Nicotto Town


ジョシィー


梅雨


毎年梅雨になると、家の前のサワラの木に緑色のインコが沢山飛んで来ます。


見た目は美しいのですが、声はギャギャギャギャ~~~~!とけたたましいです^^;


蒸し暑いので窓を開けていると、声が聞こえてきて。まるでジャングルに居るような気分になります。

日本は、30cm近いインコが飛びまわる気候になっちゃったんですね・・・。

梅雨になると熱帯雨林に居る気分になります。


最近、着物で出かけなければならない事が多いのですが、薄物を着ても、やはり重ね着ですので、暑くて暑くて、家に帰るとぐったりしています;;

昔の日本は涼しかったのでしょうね~^^;

舗装もコンクリートの建物もなかった時代は、不便だったかもしれないけれど、絶対に涼しかったのだと思います。

環境が変わっても、着物のルールは変わらないので、かなり辛いです;;
もう少し融通をきかせてもいいんじゃないだろうか・・・・・。

アバター
2015/07/29 11:30
>>オレンジブラン様
新宿駅の東口のルミネエストに着物の小物屋さんがあるんですよ^^
そこはお勧めなので、オカダヤに行ったついでに覗いてみてはいかがでしょうw
あら? もしかしたら、危険地帯だったかなw

わたし、ハサミだけは手を出した事がないのよね^^;
あの留め金の調整とか、分らないし、合わせ次第で切れ味が全然違っちゃうだろうから、恐くって・・・
特に内側を研ぐのは勇気がいるわぁ^^;
アバター
2015/07/29 11:19
>>ラムセス2世 様
目立ては面倒ですが、切れ味が良くなくなったときは、ちょっと目立てやすりをかけるだけでも、仕事の能率が変わります。ひっかかるようだったら、お試しあれ^^
アバター
2015/07/26 22:06
動画サイトでハサミの研ぎ方を 見てみたら、、アレ?
外側の歯、1ミリそこそこの部分を研いでるゾ?!

私が頼んだ 刃物屋さん、おもいっきし内側面だけ研いでたニョ~~(汗汗。
(モノにより、錆びすぎてた、って事情もありますが。
あまり錆びてないきれいなものも、内側を研がれたぁぁぁ・・!)

あぶねえ。残りのハサミ(自分で研ぐつもりのぶん)は、
1mm研ぎのほうにしなきゃ。です。

また 砥石の面直しが欲しくなってきました・・。
ダイヤモンド砥石も、面直しに使える(薄く軽いので 使用も保管も楽そう)が、
レビューによると、中国製なので、なかには面直しに適さない(デコボコができちゃう)
ものもあるそうで、迷いますー。
アバター
2015/07/26 21:59
今日は アクシデントにより、新宿へ行ってきました。
(単に 快速運転中の電車を乗り換えそこねた。勢いです^◇^;)

東口を出た左側に何か目印があった気がするのに・・あれれ??
あ。映画の看板とかか?!

オカダヤ手芸店で、紳士服材料 売り場をチェックしてきまして。。
先に本館6階へ行き、
双鳳針だと思っていたのが、クロバーの双鳩針だったーー!ことにガクゼン。
(いやん。土日祝&長期休暇中は 新宿文化学園の購買部は お休みなのにー)
芯地系など副資材は、生地館の3階で入手可能だとわかりました。

新宿駅への戻り道。
駅方面から白~生成り地の浴衣姿に 紺の小さめ日傘をさした女性が、
スッ、スッ・・・と、凛として涼やかななかに、女性らしい しなやかさを漂わせ
ながら 歩いてゆかれました。
ジョシィーさんも、あんな方なんだろうなー・・。はうはう。(*^///^*)


フフフ・・・包丁や 万年筆は 個人が使う道具。
使う人間の癖に合わせて 最適にカスタマイズされることこそが、よいのじゃー。

(病院の検査機器など、共用品ならば、万人向け標準状態にメンテされるべきですが。)
アバター
2015/07/18 15:56
のこぎりの目立て!
かなり手間がかかりそうですね・・・
アバター
2015/07/14 19:59
>>ラムセス2世 様
新しい包丁も、研いでみました。
ベースは整っているので、ちょこっと当てるだけで、見違えるほど切れるようになりました^^

刃物の研ぎ方は、大学で習ったあらゆる技術の中で、唯一今でも役に立っているものですw
木彫が専攻でした^^; カンナやノミ、ノコギリの目立ても出来ますw

砥石も荒いものから仕上げ砥まで、いろいろ持っています。
でもね・・・包丁なら合成砥石 一個でいいのよね~^^;
アバター
2015/07/05 23:01
包丁研ぎ・・・最近してなかった。
この1年ほど使ってなかったから気にしてなかったけど、
最近また少~し・・・のまたほんの少し、使い始めたので、
時間できたら少し砥いでおこうかな。
・・・長いこと放置してたから砥石の状態が悪化してるかなぁ><
はっ
引っ越し荷物のどこかに紛れ込んだままだ><;

刃先が軽くなるほど繰り返し砥いでたんですね!
(研ぎに出されてたのかな?)
バランスが崩れるほどとは・・・どうかお気をつけて。
真新しいのに切れが悪いなんて!
職人さんにまずそのことを伝えて、みてもらっては?
市販の安物とは違う様ですから・・・
物産展とかで関の刃物職人さんが来ると砥ぎもしてくれるようですが。
アバター
2015/07/05 22:09
>>オレンジブラン様
包丁を研ぎましたw
なんとか切れ味も好みの感じに出来ました^^
きっかけを作ってくださって、ありがとうございました~♪

もう随分研いで刃が軽くなって、柄の部分の方が重くなっているので、
変なところに置くとバランスを崩して落ちる事が多くなりました;;

このお正月には落ちた包丁で手を切ってしまいました・・・置き方に気をつけないとです;;
それで、新しい包丁も買ったのですが、やはり使い慣れた包丁をついつい使います。

新しいのは切れ味が悪いんですよね・・・作った職人が、変な癖がつくから、自分で研ぐな!って言うんですよ^^; 無視しちゃおうかなw
アバター
2015/07/05 21:57
>>みん♪様
コメントありがとうございます^^

着物も、冬や晩秋や春先ならば暖かくって良いのですが、夏はさすがに堪えますね^^;
どんなに薄物を着ても、透けるから下着はバッチリ着なくちゃならないので、
単の時期より大変かもしれません;;

でも、日本の文化の一つですから、大切にしていきたいと思っています♪
アバター
2015/07/05 00:49
お着物のほうは、いま夏の半衿がステキですかー。ほわわ~ん。
(着ていないのに、コレクションはじんわり進行中です。)
わたしも、見に行きたいなー。そわそわ、そわそわ。

ジョシィーさんの小物合わせを うかがって、色合いや素材感を 想像する
だけでも、涼しげで、優雅で、うっとりです。

ジョシィーさんのおだやかな 語り口で つづられると、
着物の お世話部分でさえも、しっとりと美しい、愛情込めたお世話。
という感じがして、ほわわ~、着物ってステキだな~*^o^*となります。
アバター
2015/07/05 00:42
いま駅ビルに、浴衣売り場ができています。
見るだけなら とてもきれいで、涼しげです・・。

いまのところ、ズッキューン!一目惚れ、がないので、
遠巻きに歩くのみでセーフす。(どきどき・・。)

着付けと、着用中の所作、使ったあとの洗濯&アイロン・・を考えて
二の足を踏むにとどまる、 初心者オレンジ。
(夏のアイロンがけ、とくにでっかいものは熱そうです・・)
アバター
2015/07/04 18:54
着物を着る機会があるって素敵なことですね♪
でも、夏は浴衣でも暑いくらいなので大変ですね^^;;
アバター
2015/07/04 17:55
>>オレンジブラン様

先日、和装小物の店に、絽の襦袢の襟を買いに行ったら、凄くいっぱいかわいい半襟があって、
わくわくしちゃいましたw
金魚の刺繍や朝顔とか、お茶じゃ使わないけど思わず買ってしまいたくなるようなものが沢山^^;

でも、白い縦絽の半襟を買ってきました♪
7月の末に着る着物を見立てていて、着物が横絽なのに、半襟も横絽じゃつまらないなぁ・・・
と思ったので、縦絽にしてみました。

青みがかった黄緑の絽の色無地を、随分昔に作ってあったのだけど、一度も着たことが無く、
それに合わせようと思っていた帯がかなり派手なオレンジでした。

20代ならまだしも、さすがに派手かなぁ・・・って感じになってしまいました;;

他に何か良いのが無いかと、母のお古を物色したら、ベージュの紗の帯と濃い小豆色の紗の着物が出て来ました。

黄緑の着物にベージュの帯を合わせたら、ちょっと地味だし、小豆色の紗の着物は、襟に汗染みが;;

ベージュの帯をするなら、ちょっと濃い目の緑か紺の帯揚げと帯締めを買って来ればなんとかなるかなぁ、
とか思ったり、いっそ小豆色の紗にして、オレンジの帯で華やかにするか、悩みました。

小豆色の紗の着物をチェックしてみたら、袖付けがほつれていたりしたので、修理をしたのですが、
襟元が汚れていて・・・クリーニングに出さなくっちゃ;;

でも、そこは紗の単、自分で洗えないかと、お風呂で洗ってみましたwww
ダメで元々、と思ったら、案外汚れも目立たないほどに綺麗になりました^^v

アイロン掛けは大変でしたが、生き返りました。

もう一回着てみて、襟のシミは悉皆屋さんに相談してみようと思っています。
どのくらい費用がかかるか恐いですが、色無地なので、そうはかからないと思いたいです^^;


浴衣で雨っぽいなら下駄でしょう^^;
ちょっと短めに着て、蛇の目傘かな?
でも、やっぱり浴衣で雨の中、傘を差してまで出かけるところって・・・ある?

雨が降ったら、長靴にレインコートにしちゃうんじゃないかなw



アバター
2015/07/04 17:54
>>オレンジブラン様
すっかりご無沙汰しちゃってごめんなさい^^;

このところ近くに住む伯母が暑さにやられちゃったり、田舎に行かなくちゃならなかったり、
バタバタしていました^^;

先日、伯母が明太子の入ったスパゲティーなら食べてみたいというので、あわてて作ったときに、
レモン塩を漬けたレモンを刻んで混ぜたんだけど、急いで運ばなくちゃ成らなくて、
塩レモンを切った包丁をそのままに、伯母の家に行ってしまいました。

気がついたら包丁にサビが;;
あわてて金たわしで擦ったけれど、黒いシミがいっぱい・・・
あれも研ぎなおさなくちゃ、と思っていたところでした^^;

と、書いたところで合成砥石を水に漬けて来ましたw
今日は研いで見ます^^ ありがとうw

アバター
2015/07/04 00:01
ジョシィーさんち。それって つまり、野生化したインコが・・?!

肌着や すずしい高機能 素材、洗える着物も 開発されるけれど、、
女児ゆかたならば、ミニスカート仕様や サンドレス仕様が出るも。
大人向けには、まだまだ厳しい・・。
アバター
2015/07/03 23:57
今日は雨のなか、ゆかた姿の女性を見かけて違和感。
ハテ? さっきパチンコ屋さんの前にいた浴衣の店員さんも、
先日 夜の新橋駅前でみかけた着物姿も、かわいい、きれいだな。
と思ったのに。

なぜかしらん。と考えたら、、
川崎らへんで浴衣姿を見かけるのは 圧倒的に 花火大会の日。
次いで、お祭り、縁日の日。

花火大会は 雨天中止ですし、
雨の縁日には、わざわざ傘さしてまで 私が出掛けないからか!
と気づきました。

それから、、
着物姿には、雨コートや雨用の草履、傘もそれなりに似合うものがあるのを
知っているけれど、浴衣に 合う、雨仕様の小道具 (まで持っている人?) を、
思い浮かべられなかった、ためでした。

下駄やビーチサンダルは、ぎりぎり雨のなかでもセーフかな、だけど、
浴衣に ビニール傘とかじゃ、なあ・・。
晴れなら、ナチュラルな柄の 日傘も きれいかもしれないが。
着物姿なら、色柄を選べば、洋傘も美しい。想像がつく。

雨の日、浴衣のための、和傘を用意してる人なんて、そうそういないー。
アバター
2015/07/03 23:44
こんばんはー。
コーデ広場でお見かけしたので、ひゅんと飛んできました。
6月、片づけがあまり進まなかったので、今日は 久しぶりに包丁研ぎを・・。<ナゼ?!

ちょこっと 集中力が回復したので、
気になっていた、ポシェットにウナギのたれこぼしたのやら、洗ってるとこです。
アバター
2015/07/03 12:50
打ち水はタイミングを間違えると逆効果ですからねぇ(^-^;

打ち水で涼しくしよう!とか言うイベントを以前テレビで見ましたが、
真っ昼間の炎天下…
温暖化効果(二酸化炭素の数十倍)で思いっきり蒸し暑くなったことでしょうw

帯の材質がものすごく通気の良いものになれば、
少しは涼しくなるのかな。
それでも20センチくらいの幅があるのはやっぱり大変ですね><
アバター
2015/06/30 22:24
>>ミレイ様
帯が暑いんですよね^^;
帯を解くとほっとしますw 腰紐だけだと、そんなに暑くないんですよ^^;
細帯が流行るといいかもですね~♪

なんだか、逃げ出したか放したのかしらないけれど、外来種のペットが公園で増えちゃったんです^^;
アライグマ状態なんです・・・アライグマほど恐くないけどねw
アバター
2015/06/30 22:07
>>ラムセス2世 様

何匹ものインコがそれぞれ歌を歌いだすってのも、煩いかもですw

気温が変わらなくてもコンクリートだと、一度温まると冷えないんですよね・・・^^;
昔は土だから、打ち水くらいで涼しくなったんじゃないですか?
今、打ち水したら、湿度が上がって、余計暑く感じるように成ったりして;;

去年だったか、日本全国で同時刻に打ち水をしよう! ってイベントがあったような気がしますが、
全国単位でやらないと、涼しくならないのかもしれないですね^^;

大体25CMくらいのインコなんですが、もう何年も前から毎年この時期に来ています。
すっかり世田谷区杉並区中野区界隈に定着して、繁殖しているそうです^^;
最初は砧公園だったと思いますが、逃げたインコがドンドン広がって居るようです。
アバター
2015/06/30 21:42
>>トシraud 様
そちらの方は凄い雨量のようですね;; 火山活動も活発みたいだし、大丈夫ですか?
また、雨の用ですが、被害がありませんように^^;

なんか、今日は緑のインコだけではなく。スズメやカラス、シジュウカラ、ヒヨドリも来ていました。
サワラの実って、そんなに美味しいんですかね?
アバター
2015/06/28 00:28
インコが大量に飛来する地とは?
こちらでは、カラスと鳩に悩まされていますが。
カラスも鳩も、ギャーギャー グルグル とうるさいわ(+_+)

日本では、夏に浴衣を着ますが
あれも、暑いと思いますね。
夕涼み、どころか熱帯にうだる夏だものね、最近 (^_^;)←汗
露出度が高い、最近の洋服ファッションとは対照的な日本の着物。
でも、大和なでしこの方が、私は好きですが。
アバター
2015/06/27 11:49
昔は朝夕に打ち水とかして涼んでましたけど、今じゃそれもありませんしねぇ・・・
実際のところは戦中戦前とさほど気温は変わってないはずです。
あの当時でも40度近い日は幾度もありましたから・・・
気温を計測する場所・方法で2-3度位は軽く変わるものなんです><

30センチともなるとインコというよりオウムみたいですね><
鳥たちの来るころにきれいな声の人の歌でもかけておいて
それを覚えてもらいましょう^^♪
(ひょっといたら来なくなるかもしれないしw)
アバター
2015/06/26 23:11
 えええ???インコがたくさん???なんでだろ???逃げたインコにゃ未練はぁ♪←検討外れ甚だしいw、
 雨粒が異様にデカイんですよ。うるさいくらいです。ジョシィーさんも体調、ご自愛のほど^^



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.