Nicotto Town


guncan的ニコ生活


大出費

…まあ、仕方ないというか、必要なことと覚悟して。

先年ニコッとタウンの友達には詳しく話したことがあるのだが、
とある資格取得のために今年は動いてる。
んで、4月から講習会に申し込んで、
旅券申し込んで、
ホテル申し込んで、と、
大出費を重ねた訳だ。

んで、ホッとしてたら、だ。
2回目の講習会の締め切りが目前に迫ってたww

この1年に4回、講習会に参加します。
最初は今月末に名古屋、
そして6月には東京。
その6月の講習会をすっかり忘れていた、と。
いやー、危なかったわwww

その後も東京に2回、京都にも行ったりと、
今年はいろんなとこ飛び回る予定です。
さて無事資格は取れるのか。
それだけが問題ですorz

アバター
2015/06/10 22:25
>HM3さん
私の場合も自己満足なんだと思います。
今までやっていた事ができなくなるのは厳しいから、という理由です。
しかも下で書いている通り、
給料にも反映されないし、仕事は余計に忙しくなるしorz

新しくブログエントリしようと思っててまだ書いていないのですが、
先日名古屋に行った時に、
金額よりは帰るのに少々苦労しました。
うちに着いたら0時30分でした、とさ。
いろいろ面白い話はあるのですが、
それはまた別の機会に。
アバター
2015/06/09 11:39
私も似たような事が起こっております。
自分の資格取得は、ある意味自己満足でしか無いのですけど…Σ(`L_` )
成長出来る!と思うので頑張りたいのです。
が、出費は大きい。
「宿など横になって寝られたらいいのだ」という身体が欲しい。
ならば、もっと安く移動できるのに…むむぅ(T-T)
アバター
2015/06/07 22:02
>ケロさん
かけた金額がそのままその後の収入に関わってくるか、と言われれば、
全然収入には関わってこないのです。
ただ、自分自身の能力や仕事への影響としては、大いに関わってくるのです。
まあ、そういう職種もあるのです、世の中には。
アバター
2015/05/20 13:03
へぇ〜資格取得に忙しいのですね!
でも素晴らしい事ですね!頑張って下さいね(≧∇≦)
でも名古屋、京都と結構な距離 結構なお金はかかりますね〜 でもそのかけた金額をその後に収入として入るよう今頑張りどきですね!
ファイト〜〜p(^_^)q



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.