Nicotto Town


豆奴の気まぐれ帖


豆ぴー、おったまげ!

なんだ!この展開は!!


勘が働いたのか・・・昨日は「サクッ!と気分転換」どころか
「どっぷり」気分転換して、己の感性に栄養補給しておいて良かったよぅ~
そのせいで、パソコンの前には一度も座らなかったけどもwww

いやぁ、実は一度目の元亭主の弟嫁と
今年になってから、
ラインで確保され「縁」が再び繋がっておりました^^;
まぁ、元義姉妹っちゅーことで、
それもイイカ~位の気持ちだったんだけど

私と再び縁を繋げた事、嬉しくてたまらなくなって
姑と旦那に話してしまったらしい。。。。
すると、元姑の方から、「私も話したい、出来るなら会いたい!」
と、言われたらしく
ラインで伝えてきた。。。。

豆ぴー、おったまげ!!←出た!タイトルwwwww

嫁姑バトルは凄まじかった過去があるもんで
憎まれ続けていると思っていたんだけどねぇ・・
姑泣かしてしまったこともあるもんで(滝汗)

イヤ、その頃から「筋」の通らぬ事には曲げない気質で
それは、相手が誰であろうと論破しちゃっていた
どあふぉ~でして。。。
その代わり、身内を一度守ると決めたら
「徹底的に守る」のも確かで
元旦那と離婚する直前まで
いつの間にか頼りにしてもらっていたのも事実

そして、元旦那が私と同じ名と血液型を持つ相手と再婚したが
その事も伏せていたらしく、もちろん元姑に会わせていない事
元姑も、自分の息子に不信感しかない事まで説明され
元旦那を切り離して、私との「縁」を再度繋げたがっていると。。

なんとも複雑な心境だけど・・・
私の息子にしたら、血族の祖母に間違いない。。。
私と、元姑、元義理の弟嫁・・・
他人だから「責任」のないところで繋がり合ってもいいのかなぁ~
と、それくらいの「キャパ」は持てるようになったけど

とりあえず、今の私の状況を説明してもらって
来年に控えている、息子の結婚式で再会できる事を
楽しみにしていますので、お元気で居てくださいと
伝言を頼んだ。。。。

「うつ病」からは確実に足抜け出来る準備段階にある
焦らず、ゆっくりと、でも確実に足抜けできるように
自分で出来る「心」の手当てをやり続けよう
大概の事は「受け止め」「流せるように」
己の心を更に磨き続け、許容範囲を広げる努力をしよう

しかし・・・こんな展開ありかよっ!

週末は、ガッツリ気分転換するぞwww









Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.