Nicotto Town



ニコットじゃないゲームの話。

 あいぽんで、黒猫のウィズだか、黒猫とウィズだか、そんなゲームをやっとります。
 一時期、テレビでもCMバンバンやってたんで、クイズのゲームなんですけど、ご存知の方も多いかと。
 Sヲヤに誘われて、やり始めたんですけどね。
 そんで、途中で挫折してたんだけど。
 最近、キャラクタのレベル上げに必要な動作が改善されまして。
 要は、レベルアップというか、進化させるのに必要な素材を、ゲーム内のどこでどーやったら入手出来るか、というのがけっこー容易に知れるよーになったので。
 それもあって、ポチポチ再開してるのですが。
 このゲーム、前から、「しかし、コンティニューだとか、特別アイテムとかをゲットするのに使えるクリスタル、ぽこぽこと配布してるけど、太っ腹なゲームだなー。課金しなくて済むんじゃないだろーか」とか思ってたんですよ。
 で、ちょいちょいイベントなんかもあって、そのイベントストーリーを進めるにも、こっちの強さが必要なわけで。
 ま、クイズなので、クイズに全問正解すれば良いのかと言えば、全問正解したとしても、持ってるキャラクタが弱い場合は、すなわち攻撃力も防御力も弱いので、敵を撃破ならず。
 強いキャラクタをゲットするにはクリスタルが必要で、コンティニューにもクリスタルが必要で。

 そーゆー事か…!!!!

 と、ちょっと真面目にゲームしたら、そのカラクリが分かった気がしました(笑)。
 このゲーム、…いや、そもそも、ゲームというのが、ライトユーザで儲けようとしてないのかな、と思った次第(笑)。
 うーん。
 スゴク強いキャラクタを持ってればいーのだろーか…。
 とか、色々考えたけど、キャラクタが強いだけでも上手くいかんのは、黒猫のみならず、ぷよクエでもそーだし、上手く出来てるなー、と。
 そんなん、ちょっと思いましたん。

 あと、この黒猫で思ったんだけど、ぽこぽことイベントがあるんですけど、そのたびに、グラフィックが新調されてるし、音楽も新調されてたりで、「何かスゲー」と思ったのよ。
 特に音楽。
 こんなに何パターンも考えるの?
 スゲーなー。
 シナリオだって、そーだし。
 すごいなー、って単純に思いました。
 その点、ぷよクエはあんまし変わってないよ?(笑)
 ツムツムも、カードが変わるだけだしなー。
 …とか言ったら、中の人たちに怒られそうだけど(苦笑)。
 そんなん思いましてーん。

 じゃ、お風呂入ってきまーす。

#日記広場:日記

アバター
2015/07/04 23:25
nasa3837さん>
コレクターホイホイ(笑)。
すごく納得してしまいました(笑)。

私は…生粋というか、何か、底辺のゲーマーかもしれません。
いつまでーもやっとります…orz
上海とマインスイーパは、パソコンを手に入れた当初はサルのよーにやっとりました。懐かしいなぁ。

ゲームは1日1時間!…ちょっと見習わないとダメかも(笑)。
アバター
2015/07/03 11:58
橘さん、こんにちは。

ツムツムは先日、娘に誘われて遊んでみましたが、落ちゲーというものがどうにも苦手で…あわあわしてしまうもので、戦果はさっぱりでした(笑)。モバイルゲームを遊んでみてよく思うのが、「…これにかまけてる時間が勿体ない」。どうも私は、生粋のゲーマーではないようです(爆)

というか、本当にモバイル系は、嗜好心を煽るというか、コレクターホイホイですよね。

ちなみに私、ゲームは大好きなんですよー?上海とか、マインスイーパ辺りは特に。ただ、偏頭痛が酷くて長続きしないのは確かです。ゲームは一日一時間、の世界。小学生か(涙)



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.