Nicotto Town


豆奴の気まぐれ帖


母の日サンドイッチ状態

たいがいの母親がそーですよね?


嫁の立場、娘の立場から

それぞれの「母・義母」に感謝の気持ちを届け

そして、自分自身が「母」という立場から

子供たちに感謝の気持ちを頂戴する




今年の私は同じサンドイッチ状態でも

姑という存在が無くなったので気軽です


今宵は、日頃の感謝の気持ちを込めて
母と外食に出かけてきます
グラスワインでも楽しみながら☆


アバター
2015/05/11 15:15
侑樹ちゃん^^

老後の世話をしてもらうつもりで居る母なので
動けるうちは、台所はすると言ってやってくれているので
家事労働で一番大変な「食」を外で過ごすのは
嬉しい事ですもんね!
メニュー考えなくていいし、自分の食べたいものが選べる。
でも・・・3日分の食費が出て行きましたwww
アバター
2015/05/11 15:09
殿下さん^^

親も高齢になると外出を億劫になってきたりしますもんね!
いつもと変わらない日常が、何よりってこともあります。
うちの母は、食べる事大好きなので「食いボケ」するんじゃないかと心配です。
アバター
2015/05/11 15:04
*ゆち*ちゃん^^

そっかぁ、お仏壇に添える「感謝の気持ち」
きっと届いてますよ!

グラスワインで、といっても近所のファミレスだよ~w
それでも母が喜んでくれたので良かった♪
アバター
2015/05/10 20:54
いいですね♡
ゆっくりお出かけできるなんて素敵なプレゼントです!
アバター
2015/05/10 18:28
母の日にお母さんと外食ですか、それもワイン付きで。
家は母がもう94歳になり引き籠っているのでこれと言って何もしません。
感謝の気持ちは有るのですが、家は普段通りの日曜日です。
アバター
2015/05/10 16:19
うちは、姑さんは亡くなってしまったので、
お仏壇にカーネーションを^^

グラスワイン!なんかオシャレな雰囲気が漂ってきたぞ!ポワン。
楽しんできてねぇ~ヾ(o・∀・o)ノ゙フリフリ。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.