Nicotto Town


1日1笑(*๓´╰╯`๓)死ぬこと以外はかすり傷


大人って

みなさんは、小さい頃に想像してた大人に、今なれていますか?

私は、昔思っていた20代って、もっと大人で…しっかりしてるイメージでした。
でも実際自分がその歳になってみると…全然思ってたような大人になれてません。笑

でも、そのわりに若いときほど夢も見られなくなって、変に悟りじゃないですけど…自分の限界みたいなものを決めてしまったり(^▽^;)

数年前までは仕事で逃げぐせ?がついてしまっていて、今の職場に来てからはようやく少し、自信や誇りをもって働けるようになりました。

だけどそれでもやっぱり、たまに「このままでいいのかな、もっと頑張って上を目指さないといけないんじゃかいか」とか…
なんだかんだ今の仕事はやりがいもあって、今まで嫌なこともたくさんあったけど…でもやめずに続けて頑張ってきたし、何よりこの仕事が好きだと思う瞬間があるんです。
向き不向きって、すぐにはわからないものですよね。
嫌々始めた仕事が、続けて頑張るうちにいつの間にか自分にとって大切なものになっている。

だけど、きっと世間的に見たらもっと頑張らないと、甘えてるって見られるんだろうなぁとかとか。。。(´・_・`)

最近は恋愛に対しても諦める癖がついてる気がします。
昔はもっと、ストレートにがんばれたのに、深入りして傷つくのが怖くて、なかなか踏み込めません。
期待するほど、ダメだったときの落ち込みも大きいから…最初から100%でがんばれなくなっちゃったのかもしれません。
前はなんにも考えずに思いっきりぶつかってたんですけどね(ノ∀`*)←それはそれでどうかと思いますがww

大人になるにつれて、知識や経験は増えるけれど、その分全体的に考えて保守的になってしまったり、悪い意味で自分を守るくせがついてしまったのかも(;´・ω・`)

それが私の今までの人生で培ってきた、生きる術でもあるんですけど・・・
無理かもって思ったときにすぐ「別に何も今までと変わらないし、へいきへいき。」「どうせ~だったんだから、仕方ない!」って、思ってしまうのを直したいです…
でも、そうなったらそうなったで、1つ1つのダメージが大きすぎてやっていけなくなりそうなんですけどねww

どっちやねーん(  '-' )ノ)`-' )ベチッ

まぁ頭のなかが矛盾でいっぱいだということです、ハイ。
支離滅裂で何が言いたいのか自分でもわからなくなったので終わります(





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.