Nicotto Town



無題


今日は新幹線で事故がありました。

人々の善意によって守られている安全性に、
限界があったようです。

非常に残念です。

アバター
2015/07/02 11:07
確かに生活保護でけっこう高額のお金を、支給してもらっているひとがいる一方で、
のたれ死にしている人がいるのは、国としておかしいですね。
老後や病気怪我で働けなくなった時のセーフティネットをしっかりしないと、
個人的には日本はもう少し福祉国家になるべきだと思います。
アバター
2015/07/02 10:58
少ない年金で生活苦が原因のようですね。若い頃ギター1本で流しをやってたとの情報もあるから
国民年金が主たる収入だったんでしょうね。国に対する抗議の自殺っぽい。

働いて社会に貢献した(現在は働けない)人達の年金、現在働いてない人達の生活保護
働いても生活保護支給金に到達しないワーキングプアの人達…全て同額にしちゃえば良いのに。
生活保護受給者の早い者勝ちは是正が必要。枠埋まってるから困窮しても門前払いってひどいよ。
アバター
2015/07/01 21:42
まじあ様
今の一日の新幹線の本数と乗車数から、手荷物検査は
できないと言ってますが、そこはハイテク立国なのですから、
新しい装置を作って欲しいです。
そして自殺者が減るような世の中を(これはみんなで
がんばらないといけませんね)
アバター
2015/07/01 18:30
コメント感謝なのね~♪

高速移動する閉鎖空間だからねぇ…
人に寄っては怖くて乗れなくなるかも…むぅ残念…
アバター
2015/07/01 11:13
さっとん様
新幹線は地上を走る航空機のようなものです。
しかも手荷物検査がない。自殺、自爆、
やろうと思えば誰でもできます。
動機についてはわかりません、
今後警察やマスコミが追求していくでしょうね。
アバター
2015/07/01 09:43
何故新幹線を選んだのでしょうね。一人で死ぬのが怖かったのでしょうか?
今後、自殺の選択肢になって真似する人が出現するかも知れませんねぇ。
アバター
2015/07/01 00:12
sakino様
おっしゃる通りです。
私は以前新幹線に乗った時、危惧したのです。
時速300kmの密閉された空間、逃げ場は無いなと。
あってはいけない事が起きてしまいました。
アバター
2015/07/01 00:05
たったひとりの自殺が多くの今まで培った新幹線の安全に
泥を塗ってしまいましたね 残念です><



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.