さて 効果は・・・
- カテゴリ:日記
- 2015/06/20 23:04:58
私は ノートPCを使っているのですが
これって 意外と放熱するんです
冬は 冷たい手を温めるのにちょうどいいんですけど
夏は 大丈夫かこれ? という感じに おいてあるテーブルが熱くなるのです
今年は5月が結構暑かったので
すでにやばいかもしれない と思っていたところに 目に入ったのが
PC用クーラーファン
簡単に言えば ミニ扇風機で風を送って PCを冷やしましょう って感じです
値段もピンキリですが うちのノートはもう4年も使ってるので
そんなに高いものを買う気にはなれなかったので
まぁこんなもんかな と思ったものをネットで購入
それが昨日夜届き 今日つけてみました
意外とファンの音は気になりません
ブルーのLEDライトがファンを照らしているのですが その上にノートPCを載せてしまうので
ライトの色は見えませんw
ただ いまちょっと気になっているのが 新製品特有の「におい」です
ファンで拡散されるので においに敏感な私はちょっと気になる・・・
なので 今の時期は必要ないと思っても あえて使ってにおいを飛ばすことにしました
さぁ 猛暑になったら どのくらいパワーを発揮してくれるのか
ちょっと楽しみです
スカーフ たなびいてますよ♪
冷却シート・・・ネット検索してみたら 「冷えピタ」みたいなやつがヒットしましたが これかしら?
冷却効果は何時間ぐらい持つんでしょう??
アタイもノートPCなんですが、放熱対策には「冷却シート」(または「冷却マット」)を使っています~^^
大型電機量販店などで、上記のような名前で売ってます~^^
大体1000~1500円程度で、結構効きます~^^