Nicotto Town



小楠公

楠木 正行(くすのきまさつら

楠木正成嫡男「大楠公」と尊称された正成に対して小楠公(しょうなんこう)」と呼ばれる。

四條畷の戦い

正平3年/貞和4年(1348年)に河内国北條(現在の大阪府四條畷市)で行われた四條畷の戦い(四條縄手)において足利側の高師直師泰兄弟と戦って敗北し、弟の正時と共に自害して果てた(享年に関しては諸説がある)。享年22。

先に住吉浜にて足利方を打ち破った際に敗走して摂津国・渡部橋に溺れる敵兵を助け、手当をし衣服を与えて敵陣へ送り帰した。この事に恩を感じ、この合戦で楠木勢として参戦した者が多かったと伝えられている。

かねてより死を覚悟しており、後村上天皇よりの弁内侍賜嫁を辞退している。そのとき詠んだ歌が

「とても世に 永らうべくもあらう身の 仮のちぎりを いかで結ばん」

アバター
2015/06/27 06:46
ここに失礼します。
1人旅、無事に行ってきました。
夕方にビジネスホテルにチェックインして、目の前の温泉とかかげている銭湯へ行って、運転の疲れを癒しましたよ。その後は、女1人で入りやすい居酒屋を喫茶店の人に聞いて行って、たらふく飲んで食べました。
夜中は喉が渇いて、そ~っと自販機まで・・・ww
2日めは友達がたまたま休みになったので電車で来て、舞鶴の鮮魚市場へ行って、新鮮な魚介類を堪能!
岩牡蠣が食べたくて行きましたが、美味しいけど感動するほどでもなかった・・・。
とろさばを焼いてもらったんだけど最高だった!肉厚でそれはそれは美味しかった。
友達を家まで送ってそこから1時間また運転して家に戻ったんですが、さすがに疲れました。
元気になるまで2日かかっちゃった。
来月は姫路城へ行きます。もうすぐぷ~太郎になるのにと思いながらも、今しかない!と思い自分のご褒美!

今夜は夜勤なんです。あと仕事も3日となりました。
来月は大阪に引っ越すので、準備しないと!ともかく仕事を終えてから頑張ろうと思っています。
色々と手続きが面倒だけど、やるしかないですしね。

今後ともよろしくお願いします!

P.S 早く目が覚めてパンを焼こうとH.Bでパン生地を作っています。それを電子レンジで2次発酵させて、それからオーブンで焼くんです。結構、手間な事を朝からやっています。ww
でも焼きたては美味しいですからね~。
アバター
2015/06/03 15:20
クマッた! 
bonoは料理を補充して
お店を開けるのを忘れちゃったんだ・・・ 
ごめんね・・・・♡
アバター
2015/06/02 05:09
アンドロです。
あまりの暑さに堪えかねてコーデを考えました、
bono様もOKを出してくれました♡




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.