海の幸
- カテゴリ:ニコット釣り
- 2015/06/09 12:21:27
ニコット釣り で遊びました。
- 売った魚
- +222
釣った魚
魚の名前
釣った数
最大サイズ
- ウグイ
- 1匹
- 15.27cm
- キンギョ(赤)
- 1匹
- 20.23cm
- ブラックバス
- 1匹
- 46.91cm
- ニジマス
- 1匹
- 37.36cm
- ライギョ
- 2匹
- 86.52cm
- ブラウントラウト
- 1匹
- 42.04cm
- グッピー
- 1匹
- 2.79cm
- イワナ
- 1匹
- 21.96cm
- 長靴(ピンク)
- 1匹
- 23.47cm
- エンゼルフィッシュ
- 1匹
- 8.67cm
- アユ
- 1匹
- 27.11cm
- 花束を持ったカエル
- 1匹
- 18.51cm
2015/06/09 09:41
梅雨時に 「花束を持ったカエル」 が可愛いという噂を聞き
一度釣ってみたいと思って、二コット釣りにチャレンジしたら
あらまぁ・・・・ 可愛いわ・・・・^^ 最初に釣れたから驚きです。
10分間で222点と点数も大漁でしたわ。
今日はリアルでも、相模湾で沢山釣れたという 今が旬の
マルイカを頂いて夕飯の献立はマルイカの、お料理になりそうです。
梅雨時期のお弁当にでも合い、笑顔が零れるレシビを書きますね。
まず、頭と胴を取り外し、胴の皮をむいたら2cm角に切り分け
塩、酒、片栗粉をまぶす。
次に酒、みりんを沸騰させ、砂糖しょうゆを加えて煮立たせタレを
作ります。
もち米と米を水に浸してからザルにあけ、フライパンで軽く炒める。
それにタレを加えて、汁気がなくなるまで炒めます。
炒めたら竹の皮に入れ、間に2cm角に切ったイカを挟んで
三角形にまとめ、蒸し器で40分くらい蒸しあげれば完成です。
コンビ二で人気のイカおにぎりをヒントにアレンジしたわ。^^
竹の皮が、風味を増し、殺菌効果で日持ちにひと役 買うので
梅雨のお弁当にピッタリだし、美味しく頂けますね。^^
肩までくらいの長さにお願いしますって言ったら
結構、ボブになっちゃったの!!
でも結構お気に入り
アイテム楽しみ^^
いえ~~~~~い!
川の幸と海の幸の美味しいお話、ありがとうございます。。。
あいんさん
最近点数が渋くなってる傾向あるので、200超えは難しくなっています。
レア漁のカエルがかわいいですよね。 梅雨時はこういうキャラがいいです。
マルイカ、ん。ん。美味しそう、びいさんの料理は何でも美味しく想像してしまいます。^^