、他の事を途中で行ったりして、気分転換しながら、お部屋片づけました。
 後はまず、書類?の片づけを済ませます。(未だ他のお部屋も片づけたいです。。洋服が今、気温変化があるし、梅雨時に又寒くなるだろうと片づけに迷ってます)。
 苺狩り・・・美味しそうです。(*ノωノ)
 六十三個も食べれたら、嬉しいのに~><。

 未知の生物、恐竜の小さい感じみたいですね。^^
 
アバター
2015/05/08 07:55
大掃除、やはり計画倒れの感がw

でも3日間も集中力が続いたのは凄いと思います。
私なんか1日でうんざりしそう^^;

苺、63個ですかぁ!
そんなに食べられるかな…
でも元取らなくちゃねwww

私も未知の生物、捕獲しましたよ。
日本中どこにでもいるみたいですねw
アバター
2015/05/08 00:43
ほほ~、イチゴ狩り、安くなるんですね!
うち息子がイチゴ嫌いだから、行ったことないのですが
63個も食べたらお腹一杯でしょう( *´艸`)

埼玉の少年が、白馬の王子様に変身してますね~。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.