Nicotto Town


みかくとう


UFOふれあい館

何度目か忘れちゃいましたが
6月21日は「福島応援温泉旅行」の一日目でした

ドライバーに予定が出来て、ちょっと遅めの出発

まず最初に向かったのが今回の一番の目的
「UFOふれあい館」
が、ホームページにも詳細な住所表記がなく
おまけに、ドライバーさんの愛車のカーナビはアルファベット入力ができず
相当迷いながらも、14時に現地到着
山全体を利用しているみたいなので
山(公園?)名で検索すればよかったですね
結構斬新的な建物に、いざ突入
書籍はたくさんありましたが読書するわけにもいかず
写真と映像はかなり古め
3Dシアターを見てから二階へ突入
なぜか、風呂と休憩所がありました
ガラスケースに入っていたグッズには値札がなく
購入できるかどうかも不明
400円で風呂に入って休憩できると考えればいいかもしれません?
ですが、提案です
 UFOの写真や映像を常時募集して、どんどん掲示したら、
 コストもかからず、資料を集められると思うのですが~
次に、近くの物産館へ
15時とはいえ、土曜日なのに飲み物以外は売り切れのレストラン
(結局昼食抜き)
売店にはオリジナル商品なし
(せめて、UFO煎餅やUFO饅頭は作ってください)
建物がいい感じなだけに、相当残念ですね~

遅くなってしまったので
ロープウェイは中止

移動途中に「道の駅安達」を発見・訪問
たくさんのラインナップでしたが、買い物はひかえました

次の目的地は「つちゆロードパーク」でした
が、個人経営と思っちゃうほどの品揃へ
(我が家の近くの物産館より小規模かもしれません)

17時半に、土湯温泉山根屋旅館に到着
19時に男湯と女湯が変わるとのことで急いで大浴場に入浴
(脇腹の、虫刺され?かぶれ?皮膚炎?がみるみるよくなっちゃいました!)
今回は私が予約しましたので、夕食は田舎料理コースにしたら
(肉と魚が苦手です)
昼食抜きにもかかわらず、食べきれないほどの料理でした
エレベーター内に宣伝してあった「花見山」も堪能しました
(米焼酎らしい)
2時間の飲食後、部屋に戻ったら爆睡


アバター
2015/06/27 18:33
プルシアンブルー 様
初コメントありがとうございます

小学生ころに、一度だけUFOを見たことがあります
アバター
2015/06/27 18:32
弥生 様
コメントありがとうございます

また、福島応援温泉旅行に行きますよ
アバター
2015/06/27 18:32
赤身 様
コメントありがとうございます

終わりよければ、すべてよし
です
アバター
2015/06/23 12:22
UFO信じてますか?
空飛ぶ円盤見たことありますよ。
レーダー基地が出来たばかりの長屋山の近くの烏山という岡の周りを何回も回ってました。
2回目は家族みんなで車に乗ってた時でしたけど、ぼんやりしてて、見損ねました。
アバター
2015/06/22 18:15
UFOふれあい館がちょっと残念でしたね(;^_^A
お風呂があるのは驚きです(*´艸`*)
道の駅安達は、大きかったようなイメージです!
温泉はとても良いお湯で良かったですね
また福島へ遊びにおいでくださいね(*´∇`*)
アバター
2015/06/22 17:28
いい日だったんですなぁ(´∀` ) 

昼食抜きはつらいけど~ 観光地はいろいろあるけれど~
温泉と田舎料理コースとうまい酒~ それでぜんぶぜんぶオッケ~ですよねぇ~♪

だめですかね~? いいですよね~? 



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.